リファインさんの現場日記

リフォーム現場を担当しているスタッフの日記です。

引渡しまで。

2011-06-25 06:00:35 | 無添加住宅
週末引渡しの物件があり、昨日はその残工事に追われました。

そのため昨日から着工の現場の段取りもままならず苦労する1日となりました。

最後の納めを確認したかった現場にもいけず気持ちばかりあせって疲れました。

こなせない仕事を計画しないようにすればうまく行くのでしょうが、なかなかそうも行きません。効率よくこなしていく事が今後の課題かなと思います。


皆様も忙しく一週間を過ごされたと思います。
週末は少しでも心と体を休められますように。。。


店舗の内装工事  家具工事。

2011-06-24 06:00:51 | 無添加住宅
7月1日のオープンに向けて工事も大詰めを迎えています。
家具が組み立てられてくるといよいよお店のイメージが沸いてきます。



完成まであと少しです。

工期が限られていた中での厳しい工事でしたが、オープンに間に合う見通しがたちホッと
しています。

残っている細かな部分を慎重にこなしていきたいと思います。

にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へにほんブログ村



こちらもポチッと応援おねがいします人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

建築現場人気記事ランキングはこちらからご覧いただけます。

リフォーム記事ランキング」はこちらからご覧いただけます!



梅雨と窓拭き。

2011-06-23 06:00:17 | リフォーム
先日から東北地方も入梅しました。

梅雨は湿気が多く嫌なイメージがほとんどですが、
梅雨の時期にお勧めなのが「窓拭き」です。
湿気が多いので水垢も残らずにスッキリとふき取れるのだそうです。

雨は埃も洗い流してくれます。
瓦礫からの埃で空気が淀みがちですが、雨で埃が流れると道路も家の屋根も綺麗になりそうです。

津波の影響を受けてダメージを受けた草木にも土にも雨は恵みを与えてくれると思います。



にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へにほんブログ村



こちらもポチッと応援おねがいします人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

建築現場人気記事ランキングはこちらからご覧いただけます。

リフォーム記事ランキング」はこちらからご覧いただけます!



連携。

2011-06-22 06:00:29 | リフォーム
慌しい中での工事の段取りは中々完璧にいきません。
しかしリフォームではそれが命取りになります。
今日の工事も段取り不足が多々ありました。
それでも、周りの仲間が声を掛け合ってくれて何事もなかったかのように一日の予定を
終える事ができました。
キッチンの組み立ての方は取り合いの解体もしてくれて、水道の方では綺麗に床下地を
加工し納めてくれました。ガスのつなぎも急きょお願いしたのに予定に合わせて施工して
くれました。皆で納めを相談し互いの仕事の境についても協力しあって納めてくれました。感謝です。




互いにフォローし合える体制である事はとても大事だなと思いました。

にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へにほんブログ村



こちらもポチッと応援おねがいします人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

建築現場人気記事ランキングはこちらからご覧いただけます。

リフォーム記事ランキング」はこちらからご覧いただけます!









水色。

2011-06-21 06:00:11 | 無添加住宅
店舗の内装工事の様子です。
今日は以前にもご紹介させていただいた佐藤健史さんの壁画を描く作業が行われました。
色を混ぜ合わせて壁に描いて行きます。
壁に描かれた水色の水面と空。私の大好きな色でした。



完成の様子は改めてご紹介させていただきますのでお楽しみに☆

にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へにほんブログ村



こちらもポチッと応援おねがいします人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

建築現場人気記事ランキングはこちらからご覧いただけます。

リフォーム記事ランキング」はこちらからご覧いただけます!