リファインさんの現場日記

リフォーム現場を担当しているスタッフの日記です。

雨漏りの末は。。

2015-01-26 22:05:56 | 無添加住宅
リフォーム現場の様子です。

浴室の解体を行ったのですが、躯体のほとんどが腐っていて仕上げのモルタル部分でかろうじて壁面の支えになっているという部分的にですが、倒壊スレスレの状態である事がわかりました。



浴室の水漏れと思われましたが、実際は外壁の雨漏りが大きな原因でした。
外部から見ると壁面のモルタルにひび割れが生じていいました。
長い間に雨水がしみこみ腐ってしまったようです。
見えない躯体が瀕死の状態であるという危険。
雨漏りの重大さを改めて感じました。
補強してもらいながらの解体。



この状態だと解体作業にも危険を伴いますので、慎重に進めています。

にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


外部の下地。

2015-01-25 21:51:50 | 無添加住宅
新築工事の様子です。

外部の下地を行っています。

防水紙の貼り方、防水テープの貼り方。
細かなチェックが必要な大切な部分の施工となります。



家の防水は、よく言われる「雨風しのげれば…」の最低限必要な事項となりますので
しっかりと確認して行きたいです。

以前掲載させていただきました「30年後のグラスウール」の記事が、リフォーム部門、介護リフォーム部門、
建築工事現場部門 の三部門で注目記事ランキングにランクインしました☆

嬉しいです。

いつも応援ありがとうございます。

にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

上棟式と園児達。

2015-01-25 02:20:00 | 無添加住宅
保育園の新築工事。

昨日は上棟式を行いました。

簡式ではありましたが、園児達も参加。
子供達はきっと初めての体験。
どんな感じになるのか私もワクワクしました。
弊社の会長が久しぶりに神主の格好で登場。

お祈りをした後は大工さん達がお餅の代わりにお菓子を撒きました。


とても楽しそうな子供達。

そして大人も楽しそうでした。
にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


省エネポイント制度について。

2015-01-22 23:51:45 | リフォーム

今日は仙台で省エネエコポイントと長期優良リフォームの説明会があり出席して来ました。
内容の一部を資料より抜粋してご紹介します。





1.ポイント発行対象
 本制度では、省エネ性能を満たすエコ住宅の新築、対象工事を実施するエコリフォーム及び省エネ性能を満たす完成済みの新築住宅の購入を対象とします。
(1)エコ住宅の新築
 自ら居住することを目的として新たに発注(工事請負契約)する新築住宅。
 所有者となる人が発注する場合を「注文住宅」、販売会社等が発注し、所有者となる人が購入するものを「分譲住宅」とします。
(2)エコリフォーム
 所有者等が施工者に工事を発注(工事請負契約)して実施するリフォーム。
(3)完成済購入タイプ
 自ら居住することを目的として購入(売買契約)する完成済み※の新築住宅。
 ※ 平成26年12月26日までに建築基準法に基づく完了検査の検査済証が発行されたもの

2.対象住宅の要件及びポイント数
(1)エコ住宅の新築及び完成済購入タイプ
 次のいずれかに該当する新築住宅をポイントの発行対象とし、1戸あたり300,000ポイントを発行します。なお、ポイントを申請する際には、下記の基準に適合することについて登録住宅性能評価機関等の第三者機関による証明を受ける必要があります。
 [1]一般住宅(全ての構造)
  a) トップランナー基準の一戸建て住宅
  b) トップランナー基準相当の共同住宅等 →省エネ住宅ポイント対象住宅基準(共同住宅等)についてはこちら
  c) 一次エネルギー消費量等級5の性能を有する住宅
 [2]木造住宅
  a) 一次エネルギー消費量等級4の性能を有する住宅
  b) 断熱等性能等級4の性能を有する住宅
  c) 省エネルギー対策等級4の性能を有する住宅
(2)エコリフォーム
 以下の要件を満たすリフォーム工事等をエコリフォームの対象とします。なお、ポイントを申請する際には、対象工事に関する証明書等が必要になります。
 1戸あたりの発行ポイント数は、対象工事内容ごとのポイント数の合計とし、300.000ポイントを限度とします。ただし、耐震改修を行う場合は、1戸あたり450,000ポイントを限度とします。
 [1]窓の断熱改修:窓の大きさに応じて3,000~20,000ポイント
 [2]外壁、屋根・天井又は床の断熱改修:部位に応じて30,000~120,000ポイント
 [3]設備エコ改修工事(エコ住宅設備の内、3種類以上を設置する工事):設備の種類に応じて3,000~24,000ポイント
 [4]その他の工事等
  「[1]窓の断熱改修」、「[2]外壁、屋根・天井又は床の断熱改修」又は「[3]設備エコ改修」のいずれかの工事に併せて行う次の工事等を対象とします。
  a.バリアフリー改修:改修箇所に応じて6,000~30,000ポイント
  b.エコ住宅設備の設置(3種類未満を設置する工事):設備の種類に応じて3,000~24,000ポイント
  c.リフォーム瑕疵保険への加入:1契約あたり11,000ポイント
  d.耐震改修:1戸あたり150,000ポイント
 [5]既存住宅購入加算
  既存住宅について、平成26年12月27日以降に売買契約を締結し、売買契約締結後3ヶ月以内にエコリフォーム対象工事の工事請負契約を締結する場合にポイントを加算します。
  既存住宅購入加算で発行されるポイント数は、他のエコリフォーム対象工事等で発行されるポイント数の合計と同数のポイント数としますが、100,000ポイントを上限とします。

3.対象期間
(1)エコ住宅の新築及びエコリフォーム
 以下の期間内に契約、着工・着手、完了したものを対象とします。
 [1]工事請負契約
  平成26年12月27日(閣議決定日)以降
  ※既存契約の変更を含みます。(ただし、着工・着手前のものに限る。)。
 [2]建築着工・工事着手
  平成26年12月27日(閣議決定日)~平成28年3月31日
  ※予算成立日以降に工事完了するものであって、別途定める期間内に完了報告が可能なものを対象とします。
(2)完成済購入タイプ
 平成26年12月26日までに建築基準法に基づく完了検査の検査済証が発行されたもので、予算成立日以降に売買契約を締結した新築住宅を対象とします。

4.従来制度との主な違い

従来制度
(復興支援・住宅エコポイント)
新制度
(省エネ住宅ポイント)
対象期間  H23.10~H24.10に着工  閣議決定日(H26.12.27)以降に契約
 (着工は契約締結日~H28.3.31)
対象住宅  新築、リフォーム  新築、リフォーム、完成済新築住宅の購入
対象種別  持ち家、借家  持ち家、借家(リフォームのみ)
対象住宅の性能要件等
新築  トップランナー基準相当(木造住宅は等級4)  トップランナー基準相当(木造住宅は等級4)
リフォーム  (1)窓の断熱改修
 (2)外壁、屋根・天井、床の断熱改修

  +上記(1)又は(2)にともなう以下の工事等
  [1]バリアフリー改修
  [2]エコ住宅設備の設置
  (太陽熱利用システム、高断熱浴槽、節水型トイレ)
  [3]リフォーム瑕疵保険への加入
  [4]耐震改修  (1)窓の断熱改修
 (2)外壁、屋根・天井、床の断熱改修(部分断熱可)
 (3)設備エコ改修(エコ住宅設備3種類以上)
  +上記(1)~(3)のいずれかにともなう以下の工事等
  [1]バリアフリー改修
[2]エコ住宅設備の設置
  (太陽熱利用システム、高断熱浴槽、節水型トイレ、高効率給湯機、節湯水栓)
  [3]リフォーム瑕疵保険への加入
  [4]耐震改修
ポイント数
新築  被災地:30万ホ゜イント、その他:15万ホ゜イント  30万ホ゜イント
リフォーム  最大30万ホ゜イント(耐震改修を行う場合:最大45万ポイント)
 (工事内容に応じ2千~10万ホ゜イント)  最大30万ホ゜イント(耐震改修を行う場合:最大45万ポイント)
 (工事内容に応じ3千~12万ホ゜イント)
 (既存住宅購入を伴うリフォームはホ゜イント加算)
交換商品  地域産品、商品券等
 (被災地支援にホ゜イントの半分以上を充当)  地域産品、商品券等

※国土交通省HPより抜粋

お客様に利用していただけるように、内容を理解して進めて行きたいと思います。

にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村



柱建て。

2015-01-21 23:26:08 | 無添加住宅

保育園の新築工事の様子です。

昨日より土台敷きを行い、床下地を終え今日は柱建てを始めました。
天気にも恵まれ作業は順調に進みました。


土曜日には子供達のために上棟式を行う予定です。
お餅の代わりにお菓子を撒く予定です。
子供達の反応がとても楽しみです。



今月発売のリプランに無添加住宅事例が掲載されました。

WEBでもご覧いただけます





にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村