リファインさんの現場日記

リフォーム現場を担当しているスタッフの日記です。

自動水栓のメンテナンス。

2016-09-14 22:04:32 | リフォーム
施設の方から依頼を受けて訪問。

自動水栓が不良で水が出ないとの事でした。



止水を開けても水が出ない。
出ないけれど「カチッ」と作動する音がする。

機械部分の不良?電磁弁の不良?

という事でメーカーのメンテナンスの方に来ていただきました。

分解してみると電磁弁はほぼ見た目は異常なし。
ただバネの部分が変形していました。



センサーが反応すると微量の電気が流れ弁を開く構造。
バネの変形により開く事が困難になっているのではという診断となりました。

メンテナンスに来ていただく方はまさにお医者さん。
経験から的確な見立てをするのはとても興味深く勉強になります。

明日を待って。

2016-09-13 23:44:57 | 無添加住宅
新築現場の様子です。

明日からの木工事のスタートを待って。

資材を準備し、足場をかけ終えました。



天候に振り回される毎日ですが
週末に向けて回復する見込み。

晴れ間に少しでも進めていけるように頑張りたいと思います。


地鎮祭を行いました。

2016-09-12 22:30:12 | 無添加住宅
雨が心配だった今日。

無事雨に当たらずの地鎮祭を行うことができました。
時折吹く風も強風までには至らず祭事はスムーズに進みました。





工事の安全を徹底し順調に進んでいけるように皆で頑張りたいと思います。