リベカの部屋

フト立ち止まってみると。驚くほど感謝な事が両手に一杯あったりします。そんな事も皆さんと分かち合えたら幸せです。

つくし

2009-02-25 22:17:22 | Weblog
昨夜来の雨が午前中で上がり、天気予報では暖かくなる。と言ってはいたもののその気配もないが、取敢えずカメラをぶら下げ春を見つけに出かける。
ありました、ありました田んぼの横の道に7,8センチにも伸びた つくし。それも1本ではなく何本も生えているのです。まだ2月25日だというのに。
立春を過ぎれば春なんだ!一人呟きながらカシャカシャ撮ってみる。

家に帰って玄関先のチンチョウゲもほころび始めていました。この小さい花壇にも春は間近いヨと語っているようです。

施術中

2009-02-20 22:42:52 | Weblog
岐阜市田神駅の近くに 気光ヒーリング・揺陽 があります
気光ヒーリングとはその人が今、何を必要としているかを速やかに読み取り
ツボ・押圧調整後、深部細胞の次元に働きかけ、精神面・肉体面を健康な
状態に導くプロセスだそうです。
話を聞いている時一人の女性が来られ、早速、押圧調整を始められました。
壁の向こうから聞こえる話し声に耳を傾けながら、私はパソコンの入力を
していたので会話の内容は解らなかったが精神的肉体的な面を調整する為に
お話をつづけられていたのでしょう。ストレス社会で働く方達はこの様な事で
健康を取り戻すことができれば幸いですが・・・
窓からは金華山の上にそびえる岐阜城が非常によく眺められるロケーション。
夕陽を受けて堂々と建っている城を見ているだけでも心は癒される。
 

くんしらん

2009-02-10 19:59:58 | Weblog
岐阜に来て一番始めにお友達になれたIさん。ちょっと大きい菜園を楽しんでいらっしゃる。彼女は私を大好きだと言っては、大豆、イチゴ、白菜、きぬさや、色々の花、お米までセッセと届けて下さる。ありがたい事この上なし。
彼女から頂いたくんしらんが大きく成長し、太ったので時期を見計らって株分けをした。それを見たIさん「来年は花を付けないかもしれませんよ」この言葉に私はガッカリしていた。でも大事な花です。寒くなる前に、日当たりの良い二階に上げて毎日観察していました。するとどうでしょう葉と葉の間から、白い花芽が顔を出していました。あれから約半月、お見事!二つの花が咲きました。今日午後そのIさんがひょっこり訪問してくれました。真っ先に私の声掛けは「Iさん 見事に花が咲いたヨ」彼女もトッテモうれしそう。

ドレッシング

2009-02-03 21:30:05 | Weblog
先日作っておいたダイダイのドレッシング、10日も経ったのでそろそろ出来上がりかな?今朝お味見。丁度よい頃合いに出来上がっている。我が家の朝はお決まりのパン食。生野菜たっぷりにこのドレッシングをかけて、ほのかにダイダイの香りがして中々の出来栄えに、夫と二人同時に「おいしいねー」にこにこ顔の朝食でした