8月半ばころ、友人がかわいい苗をプレゼントしてくれた。余りの夏さに一時はダメになってしまうかとかなり心配していたのに、涼しい風が吹き始めた10月初め、苗はグングン成長して、一つ花が咲いたと喜んでいたら、一週間でこんなにたくさん咲きました。茎は丈夫そうです。でも、花の命は短いもの。種を付けてやがて枯れてしまうだろう。どんな子孫を残してくれるのかとっても楽しみです。
8月半ばころ、友人がかわいい苗をプレゼントしてくれた。余りの夏さに一時はダメになってしまうかとかなり心配していたのに、涼しい風が吹き始めた10月初め、苗はグングン成長して、一つ花が咲いたと喜んでいたら、一週間でこんなにたくさん咲きました。茎は丈夫そうです。でも、花の命は短いもの。種を付けてやがて枯れてしまうだろう。どんな子孫を残してくれるのかとっても楽しみです。
岐阜ボランティア団体・研修旅行の朝、見事に晴れ渡った秋空のもと
信州へ向かい、バス一台で出発。
養命酒工場の後に訪れたのが 光るコケのある前光寺
光るコケを発見!いかがです。
ここには、見事な大杉の参道がありました。
どの杉も1000年以上の年月を経ているようです。