猫とお花が大好きな お笑い系のクリスチャン

花と花の管理(土・病気・害虫)
フラワーアレンジメント

富士山・風景
笑い話
キリスト教

我が家の3つの花壇・遅咲きの春の花

2018年04月16日 19時43分12秒 | 

我が家の3つの花壇・遅咲きの春の花

 

 

 

4月5日から15日の花壇です

 

この冬は気候が変で、春の花が咲くのが遅かったです。植え付けも遅いこともありました

お隣のお爺さん(亡父母と同年代)も花木をやっていますがシャクヤク他ダメで咲かない花が沢山あると言っていました

植えっぱなしの花の成績は良くありませんでした

 

 

 

何年も咲いて無かったスズランが咲いた事は嬉しかったです

これは30年近く経過しています。亡母が親戚から頂いた花です

昔は咲いていましたが途中から葉っぱだけになりました

昨年掘り上げて、大きい花壇から一部2番目の花壇に移動しました。

2番目の花壇は朝日が当たりますがお昼頃には陰になります

土は良い土ミミズがいます

 

百合は20本以上ありそうですが、ダメなユリも何本かあります。病気のようで葉が変色しています

 

     

 

 

母の大好きだったフリージャーがやっと咲きました。今遺影の前に飾ってあります

 

 

 

 

アネモネも咲き始めました。これは私の植え付けが遅かったから仕方ないです。でも例年より花が小さいです

 

 

 

 

同じキンポウケ科のラナンキュラスは咲く気配が感じられません。昨年の2~4月の画像・フォトチャンネルを見て比較するとわかります

 ムスカリは終わりました

 

 

 チューリップは植えた数の1割以下しか咲きませんでした

 

 

 

ゼフィランサスは咲いてくれました

 

これは鉢植えより地植えの方が良いそうです。面倒な手入れもあまりないです。

 

桔梗は昨年掘り上げて2つ目の花壇へ移植しました。

1番大きな花壇では1か所で咲かせていましたが、もう1か所増やしました

咲くか心配していましたが、芽が出てきたと思いましたらドンドン成長し日毎日頑張ってくれています

 

 

 

 

桔梗は亡母が12~15年以上前(いつか分かりません)鉢植えで育てていました

当時は興味が無かったので花壇は母がやっていました

 

私が10年前からガーデニングを始めてから、鉢植えを地植えにする為に母と共同作業を行ったのが昨日のことのようです。鉢の中にコガネムシの幼虫が沢山いました。二人でキャーキャー騒いだことを想いだしました

 鉢植えの時と比較したら相当増えて、桔梗畑と表現してもよいかな?と思います

我が家の桔梗は【高性種】ですので、10センチ程度に伸びてきたらリング状の支柱を立てます

その他、フォトチャンネルに掲載されている、葉っぱだけの状態の花が咲くのが楽しみです

紫蘭・オリエンタル百合・カサブランカ・桔梗・ナデシコ・キャットテール・シャクヤク・クレマチス
ランタナ・ゲラム(ダイコン草バラ科)・ベルフラワーそして母の大好きなフリージャーです

 

紫陽花は挿し木にし、鉢である程度生育したものを地植えにしましたかなり大きくなりました。

 

 

 

 

 

 

 

クチナシは園芸祭りで農家さんから直接購入しました。これもかなり大きく育ちました。何もしなくて放っておいてでも大丈夫と言われました。可愛がり過ぎて、私流の【殺しちゃった】になったら大変です。基本的な事しか手を加えていません。元気です

 

 

ゼラニュームは水を少なめに、雨に濡らさない事です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

年代物のベルフラワー

風通しを良くするために、2鉢ハンギングにしてあります。蕾がいっぱい付きました

 

 

 

最後まで読んで下さってありがとうございました

 

 



最新の画像もっと見る