アーネラビットパーク

ArneRabbitPrak // アーネファミリーのキセキ・・since2004~未来へ継ぐ

学習机

2013-01-09 | DIY & home

長女の部屋予定の二階天窓下に学習机を設置する為、イケア新三郷で物色。少し凹んだ場所で、この位置に納まる大きさ。

横幅は170cm、奥行きは1m以上あるが、三角屋根の為に高さは1m位の制約有り。

大きな板を買ってきて、壁から壁に取り付けてもいいかと思ったけど、時間的に面倒な所もあるので、イケアの商品を組み合わせて置く事に。

取りあえず最初として必要な物は、大きな天板と支える脚と椅子。脚は片方に引出付きの家具を組み合わせる。

完成後の机に座り、天窓の風景~







簡単な椅子から組立、次は引出部分の組立。









こんな感じで入ってます。







 

組み立てる為の部品。イケア製品の独特なネジ類。必要な工具は+-ドライバーと小さいハンマーと付属されてる六角レンチ。







組立前の材料。








まずは箱の部分。引出レールはすでに付いているので楽だ。前回は、これも付けたような記憶が・・









接続される部分には、ざっくりとした穴が・・・








引出の底をはめ込んでいるところ。今回のは引出5段で、内2段が底が浅い物。







で、組み立てた引出部分をレールにはめて、ビス1本で固定し完成。これが机の右側の脚になります。価格7,000円位。








続いて左側の脚にする作業台支えのような物。こちらは部品点数が少ない。







何の説明も無い説明書。大型の家具でも、説明書の書き方は変わりません。絵のみ文字無しで世界共通って感じ。

日本の説明書のように、食べ物ではありません・・・小さいお子様には注意等々の余計な文字どころか、必要な文字もありません。

なので、最初に同じ部品毎に並べて作業を始めます。袋から使うと、似ているがサイズが微妙に違う物を、間違って使用してしまいます。






はい、完成。こちらは左側の脚に利用する。
そして、この上に天板を載せて机の完成。







横幅150cm×奥行き70cmのフリースペースが大きい机の完成です。ここから発展させる事も出来ます。まずは棚を一個買って来たので取り付ける。

既存の学習机だと、正面に棚が並び高さがある物が多いので、この斜め屋根の部分には置けない。

その分、横に広げてスペースを使い、必要になれば壁面に棚を設置する事も可能です。








天板は6,900円。前に買った食器棚に塗ったオイルがあったので、布で塗り込む。

まだ、乗せただけで固定していないので、後で金具とネジで下から固定予定~椅子も含めて25,000円位かな?







一角にシルバニアファミリーを乗せて遊ぶスペースが取れる広さになりました。

これなら大人になってもアレンジして使用可能~使用してくれない場合は、私の趣味の作業台になるかも・・

バラバラに使うことも、もっと発展させる事も可能です。天板の傷も思い出として良いですが、交換も出来ます。

学習机 2 へつづく





 ポチッとお願いいたします !! 
( 日本ブログ村ランキング参加中~ )
子供写真            那須町     
   
ドカティスポーツ1000/那須町/キッズ/ボースロン/ducati sport 1000/オリンパスE-510/アーネスト/LUMIX GX1/観光旅行