いかりじいじのブログ

BPOがニトリの件で審議決定

 1月10日付けのNHK「TBSのバラエティー番組BPOの審議へ 広告放送と誤解のおそれ」という記事です。BPOとは、「放送倫理・番組向上機構」などと大層な名前を付けていますが、報道が自分たちの関係団体とのなあなあで審議を進める関係だと推測しています。名目は、「放送への意見や苦情、放送倫理上での問題に対して、自主的に独立した第三者の立場から対応する放送界の自立機関」だということです。本当かと思いますよね。
 記事では、「TBSテレビが去年10月に放送したバラエティー番組について、BPOは企業のPR色が強く、広告放送と誤解されるおそれがあるとして、放送倫理上の問題がなかったか審議することを決めた」ということです。
さらには、「10月19日の「熱狂マニアさん!で、「ニトリ」の商品をおよそ2時間にわたって紹介した。」というものです。こんな企業の広告宣伝は普通じゃないのかと思いました。「ニトリ」が広告宣伝費に任せていろいろな行動をしていることが推測されますよね。
 これは、「ニトリ」だけの問題じゃないだろうと思いませんか。他の企業も同じですよ。「ユニクロ」、「イオン」、「サントリー」、「コストコ」など、数え上げればきりがありません。公共放送でも「Temu」や「SHEIN」を宣伝していたでしょう。NHKは宣伝していないと言い張ると思いますが、私の理解では中国の宣伝ですよ。今日も、アメリカのトランプ氏の政策の予測を勝手にしておいて、中国のために輸出の物価が上昇するとか泣き言を言っていました。
 そもそも、オールドメディアは、広告とは何かとか、きちんと定義してこなかったのでしょう。だらだらと放置してきたのだと思います。そして、結論ですが、オールドメディアには能力の高い人が少ないので、(反日左翼的な勝手な解釈をする人が多いので、)すべての番組やその他の行動が社会の実情に合致していないのですよ。ですから、視聴率が悪いのは当たり前ですし、国民からの支持も得られないのですよね。そして、テレビや報道という狭いマーケットの中で必死に泳いでいる姿が目に浮かびます。
 皆さんも、報道関係者達に家族や親戚がいるのであれば、自分たちが正しい報道を行うように勉強させるか、教えてやってください。オールドメディアは、社会の流れからは随分と遅れていますから。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る