おはようございます。
今はながら、やや明るい我が家方面です。
さて、先日よりさすけの誕生日ネタが続いておりますが、一応
今日で終わりにしますね。
31日は、ダンナガ仕事で不在なので生誕祭を翌日の9月1日にしました。
その日の午前中は、中学男子のオープンスクールに一緒に参加していて、
私だけ途中退場してれっつらお買い物。
グランフロントまで出向きました。最初、ペットショップに行きさすけの
を探したのですが見当たらずすぐ退散。
その後、人間用のを買う為に2Fにあるタルト専門店へ。
そこでの買い物を済ませてから、次に向かったのが梅田阪急。
ここにも、ちょこっとではありますがペットグッズコーナーがありまして、
ようやくとをお買い上げ。
ささっと他に立ち寄る事もなく、帰宅したのであります。
そして夜・・・・・。
いよいよ一日遅れの生誕祭の開始です。
まずはさすけの。
大好きなさつま芋がトッピングされています。
ちゃんとキャンドルに火をともし、代わりに中学男子が消してくれました。
このお方は、過去に丸呑みして危うく喉を詰まらせる・・・と言う事を
経験してるので、もちろん小分けにしかも細かく砕いた状態で
与えました。
残りは翌日である昨日の朝に食べました。
・・・で、今年のですが新しいおもちゃにしました。
今日現在、このおもちゃはご存命です。
まぁ、それが普通なんですけどね。
何せ、ハカイダーなのでね。
最後に、人間用のの紹介です。
17cmのタルトですが、あふれんばかりにフルーツどっさりと乗っかってます。
こちらは、その日のうちに完食です。
今年も、元気よく無事に生誕祭をしてあげる事が出来ました。
このさすけの生誕祭を皮切りに、我が家的にの出番が多い季節に突入です。
次回はどんなのにしようかなぁ・・・・・。