Rたいむず

我が家でのあんな事、こんな事やそんな事・・・。
1つのジャンルにこだわらず、色々とつづっていきます。

祝!!!

2013年08月31日 00時00分00秒 | さすけの事

2006年8月31日。

我が家の四本足の三男が生まれた日。

早いもので今年で7歳。

人間年齢に直すと、44歳だとか・・・・・。

一番年下のはずが、とうとう年上になってしまいましたわ。

最初の数年は本当、いろいろとありましたが今年の猛暑にも負けず、食べる物は

ちゃんと食べて眠くなれば・・・、と元気にしております。

最近になり、ようやくちょっとは落ち着いた?と思えるようになった、我が家のさすけ

なのであります。

毛色が徐々に白っぽくなりつつありますが、要は元気ならばそれでいいんです。

今も、で充電してます。

生誕祭の様子は、また改めて・・・。

 365カレンダーbeagleをお持ちの方、今日1日はさすけがででぇーんと

登場ですよん。

 

 


本日の高校男子のお弁当×2

2013年08月30日 13時53分42秒 | れっつくっきんぐ!

アノ日まであと1日

 

こんにちは。

先程よりが降り出している我が家方面です。

昨日、またまたお休みでしたので2日分のです。

8月29日分

・焼き鮭  ・コロッケ(冷凍の物を朝に揚げました)

・ゆでたまご  ・ひじき煮(冷凍)  ・大学いも(冷凍)  ・明太入りはんぺん

そして8月30日。

・醤油麹の鶏のから揚げ  ・出し巻き玉子  ・明太入りはんぺん

・スパゲティ(冷凍)  ・ポークビッツ  ・きんぴらごぼう(冷凍)

・デザート(冷凍)

今朝は、デザートありだったのでさすけへのおすそ分けも。

しゃりしゃりいい音がして来ました。

さて、明日はいよいよ・・・・・。

どうなるかな。

今月は、何かとのお休みが多かったので、来月はそれなりに

頑張らねば…。

 


デッカイドー!!!!!

2013年08月28日 18時47分42秒 | 我が家の出来事

お盆が終わり、数日たったある日父がある物を持って、

我が家にやって来ました。

じゃぁーん!!

です。

それも、よくあるサイズではございません。

さすけもちょっと驚いてます。

まな板が隠れてしまいます。

とにかくでっかいので、味はどうかなとも思いましたが甘みもありおいしかったです。

数日前のお弁当でもデザートとして使いました。

もちろん、さすけもちゃんと食べていますよ。

こので、我が家では今シーズンのは終了となりました。

 


本日の高校男子のお弁当×2

2013年08月28日 06時58分53秒 | れっつくっきんぐ!

アノ日まであと3日。

おはようございます。

タオルケットで寝ていますが、そろそろ肌かけ布団登場?と

思うような涼しさになってる我が家方面です。

さて、2日分のです。

まずは昨日27日分。

・豚焼肉(たれで味付け)  ・出し巻き玉子  ・赤いウィンナー  ・しょうが天

・アンパンマンおさつ(冷凍)  ・さんど豆の和え物(冷凍)  ・スパゲティ(冷凍)

・デザート(

そして本日、28日。

・ミニハンバーグ  ・スパゲティ(冷凍)  ・ゆでたまご ・赤いウィンナー

・エビグラタン(冷凍)  ・大学いも(冷凍)

今日は、デザート無しです。

ご飯のトッピングに、妹からお土産でもらった海苔を使ってみました。

・・・で昨日は、がデザートでしたがおすそ分けをあげました。

いつものように、と一緒にきれいに食べました。

来月は、中学男子の体育祭でお弁当を作りますがまた毎度おなじみ、メニューで

悩みそうですわ。


月イチわず。

2013年08月26日 18時37分58秒 | さすけの事

アノ日まであと5日。

こんばんは。

ここ最近、休業状態がやや多いこのブログですが、特に何が

あったとかじゃないので・・・。

さて、先日23日ですがさすけの月イチへ。

このパターンは・・・・・

そうですよん。

だって、お薬ないからね。ないと、すぐに症状悪化もありえるからね。

・・・の割には、最初は

勢いよく走っているんですよ。

それがですね、今回は自宅から300mも行かないうちに

このようにゆるぅ~い歩き方に。

到着後呼ばれるまでは、ずっと外を眺めていました。

前回は、外耳炎がややひどい状態でしたがほぼ改善。

でも、耳の入り口がまた汚れがたまりかけていて、要注意と言う事で

軽めの洗浄していただきました。

特に、問題はないのでいつものお薬飲みの処方となりました。

なのに、帰宅早々お疲れもぉどなさすけでした。

ちなみに、今回の体重は9.6kgでした。

ご飯前でこの体重なので、そろそろ気を付けて行こうかと思います。

今日一日、赤とんぼがぴったりな気温でしたね。


本日のお届け物わず

2013年08月23日 19時13分30秒 | 懸賞・プレゼント
こんばんは。
先程より、何やら雷の音が聞こえ始めてる
我が家方面であります。

さて、数週間前にコーラに付いているあのシール
裏側にある、シリアルNoを入力して運試し・・・が
なっなんと当たっちゃいました‼/font>

このコカコーラのキャンペーンで当たるのって、
かなり久しぶりなんですよね。
いや、ひょっとしたらこれが初めてかも。
でも、実は大昔の缶のプルトップを送り応募して
いた時代に、当時欲しかったおじさん3人組のアルバムテープ
&コカコーラロゴ入りケースが、当たった事がありました。
おこずかいでなかなか買えなく、手元に届いた
時はめちゃ嬉しかったですね。
・・・で、さすけに毎度おなじみ検品してもらいました。

自分の物でないとわかり、かなりつまらない顔してましたわ。
ちなみに、このカップの所有権ですが何故か高校男子に。
まあ、家族の中で1番よくコーラを飲みますからね。
その高校男子ですが、今日授業の後久々に部活があり
よっぽど、話ネタがあるからか19:30になろうとしてますが、
いまだ帰宅しません。
晩御飯、作らなきゃよかったかも。


オトモダチモ・・・

2013年08月20日 07時07分13秒 | さすけの事

おはようございます。

ここ数日、さすけに4:00台に起される事が多かった私ですが、

今朝は何とか5:00頃まで出来ましたわ。

 

さて、連日猛暑な我が家方面。

週間予報では、この週末かひょっとして・・・な予報。

今の日差しを有効利用しようと思いまして、ある日にさすけのオトモダチの

しゃわしゃわをしました。

さすけは・・・・・

心配そうに見つめていました。

・・・で、外でオトモダチは

・・・って言ってるようでした。

確かに暑い

でも、きれいに乾かすことが出来ました。

次は、どのオトモダチをしゃわしゃわしようかな。


期待外れな・・・

2013年08月18日 10時53分43秒 | 我が家の出来事

さて、先日15日の木曜日なのですが私と高校+中学男子の3人で、

百貨店に行って来ました。

毎年夏休みの今の時期に開催されている、鉄分補給的なイベントです。

有料のイベントなのですが、チラシに付いている割引券と、所有している

カードの割引を利用してれっつらごぉ~となりました。

これがですね、まさかの入場までの待ち時間10分。

まぁ、これ位なら十分許容範囲ですがね。

でも、待たずに入れるとおもっていたのでね。

会場内には

座席があったり、

梅田駅を再現している物があったり、

中津⇔十三を再現している物があったり・・・。

あとは、模型が展示されている位でした。

別場所にて、物販コーナー(展示会場外に付き出入り自由)もありましたが・・・。

去年かおととしあたりまで、阪神で開催されていたイベントの方が充実してる?

と思えてくるくらいに、やや期待外れ的なイベントでした。

(阪神のイベントでは、高校生の鉄道研究会の展示などもありましたしね。)

全体を見渡してみたかんじも、我が家のような汗臭い男子がいる家庭よりも、

幼稚園に行くか行かないかせいぜい、小学校低学年くらいの子達が喜ぶ

ような・・・・・。

やっぱり、今年でこのイベントに出向くのも卒業かなぁ。

さて、この時のさすけのお留守番はやや短時間と言う事もあり、成功でしたよん。

今も、暑さに負けてだらぁ~んとしてますわ。


夜しゃわわずわず・・・

2013年08月18日 10時45分09秒 | さすけの事

こんにちは。

毎日暑いと言いながらも、今日は風が何となく心地良く

感じられる我が家方面です。

さて、いつだったか・・・・・。

うんとですね、3日か4日か位前になると思うのですがさすけの

夜しゃわしたんです。

また今からするですか・・・。

こちらがごそごそ準備をしだすと、テンションが急降下。

今回は、ハーブ系シャンプーでしゃわしゃわです。

タオルドライしっかり目に、ドライヤーは軽めに。

ちゃっかり、しゃわしゃわ後の餌を請求されたのであります。

今シーズン、本当昼間は溶け出してしまいそうな暑さ。

まだしばらくは、夜しゃわ出来そうです。

 


実家へれっつらごぉごぉ

2013年08月15日 08時14分54秒 | 我が家の出来事

おはようございます。

昨夜時点では、何となく涼しいって思ってましたが今朝、

起きるころにはムシムシと・・・。

もちろん、外では絶賛セミが合唱中でございます。

さて14日に、私の山奥にある実家へ行って来ました。

ちょっとでも涼しいうちに墓参り・・・が、9:30過ぎに到着時点ですでに

暑かったんです。

墓参りが終わってから、ちょこっとジェームズとふれあい。

いらっしゃいませ。

相変わらず、この子は熱烈大歓迎です。

一見、涼しく見えるジェームズ邸ですが特に昼からとんでもない暑さ。

置いてあるひえひえプレートからなかなか離れませんでした。

私は、四本足のお世話がある為にお昼を済ませて、15:00過ぎには

自宅に戻りました。

・・・で、今回のさすけの7時間近いお留守番ですが・・・。

大失敗に終わりました。

次回お留守番に期待いたします。

今日もかき氷など、冷たいデザートが超恋しくなる暑さのようですね。