Rたいむず

我が家でのあんな事、こんな事やそんな事・・・。
1つのジャンルにこだわらず、色々とつづっていきます。

Fire King&American Goods Catalog

2008年07月31日 22時40分01秒 | Weblog
今日、昼過ぎにお出かけしました。
帰りに立ち寄った本屋さんで、ぱっと目に付いたのがこの本です。
ネコパブリッシング社の『Fire King&American Goods Catalog』です。
実は、ここ1~2年気になるブランドの一つでして。
値段は、手に入れやすいお手頃価格や、頑張って買わないと
いけない価格や色々ありますが、とにかくカラフルな
デザインが多いのです。
今、食器棚の買い替えを検討中の我が家ですが、
いざ買い替えとなれば一つ一つ買い揃えて行きたい!
と、密かに思っているのです。
早速この本を見て、妄想にふけてみようかなぁ~?
この本の価格は、税込み1500円(税抜き1429円)でした。

映画のお供に

2008年07月29日 11時49分05秒 | Weblog
昨日は外で、雷雨だと言うことに気付かず、
のほほんと映画を見ていました。
その時につまんでいたお菓子が、写真のお菓子です。
大好きな『PLAZA』で買いました。
スティック状のクラッカーに、ストロベリー&
ヨーグルト味のクリームを付けて食べます。
この他にも、いくつか買いましたが、ほとんど
未開封なので、そのまま持ち帰りみんなで食べることにしました。
ちなみに、飲み物はPLAZAで買った、マンゴー味のジュースを飲みました。


それにしても、昨日の雨はすごかったんですね。
何せ、雨のピークが建物の中にいた間に来たので、
その時の様子は夕方のニュースや、ダンナからの
メールで知りました。今日も、場所によって
昨日みたいなお天気になるそうです。ここ数日、家に
じっといることが少なかったので、久しぶりにゆっくりしたいと思います。

出直し

2008年07月26日 15時48分58秒 | Weblog
昨日、映画の座席押さえでしくじった私。
どうしても、予定通りに月曜日に行きたかったので、
掃除を簡単にすませて行ってきましたよ。
・・・で、到着したのは9:30前でしたが、予想以上の人・人・人!
ビックリしましたよ。10分程待ち、ようやく自分の番。
出直した甲斐があり、ほぼ真ん中の見やすい
席を押さえることが出来ましたよ。
今回の入場プレゼントは、この時点で手渡されました。
家に戻り、子供達に見せると「えっ、もう貰ってきたん?」と。
うれしい反面、楽しみがちょっと減ったようです。
当日は、ドリンク付きポップコーンを買うことになっております。
もちろん、2つお買い上げになります。
さぁ、当日は開始時間に遅れないようにしなくては。
13:20の回を見ます。

PLAZAへごぉ~!

2008年07月25日 18時27分02秒 | ソニプラ
      こんばんは
本当は、これがメインではなかったのですが、PLAZA
行ってきました。関西ではおなじみの、赤い
いる建物の方です。

    本日のお買い物リスト
マイクロたわし(水玉)  577円
MOBIサンドウィッチバック  819円
ケアベア・TRUE HEAT    1260円
(ぬいぐるみ)
スヌーピー歯ブラシ5P   924円
ケアベア・ボールペン   462円
ケアベア・シャープペン  462円
ケアベア・レターセット  420円
    以上合計:4924円


・・・でしたが、このうち4000円はカードのポイント
交換で得たギフトカードで支払ったので、自腹で
支払ったのは924円でした。

本日のメインは、映画の座席を予約する事でした。
会員登録していれば、このような手間は必要ない
かもしれません。・・・が、滅多に映画を見ない私には
会員登録の必要はないしなぁ。
でも、夏休み期間で混雑するだろうしとにかく、
見たい時間に確実に、と思って張り切って行ったのは
いいのですがぁ・・・。
いざ、順番が回ってきて「月曜の・・・・。」と言うと、
「あの、今日申し込んでいただけるのはあさっての
分でして・・・。」
と、ショッキンぐぅ~なお返事が。
幸いに、明日は何も予定が無いので仕切りなおしに行って来ます。
そうそう。すべての映画館がそうとは限らないかもしれませんが、
昼すぎあたりは結構込んでいるようです。
夏休みということもあるのでしょうが、私の行った映画館は
『ポケモン』『ポニョ』とか上映しています。
確実に、●時の・・・とか思われている方は、早めに
映画館のほうへ行き、席の確保をされることをお勧めします。

・・・てな事があって、半分ヤケクソ状態でのPLAZAでの
ショッピングとなったのでした。

そういえば・・・。

2008年07月24日 15時12分58秒 | Weblog
       こんにちは
7月24日って、私の数ある?記念日リストの中にある
1日なんですよね・・・。
失恋でもなく、初デートでもなく・・・。
初野外イベント参加記念日なんです。
結成して35年、デビューして34年のTHE ALFEEの恒例と
なっていた野外イベントに参加した日なんです。
ちなみに、その年は大阪・札幌・福岡・横浜と、7月24日から
毎週日曜日にイベントを行っていたのですよ。
当時、彼らは34歳。今は、もう54歳あの時は若かった。
私が何歳だったかはご想像にお任せいたします。
演奏された曲順とかは、遠いかなたへすっ飛んでしまってますが、
記念すべき1曲目は覚えています。
今でも、その曲を聞いているとその当時のことを思い出しますね。
それをきっかけに、何度か夏のイベントに行ってますが、
関西では、スタジアムイベントを含めて3回。
1984年か1985年に大阪球場でも行われているんです。
あと、1994年には舞洲の埋立地で。
その1994年を最後に、関西で開催される事なく夏の
イベント自体昨年かおととし辺りから、やってません。
久しぶりに、擦り切れかけているそのときの模様を収録
しているビデオでもみようかなぁ?

真っ青!

2008年07月24日 14時44分20秒 | Weblog
     こんにちは
が恋しい今日この頃ですが・・・。
その気配、今のところ全くなし。

四国の早明浦ダムは、貯水率が例年以下で大変になってきたよう。
私の住んでいる所は、今の所は大丈夫のようですが、
こんなに、毎日がが望めないとなると、
明日はわが身かも?
夕立でも良いから、をお願いしたいです。
水の使い方も、考えないといけませんよね。

やっぱりあちぃ~!

2008年07月22日 14時36分21秒 | Weblog
3時間程クーラーをつけてましたが、子供達が
プールから戻るまでの30分程、スイッチを切ることにしました。
まだ、10分も経ってませんが、さすけは暑そうにしてます。
もう少しだけ、このままにさせてね。
後で、氷をあげるから・・・。