Rたいむず

我が家でのあんな事、こんな事やそんな事・・・。
1つのジャンルにこだわらず、色々とつづっていきます。

モニークちゃん、いらっしゃい!!

2009年01月31日 20時07分18秒 | Curly Collection
     こんばんは
最近、雑誌などで取り上げられる事が多くなってきた、
私のはまっているCurly Collectionですがとにかく、
Curlyさんのネットショップはスパンコールバッグが入荷すると、
あっという間にSold Outの文字がずらりと・・・。
これは、代官山のショップでも同様でしょう。(たぶんね・・・。)
・・・で、1つが2つになり2つが3つになり・・・・・・。
気がつけば、20個になろうとしています。
もうそろそろやめておけばいいのを、今日も小物になりますが
買っちゃいました。
コインパースですが、今回はカード入れに使います。
このキャラクターの名前は、モニークちゃんです。
私は、色んなキャラを集めている感じでして、手持ちの中で
今の所は同じキャラは持っていません。
次は、どのキャラにしようかなぁ?

結果は・・・

2009年01月30日 13時14分15秒 | Weblog
今年も、お年玉付き年賀ハガキの抽選がありましたが・・・。
結果は、ご覧の通り毎度お馴染み(?)切手シート3枚でした。
いつになったら、豪華な賞品を手に出来るのやら。

おにゅー。

2009年01月29日 17時28分21秒 | Weblog
商品券が手に入り、どうしようかな?って考えていました。
ショップに持って行き、売りに行くかはたまた、自分の為に使うか・・・。
私にしては、ちと珍しく決めるのに時間がかかりました。
結局、同じ使うならさすけの為に、と言うことでハーネスとオソロの
リードを買いました。ビーグルと言えば、イギリス。ちょうどイギリス国旗が、
デザインされているんですよ。このあと、サイズ調整して散歩にれっつらごぉ!します。

ふれあいタイム

2009年01月26日 07時42分10秒 | Weblog
基本的に、サークル内にいるさすけ。
時々、放牧タイムを作りますが、昨夜ちょこっとダンナと
ふれあいタイムをもうけてみました。
体をなでなでしてあげると、気持ち良さそうな顔です。
ごろごろの後は、爆走タイム。「さすけ、ハウスだよ。」と
言うと、戻るのが嫌なのか余計に逃げ回り・・・。
結局、えさで呼び戻してふれあいタイムの終了となりました。

作っちゃいました!

2009年01月24日 16時05分53秒 | Weblog
久しぶりに、さすけの写真入りチロルチョコを作りました。
今回のフレームは、冬バージョンです。
・・・で、チョコの味は『BIS味』。
残念ながら、このサイトのBIS味は在庫がなくなって、しばらくは
取り扱いはないようです。(普通の味はもちろんありますよ。)
実は、今回初めてBIS味を食べるんです。
さっき、家族で食べましたが「おいすぃ~!」と言ってます。
さて、次は桜が咲く頃に作ろうかな?そうそう。
ハイチュウでも、写真入りが作れるんですよ。
写真入りチロルのサイトに、ちらっと書いてあるので
お時間のある時に覗いてみてください。


・・・で、その写真入りハイチュウですが、先ほど
サイトを覗いてみたら残念ながら、今は注文受付を
停止中と書かれていました。

じゃんじゃじゃーん!!

2009年01月20日 08時08分38秒 | Curly Collection
     おはようございます
私の住んでいる所では、手に入れるのは不可能
諦めていた、Curly Collectionのちょっぴりオトナ
バージョンのCurly Jayの、ショップ限定
買う事が出来ました。
あっ、でも私はオークションは嫌いですので、オークションで
買っていませんよ。いつものショップで買いました。
オークションでは、即落価格が10000円とか15000とか、
とにかく定価よりかなりぼったくり価格に。
まぁ、オークションってそんなもんと言えばそんな
もんでしょうが・・・・・。
その、いつものショップで写真のキャラと、赤い
ベレー帽をかぶったキャラのバケツ型・スクエアー型の、
合計3つが並べてあったのです。
本音は全部でも、それは難しいので結局写真の
バッグに決めました。
ちなみに、購入価格は7500~7900円の間です。
(もし通販で買っていたら、定価に送料分位ですかね?)
もちろん、自分の為に買いました。
オークション出品の為に買っていませんよ。
今回は、合皮も使われていてちょっぴり高級な
仕上がりになっています。
サイズは、高さ(持ち手含まず)約20cm
     上部幅約21cm
     下部幅約15cm
     マチ幅約8cm
     持ち手高さ約12cm   です。
やや小ぶりですが、やお財布、定期入れや
ハンカチは入ります。

ぽかぽか。

2009年01月19日 21時00分00秒 | Weblog
我が家は、よっぽどの事が無い限り夜に
ストーブのスイッチを入れません。約1名は入れたがりますが。
さすけが少々寒いかな?、と思ってもこれ以上我が家に
寒がり隊を増やしたくないんでね。
服を着せてあげてもいいのですが、何せ嫌がるので
滅多に着せてません。そうなると、クッションや
毛布で暖をとるしかないのです。
      
今も、毛布の上でじぃ~っとしています。
ここ数日、冷え込みが強い日が多いので『門番』の
仕事も休業中です。
この週末も冷えるようなので、再開まで時間が
かかりそうですね。

かなり久しぶりに

2009年01月17日 08時51分28秒 | さすけの事
     おはようございます
何が久しぶりかと言いますと、さすけけいれんです。
昨年の1月、私の実家に居る時に初めてけいれんを発症。
実家から戻ってから、病院に
症状を説明した上で、診ていただきその時は経過視察、
と言う事で投薬や検査もせずに終わりました。
1ヶ月が経ち、2ヶ月が経ち何も無いので安心していた、
3ヵ月後の4月に発症。
電話で様子を説明して、その程度なら大丈夫ですと
言う事で、とりあえずほっとしました。
それでも、またいつ発症するかわからないんだし、
秋口まではドキドキでした。結局、春以降は発症する事も
なく年越し、安心しきっていたのですが・・・。
1時間程前の事です。
やら何やらしていると、バタバタッ
とすごい物音がしたのです。
さすけの居る方に振り向いてみると、体を少々ばたつかせていた
感じだった様に思います。
その後、しばらく伏せの状態でぼーっとしていました。
子供達が「よだれ出ていたよ。」と教えてくれ、そばを
見てみるとごく少量のよだれを発見。
こちらがばたばた慌てても、仕方が無いと思い
そのまま様子を見ていました。
ようやく落ち着いたのか、サークルの扉を開けると
しっぽを少し振りながら、自分で歩いて出てきました。
よしよしと体をなでてあげ、サークルに戻すと
すぐにう○ちをしたのでこれまたほっとしました。

今は、いつものように寝ております。
腸の調子が良くなって、安心していた矢先の出来事で
ちょっと動揺しました。

今日は、超ロングの文字ばかりの文面になりすみません。



只今到着!

2009年01月13日 09時06分42秒 | 大好き!通販
     おはようございます
今日から、子供達のも給食がスタート。
いつもの日常になりつつある私です。

私ってやっぱり限定と言う文字に弱い・・・・・。
素敵なデザインの、ショッピングバッグでお馴染みの
KINOKUNIYAのネットショップで、限定販売の
バッグの販売開始と言う文字を発見
秋冬に使える色、春夏に使える色2タイプがあったのですが、
これまた選ぶのにちと悩んだんですよね。
値段が、2009円と若干高め。
でも、結局2つ共お買い上げしたんです。
   
カーキ×ショッキングピンクと、パステルピンク×ネイビーです。
サイズはたて約22cm・よこ(上部)約25cm・よこ(下部)
約15cmで、バケツ型になっています。
近所のスーパーに行く時や、さすけのお散歩や病院に
行く時にも使えそうです。