Rたいむず

我が家でのあんな事、こんな事やそんな事・・・。
1つのジャンルにこだわらず、色々とつづっていきます。

Tully'sわず

2011年11月18日 18時48分46秒 | Tully's

こんばんは。

午前中に、毎度おなじみのガーデンズに行って来ました。

気が付けば、2F入口すぐの所に・・・・・。

何だかホテルのロビーみたいですね。

こんな所も・・・・・。

ちょっぴり大人なツリー&飾りですね。

・・・で、それを眺めてから1Fに降りて行き、給料日前だしな・・・

と思いTully'sの前を通り過ぎようと思っていたんです。

でもね、いつものソファが空いていて結局立ち寄っちゃいました。

本日のコーヒー(モカジャバ)と、新商品のミルクレープ(ティラミス味)です。

なのに、あまりしつこくない甘さ。

コーヒーの紙カップは、この時期ならではのデザインです。

このカップの裏側には、メッセージを

書き込めるスペースがありましたが・・・。もちろん、何も書かれていません。

本当に、この後給料日がやって来るまでTully'sには行きません。

うん、絶対に…。人気ブログランキングへ


お茶到着

2011年11月18日 13時19分26秒 | 大好き!通販

こんにちは。

ひょっとしたら、買い物中に少しだったかもしれない

我が家方面です。

さて、さっきまでお出かけをしておりまして、到着後からの

不在票があるのを発見。早速、配達の方にしてつい先程

配達していただきました。

緑茶です。

以前は定期購入してましたが、2年ほど前に止めてしばらく

某イズミヤの100g680円のお茶を飲んでました。

しかし、段々冷え込んで来て麦茶よりあったかい緑茶

もーどになり始めて、ふとこのお茶が飲みたくなってきたのです。

某イズミヤの茶葉よりかは高めですが、おいしいんですよね・・・。

240g入りの物を選んでますが、きっと1ヶ月もつかもたないか。

・・・で、梱包されていた箱を見てびっくりいたしましたわん。

なんじゃこりゃすかすかやんかぁー。

ってな底上げが施されていました。

紙袋で充分なのに・・・って思ったのであります。

人気ブログランキングへ


これで失礼します。

2011年11月17日 21時07分30秒 | Weblog

こんばんわ。

今日は、午前後半から食事休憩はさみ16:00頃までタウン誌

配布しておりました。

体の為にと、歩く事も少々増やしての作業。

・・・が裏目に出まして、サイコーにお疲れモード。

なので、本日はこれにて失礼。

人気ブログランキングへ今夜は、温泉ではありませんが体をしっかり

温めてしたいと思います。


出たくないです・・・・・

2011年11月16日 07時43分08秒 | さすけの事

最近、タウン誌配布の下準備をするときは、さすけをキャリーに

入れて作業しています。

昨夜、ちょっとだけ準備作業をしてました。

さすがに、夜だしヒンヤリしてきていたので毛布も一緒に

入れてあげました。

入る事に何の抵抗もない我が家のさすけ。

しばらくして、もうしてました。

・・・で、今日はここまでって思いの用意をする為に、

さすけをキャリーから出すために扉を開放。

・・・が、よっぽど毛布が暖かいのかなかなか出てこようとしません。

私が姿を消すふりして、ようやくどっこいしょぉ。

その後、サークルですぐに寝床を作りしてました。

今朝に限りませんが、ここ1週間ほど目覚まし通りに起きる事が

出来ている私。その反面、さすけは私が起きて来てもなかなか起きようと

しなくなってきました。

を飼ってらっしゃる方、お宅のちゃんはいかがですか

 人気ブログランキングへ


久し振り登場!

2011年11月16日 07時34分06秒 | Weblog

おはようございます。

寒い朝を迎えたのにもかかわらず、まだ暖房器具にスイッチ

おーんしていない我が家です。

さて、昨日ちょっとネムネムした後目を覚ますために、暖かい

紅茶を飲む事に。

その時に、久し振りに登場したのがこのマグです。

15年前に某銀行でいただいた物です。

蓋付きですが、蓋はもちろんの事マグ自体にも割れ・欠けなく使えます。

でも、すでにない銀行でもらった物ですしSNOOPYの物と言う事で、食器棚の

奥に並べています。

家宝に匹敵するものだと自負しております。(箱はもう処分してますが。)

使い終わった後は、手洗いにてすでに食器棚に戻しました。

人気ブログランキングへ


出しちゃった

2011年11月15日 08時33分05秒 | 我が家の出来事

おはようございます。

最低気温が、10℃になるかならないかって場所が多かったのでは

・・・と思うような我が家方面の朝です。

昨日ですが、でしたのでお出かけ前にを出しちゃいました。

正面ではないですが、今年で16回目の

Christmasを迎える、SNOOPYのです。

ライトカバーは、Woodstockになってます。

出したからには、ライトがちゃんと点灯するかチェックしなきゃ。

…ってな訳で、暗くなってからやってみました。

・・・・3・・・2・・・1・・・点灯

ちゃんと、点滅もしました。

無事に、今シーズンも使えますね。

ただ、ツリー本体が劣化が進んでいるように思えるので、来年あたりには

ツリーのみ同サイズで買い換えかなぁ・・・。人気ブログランキングへ


あぁっ!!

2011年11月14日 14時59分36秒 | さすけの事

こんにちは。

昨日、さすけのいつもの餌と共に洗い替え用に、おにゅうな

毛布を注文してあった分が届きました。

早速気に入ったようで、珍しくまともな使い方をしてくれてました。

つい、数時間前までは・・・・・。

私が、をちょこちょこしてて後ろの方で何やら怪しげな

音が・・・・・。

そうです。やっちゃいました。ビリビリに。

24時間経つか経たないかで、破るとは。

あの、毛布は

しばらく取り上げていようと、サークルから引き揚げ再び私が

向かう事数分後。

今度は、わざとサークル外に向けておしっこを。

予備に、何枚か毛布がありますが寝る直前まで渡さない事にしました。

人気ブログランキングへ今週半ばあたり、冷え込みが強くなるみたいですね。


スヌなガチャガチャ

2011年11月14日 06時40分48秒 | Weblog

おはようございます。

先程、中学男子達を送り出ししばしたいむな私です。

さて、先日中学男子達と立ち寄ったヨドバシ。

5Fでお目当てなものを探している間、私はすぐそばにあった

ガチャガチャコーナーを覗いてました。

すると、SNOOPYのを発見

1回300円とガチャガチャにしては、ちょっとお高め。

ちょうど、財布に100円玉があったので1回だけチャレンジ。

出てきたのは、オラフ君でした。

・・・で、普通プラケースはゴミ箱にぽぽぽのぽぉーい。

でも、これは違います。

ちゃんと、ロゴ&イラストが描かれているんです。

しばらくは、記念にって思っています。人気ブログランキングへ


PLAZAなChristmas

2011年11月13日 11時41分17秒 | ソニプラ

こんにちは。

10:00開店目指して、毎度おなじみのショッピングセンターにれっつら

ごぉ~な私でした。

今月は、ぷちぼんびーなので次のお給料日までは、一応Tully'sは

自粛しよって自分の中で決めまして、素通りして向かったのはPLAZAです。

ようやくたくさんのグッズなどが並び始めましたよ。

欲しいなぁ…、って言うのもありましたがこれまた見てるだけェ~。

すると、変わった形のアレを発見

ちょっと暗くて見辛いですが、Walkersの機関車型の缶に入った

ショートブレッド(サブレだったかな?)です。

税込み2100円でしたが、プレゼントにちょうどいいかもしれませんね。

・・・てな訳で、見てるだけェ~で終わったPLAZA探索でした。

でも、いいんです。楽しいショップなので。人気ブログランキングへ


秋の遠足(乗り鉄)

2011年11月13日 06時45分21秒 | 我が家の出来事

おはようございます。

昨日、ここにするつもりが眠気に負けてしまい結局今朝に・・・。

さて、昨日は久しぶりに部活が休みな中学男子達の、ちょっとした

リクエストに答える為にちょっとお出かけしておりましたのよん。

お出かけと言っても、乗り鉄でして・・・。

ある路線にて、特別仕様の車両が走っておりまして1度は乗りたい

とつぶやき続けておりました。

そりゃ、連れて行ってあげたいのはヤマヤマ。

でも、休みなしでずぅーっと部活だから時間なし。

・・・だったのが、ぽつんと1つ休みが昨日入って来たんですよ。

ってな訳で、さすけは留守番ででごぉ~。

まず、その乗る為にここでしばし到着待ちを。

ちゃんと乗車位置がありますよ。

9:52発に乗りました。

このまま、終点まで・・・。

到着後、一旦ホームに降りましたが結局折り返し同じに乗り、

途中駅まで戻る事に。

その時に、乗った車両が…。

そして、また終点のこの駅に到着。

散策してみたり、嵐電乗ったり何て事をしたいですが何せ、

我が家ではさすけが留守番中。

長時間(8時間が限度・・・かな)は無理なので、駅前の端の方で

おにぎりと、おとといの夜に焼いた

ミニドーナツをパクパク。

滞在時間30分未満と言う何とも味気ない。

まぁっ、仕方ないですけどね。

に戻る前、これまたリクエストで梅田まで出向きヨドバシへ。

そろそろさすけの様子も気になって来たので、これまた滞在時間が

30分程でしたかね・・・。

まぁ、スピーディーな秋の遠足となりましたが、それぞれ写真を

撮ってみたり念願のに乗れたと言う事で、満足はしてくれたよう。

こうやって、中学男子達とお出かけって次はいつになるやら・・・。

 人気ブログランキングへ