うちの子は手応えも良くなく、たぶんダメで落ち込んでいると伝えて、
答え合わせもしない、
解答をまだ見る気にはなれないと言っているのに、
「うちの子や友達たちは、
簡単だったって!自信あるみたい。
解答は○○に載ってるよ!」
って・・・マジでこんなlineがきましたよ。
お子さんの合格が見えて、嬉しいのは分かります。
でも、とても落ち込んでいると、
答え合わせすらできないくらいに
落ち込んでいると伝えているのに、
こんなことを言ってくる人、理解できません。
↑↑↑
2年前、真ん中っ子の時に書いて下書き保存したままに
なっていた記事です。
適性検査が終わり、合格発表を待つ期間に書きました。
このときの状況に、今年度はすごく似ている。
問題が易化して、みんな「簡単だった!」と
言っていること。
2年前は、易化したことで合格ラインが前年度より20点前後上がり、
自己採点で合格ラインに届いた!と
言っていた子達のほとんどが残念な結果となりました。
末っ子も「簡単だった。」とは言っていますが、
とても不安そうです。