公立中高一貫校受検(2019年&2017終了組)

2017年&2019年 公立中高一貫校合格しました。

心折れていた初夏

2016-06-23 12:18:20 | 中学受検
5月頃、蓮は大ピンチに陥っていました。

ゴールデンウィークから塾の宿題が大幅に増えたこと。

➡睡眠時間を削って勉強。
ロングスリーパーなので睡眠不足に。


5月下旬の運動会の練習。

➡いつも以上に疲れる



運動会前日にけがをする。

➡塾があり病院になかなか行けず、
痛みが長引く。
病院で勉強時間を削られる。



祖父の3回忌のため、
テスト週間直前の週末に新幹線で田舎に泊まりで帰省。

➡テスト直前なのに勉強時間が取れない


クラスでの対人トラブル

➡ストレス倍増



短期間にいろいろなことが起こり、
運動会で疲れはてた体力がなかなか回復せず、
けがも重なり、
とても受験勉強に集中できる状態ではありませんでした。

ゴールデンウィークから大幅に増えた
塾の宿題をこなし、
小テストに確認テストの勉強。
作文も週平均3本くらい書いていました。

塾の宿題についていくのがやっとになりました。
土日もほぼ家で勉強。

疲れが抜けず、何年ぶりかに
学校から帰宅後に昼寝をすることも!


どうにも悪循環から抜け出せず、
塾に退塾の申し出をしようと
私は決めたけど、

蓮にとって、塾は勉強をする場所であり、
また同じ中学校を目指すお友達と競い合える場所でもありました。


志望中学の受検生向けのイベントで、
同じ塾のお友達と一緒になることが
何度かありましたが、
小学校では、あまり友達と関わろうとしない蓮が、
ニコニコと
穏やかに塾のお友達とお話ししたり、
一緒に校内を見学している姿を見て、

蓮が「塾の友達と一緒に合格したい」
と言っていたのが良くわかりました。


これまでどんなに疲れていても、
私やパパに怒られても、
「合格したい。あの中学に行きたい」
という言葉が変わることはありません。


一番疲れきってボロボロだった時期に
受けた模試が返却されました。

6年になって初めて、
合格基準点を1点(^_^;)越えました。

それに浮かれた私がバカだったと
気づいたのは7月。

クラス落ちをしたときでした。

合格基準点取っても、
上位20人にすら入りませんでした。

6年から入塾してきた、地頭のいい子達によって、
上位のレベルが大幅に上がっていました。

5月難関一貫模試返却

2016-06-14 16:14:32 | 中学受検
5月に受けた、難関一貫模試が返却されてきました。

塾から帰ってきたときの、
蓮の暗~い顔。

これはひどい結果だったなと覚悟しましたが、


合格可能性「C」 (40%)


orz

答案から敗因を考えてみると、
やはり解答スピードの不足。

解答が書けた部分の得点率は
思ったほどは悪くない。

しかし、何しろ空欄が多すぎる。
特に理系問題。
得意なほうの理系の点数が伸びないと、
全体の足を引っ張る。


今回は、苦手な作文で平均点を越えたことが
唯一の光ですかね・・・