任天堂と言ったら、マリオやカービィ。
私は、ファミコンも当時からあるし、最近またゲームボーイアドバンスSP(USB充電器があったからポチった)をひっぱり出して遊んでるくらい身近。
そんな中、64の時からハマってた大乱闘スマッシュブラザーズ がスイッチで出ることを知って、スイッチをようやく買ったわけ。(あれ、カセット買ってなくね)
なんで今かと思うだろうけれど、クリスマス前に買っとけば安心じゃん…(ジョイサウンドでも楽しむ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8a/5bbcad440f4eb9ced12cf8cba814d97d.jpg)
今回は、アマゾンでは無く、公式サイトから購入。(理由は後ほど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/dc/82bdef8970350e53fc25903434ec1d38.jpg)
じゃじゃん。わざわざ公式サイトから買った理由はこれ、コントローラーの色が選べるのだ!言っちゃ悪いけれど、クロクロはつまらないし、赤青は外で使うには躊躇うw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1f/82ea8ff1510f3204ed683a2a4288c61d.jpg)
ギュウギュウに詰まってるなぁ~
ゲーム機なんてPS4ぶりだから少しワクワク(そんなに沢山でないしさぁ)
付属品は、
本体
コントローラー
コントローラーグリップ
コントローラーストラップ
AC to typeCケーブル
HDMIケーブル
充電スタンド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5d/c86db4141e340d960056c408113320e9.jpg)
黒ピンク良い感じ!7インチって小さいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/14/c508fc2be8dc151f37de7fb70f94c284.jpg)
なんかグリップのやつ←
テレビにつなげるならこれ使うのかな、アリエクスプレスとかで安くて、充電しながら使えるのも売ってるから、そういうのも買いたいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f9/607e33ca4ed658f11628e5bb300f0bc0.jpg)
あえてストラップは純正色、右が赤 左が青 っていう中華イヤホン感
でも、どんな組み合わせでも、なんとも言えないチープな色 は似合う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a5/a7ca20c9bf9fc3713ba7fed2207b044d.jpg)
ソフトウェアの方でも、コントローラーの色は理解してて流石と感じた。
UIがAndroidチック(ベースにしてたりするのかな)で、設定画面なんかは違和感がない。
まだカセットを買ってないから、ゲームの操作感はわからないけれど、良いタイミングで、ユーチューブアプリが配信されていて、とりあえず入れてみた結果ね。
ユーチューブの動画画質は480pで、映像のざらつきはfireタブレットみたいな感じ、3DSなんかと比べると、全然使える。
また、ステレオフロントスピーカーのおかげで、変なスマホより音はキレイ。
イヤホンジャックもあるから、スピーカーやイヤホンと繋いで使える。(3DSみたいにバリバリにならない)
ゲーム機だから。っていう残念な感覚は全くなくて、ユーチューブを見る上では、小さなタブレット、くらいで使えた。
バッテリーの持ちも悪くないし、typeCだから、モバブでも大丈夫!(規格見ないとだけれどね)
まだ、カセットが出てないけれど、販売されるまで、色々と弄っていこうと思ってる。
公式サイトで買って、次の日には届いたから、アマゾンと遜色ないし、値段も殆ど変わらないから、コントローラーの色を好きなのにして買うのも楽しい。
また、サムスンのSDカードがセット割引できるからお買い得(32gbで1000円ちょい128gbが4500円だったかな破格)
気になる所を今後発見していくぞ!