先日、みんなで東京タワーを見に行ってきました。
今、住んでいる住宅は9階建てなのですが、
小高い山の上にある9階建てなので、
最上階へ行けば、いつも、東京タワーが見えます。
子どもたちはときどき夜に9階へ上がっては、
光り輝く東京タワーを眺めているようです。
今回は、(とっても暑いのに)お昼に行ってきました。
足を痛めている夫と次女はエレベーターで、
私と長男と長女は階段で上がって来ましたよ~
もう、しんどかった~!でも、案外風が強く吹いていて心地よかったです!
展望室に設置されているガラス部分・・・・。
真下を見ると、やっぱり怖い
ちなみに、夫の左足です
展望室からの景色です。夜はもっともっときれいに見えるんでしょうね!
今や、スカイツリーに抜かれちゃったけど、
やっぱり東京タワー!!すごい迫力でした!!
今、住んでいる住宅は9階建てなのですが、
小高い山の上にある9階建てなので、
最上階へ行けば、いつも、東京タワーが見えます。
子どもたちはときどき夜に9階へ上がっては、
光り輝く東京タワーを眺めているようです。
今回は、(とっても暑いのに)お昼に行ってきました。
足を痛めている夫と次女はエレベーターで、
私と長男と長女は階段で上がって来ましたよ~
もう、しんどかった~!でも、案外風が強く吹いていて心地よかったです!
展望室に設置されているガラス部分・・・・。
真下を見ると、やっぱり怖い
ちなみに、夫の左足です
展望室からの景色です。夜はもっともっときれいに見えるんでしょうね!
今や、スカイツリーに抜かれちゃったけど、
やっぱり東京タワー!!すごい迫力でした!!
実は東京タワーの足元で5年ほど働いていました。仕事しているころは、休みの日に見かけると吐き気がしたりしたものだけど懐かしいわ…まだ同期がいるうちに、遊びに行かなくちゃ!
うちのほうは9月始まりです。まだまだ宿題、追いこんでるよ~。
micaちゃん、東京タワーのふもとでお仕事してたのねー。
吐き気?するくらい見慣れた・・・見飽きてたんだね・・・・。
私は完全に「おのぼり」状態だったわ・・・
今日から給食も始まり、子どもたちはたっぷり食べて「美味しかった~♪」と。
これで栄養状態も安定しそうです
夏休みも終わるというのに、ほんとに暑い暑い毎日だね・・・・。
皆さん、体調を崩されませんように・・・・。
元気にお仕事、がんばってるんだね!!
子供たちの成長って、すごいよね。
子供の優しい言葉ほど、「元気100倍、勇気100倍」もらえるものは無いと思う!!
実は、我が娘が大の東京タワー好き^^:
なぜか「スカイツリー」よりも
断然「東京タワー」派らしい^^:
そんな娘のリクエストで去年、私も東京タワー歩いて上ったよ~≧。≦
そして、同じようにガラスの床と足の写真を撮りました^^:
懐かしいわ~。
一度は、足を運んでほしい東京の観光名所だね!
chiezoちゃんちも充実した夏休みだったんだねー。
それに、岡山もほんとに暑い暑い夏だったでしょう?今もだろうけど。。。。
夏の疲れが出ませんように・・・・。
ところで、kohaちゃん、なんで東京タワーが好きなんだろう(*^。^*)
スカイツリーはまだ未完成だから何とも言えないけど、
東京タワーとスカイツリー、基本的に全然デザインが違うよねー。
やっぱり、東京タワーの方が塔らしいのかもね。
スマートさを感じる点では、私も東京タワー派かも~!?
そして、chiezoちゃんと同じショットで写真撮ってたなんて、すーっごく光栄だわー❤
あそこはほんと、真下にレンズを向けたくなるよねー!!
足まで撮ってたなんて、ちょっと笑えるけどネ(*^。^*)