屋久島に、修学旅行で行ってきました。そう、先週。(1週間何してたんだろう)
修学旅行とはいえ、バッチリカメラを持って行ったので、いっぱい写真撮ってきました。
どんなところに行ってきたかというと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7d/b12c21b03ef9a830ca2646cfd2cfc4c7.jpg)
ウミガメの産卵で有名ないなか浜。雨降ってましたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7d/0b020fcd3fae9118613cbf8c91106178.jpg)
他には、ガジュマル園とか........
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/de/0c2771bafc0d9d8b11733cf32c426187.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8b/a2e954f5da6e372c4f19f46b865fe5b1.jpg)
ガジュマル園の近くには海っていうかここも綺麗で.........
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/71/9f45882c4a4af77289a81545907dd5ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8f/fd661329325013d3f2ba3495928674b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fb/d9a26bd7b52fa242cb4d6fa75eac0c86.jpg)
もちろんガジュマル園ではガジュマルの木陰にも行ってきました。
もちろん一人でしたが.....(DREAMS COME TRUEの「Eyes To Me」の歌詞の中にガジュマルが出てくるので....!)
そして、屋久島といえば、縄文杉!......10時間近く歩いてきましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/64/cf96e8515619594ebcd950770949e339.jpg)
こんなトロッコ道をひたすら何時間も何時間も歩いて....これって精神的に限界がくる.......
どこまで歩いてもトロッコの線路.......
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bd/210f9170c3d0737625c7e48be1a03365.jpg)
そして途中からは岩場を歩いて歩いて歩いて.......
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/05/d71d90e23f17b58c545e82831d500081.jpg)
途中にはウイルソン株という切り株の中から見るとハート型に見えるという切り株が.....!
ここから数時間歩くと終点の縄文杉が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ad/67a5fac073c64cf3e2961827f0fef9d3.jpg)
でも意外とミニマルな感じに見えるのは距離があるからですかね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/20/2f9575a7690aa43c0551b7391a87afa8.jpg)
個人的には展望デッキ?のようなところから見える不思議な形に成長した木が好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/17/82436195257d54acbbc368186c4a6d78.jpg)
本当は、まだまだ写真あるけど人が写ってたり、先生が写ってたりしてあげられないのが残念....です。
屋久島は雨が多い島だそうですが、山に登ってる間は雨が降らなかったので、とても運が良かったです。
あと、島にはまだADSLしかないという話を聞いて心底びっくりしました。縄文杉の方なんて圏外ですからね....
またいつか屋久島に遊びに行ってみたいと思いました。
修学旅行とはいえ、バッチリカメラを持って行ったので、いっぱい写真撮ってきました。
どんなところに行ってきたかというと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7d/b12c21b03ef9a830ca2646cfd2cfc4c7.jpg)
ウミガメの産卵で有名ないなか浜。雨降ってましたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7d/0b020fcd3fae9118613cbf8c91106178.jpg)
他には、ガジュマル園とか........
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/de/0c2771bafc0d9d8b11733cf32c426187.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8b/a2e954f5da6e372c4f19f46b865fe5b1.jpg)
ガジュマル園の近くには海っていうかここも綺麗で.........
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/71/9f45882c4a4af77289a81545907dd5ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8f/fd661329325013d3f2ba3495928674b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fb/d9a26bd7b52fa242cb4d6fa75eac0c86.jpg)
もちろんガジュマル園ではガジュマルの木陰にも行ってきました。
もちろん一人でしたが.....(DREAMS COME TRUEの「Eyes To Me」の歌詞の中にガジュマルが出てくるので....!)
そして、屋久島といえば、縄文杉!......10時間近く歩いてきましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/64/cf96e8515619594ebcd950770949e339.jpg)
こんなトロッコ道をひたすら何時間も何時間も歩いて....これって精神的に限界がくる.......
どこまで歩いてもトロッコの線路.......
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bd/210f9170c3d0737625c7e48be1a03365.jpg)
そして途中からは岩場を歩いて歩いて歩いて.......
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/05/d71d90e23f17b58c545e82831d500081.jpg)
途中にはウイルソン株という切り株の中から見るとハート型に見えるという切り株が.....!
ここから数時間歩くと終点の縄文杉が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ad/67a5fac073c64cf3e2961827f0fef9d3.jpg)
でも意外とミニマルな感じに見えるのは距離があるからですかね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/20/2f9575a7690aa43c0551b7391a87afa8.jpg)
個人的には展望デッキ?のようなところから見える不思議な形に成長した木が好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/17/82436195257d54acbbc368186c4a6d78.jpg)
本当は、まだまだ写真あるけど人が写ってたり、先生が写ってたりしてあげられないのが残念....です。
屋久島は雨が多い島だそうですが、山に登ってる間は雨が降らなかったので、とても運が良かったです。
あと、島にはまだADSLしかないという話を聞いて心底びっくりしました。縄文杉の方なんて圏外ですからね....
またいつか屋久島に遊びに行ってみたいと思いました。