ロードバイカーごんのLOOKな生活

7大会連続PB更新中!いつかはサブ3!
山行は久住、祖母傾山系!
海風を切るroadbikeもいいね!

芦北うたせマラソン総括・・・・

2012年03月18日 | Run
忘れないうちに今日のハーフマラソンメモしときましょ!

初めて1kmごとにラップを取ってみました。
途中、距離表示の見落としがあり、そこは区間アベレージで・・・いい加減ですけど(^_-)

1km・・・4'18
2km・・・4'40
3km・・・4'38
4km・・・4'16
5km・・・4'42

8km・・・13'36(4'32)
9km・・・4'32
10km・・・4'30
11km・・・4'32
12km・・・4'25
13km・・・4'20
14km・・・4'10
15km・・・4'18
16km・・・4'25

21.0975km・・・22'23(4'22)
Av・・・4'27

てなことで、5kmごとのラップタイムはグラフのとおりですね。
フルベストの去年の天草マラソンと比べると面白いですね。
Avで4'30切れたのは意外で、ちょっぴり自信になりました(^_^)v

今回初めてのハーフをちょっと振り返ってみます。

●スタート前
 アップは最初の1kmで何とかなるべってことで、20分前まで車の中で雨宿り・・・!
 ボチボチスタート地点まで歩いて、また雨宿り。
 5分前にスタート地点に移動して、ド~ン!でスタート(早っ!)

●最初の1km
 アップなしに加え、学習能力を活かせず、いつものように突っ込みます(笑)アップするって言ったの誰だ~!(-_-)/~~~

●1kmから
 周りのペースも落ち着いて、自分自身も少し冷静になってペースを押さえにかかります。
 スタート直後に抜いた人からどんどん抜かれますが、気にしない、気にしない。
 「フフフ・・・後半待ってろよ!」とつぶやきます・・・(誰も聞いてませんけど・・・)

●折り返し
 やはり折り返しコースはいいですね。私のような単純な人間は、一気にモチベーションが上がります。

●13km地点の山登り
 先週、numberの記事で「山の神」柏原のインタビュー記事を見ていたので、それをイメージして、私にしてはかなりのアベレージでガシガシ登ります!(ここも単純です(^_^)v)
 前半、抜いてくれた人たちを次々とロックオンしながら、10数人を撃墜することができました(笑)

●14km地点の苦手な下り
 これまで、山下りは膝を痛めないよう慎重に下っていましたが、今回はハーフ・・・なので、ちょっと冒険!
 ストライドを伸ばして下ってみました。たぶん今日のベストラップでした。

●山下り後
 この辺りに来ると、熊本城マラソンと違って、一人一人の選手の間隔が空いてきます。
 前を走る選手を一人ずつのんびりロックオンして、抜きつ抜かれつ駆け引きを楽しみながら、一人ずつ撃墜していきました。

●ラスト1km
 左ひざが抜けるような感覚がありましたが、何とかごまかしながらゴールへ(^_^)v
 腕も振れていたので、たぶん山下りの次くらいのラップだったと思います。

●総括
 折り返し後、抜かれたのは高校生か20代の若者1人だけでしたので、前半押さえて後半勝負!の理想的なレースができました。

●ゴール後
 目標タイムは、フルでサブ3.5の可能性を探るために95分~100分としていましたので、93分は上出来でした(^O^)
 ちなみに熊本城マラソンを3時間10分そこそこで走った知人のタイムが90分ちょっとでしたので、サブ3.5の実現可能性が少しだけ近づいたような気がします。

●トイレ
 トイレ対策は、昨日からカフェインを控え、スタート前の水分摂取もせず、エイドのみで補給したところ、全く問題ありませんでした。この方法で、フルで1回かトイレなしで行けるとかなりの短縮になります。
それと、トイレ休憩をしないとペースを守りやすく走りやすいのがよくわかりました。
 まあ、天候の影響もありますので、やりすぎると脱水もありなので、何とも言えませんが・・・。
 さすがに、ゴール後は、衣服は全てビッショリでありましたが、今日程度の気温であればシャワーランもありかと(笑)。

●オマケ
 フルで痛めた個所と同じ右腰が・・・・(>_<)・・・しばらく静養が必要のようです。

●ハーフ
 ハーフは、フル経験者にとっては精神的に楽な<距離ですし、フルの練習の一環としていいかなと、35kmの壁なんかもないし、ある程度思い切り突っ込めるので、出場もありかなと思います。
 逆に言うと、やはりフルはキツイということが改めて分かりました(笑)

 さてさて、独断の偏見の総括はこれくらいにして、そろそろBIKEにも乗ってあげようと思います。
 花見ライドなんか気持ちよさそうですね。(^_-)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿