定年夫婦の暮らし方(店長日記)

盛岡に住む定年夫婦(昭和20年生)の暮らしを分ち合います。

小さい秋見つけた!

2015年08月15日 | 店長日記

 盛岡は天候不順の影響もあって涼しいお盆です。勝手なものであの暑さはどこに?と言う感じです。

 お盆が過ぎたら涼しくなる盛岡では秋、そして冬を意識せざるをえません。

   

   秋の先駆け街路樹のナナカマドの実が色づいてきました。

 

 今は橙色ですが気温が下がると赤くなっていきます。

 

 盛岡郊外のりんご園でも秋の気配を感じます。下草を刈ったりんご園は理髪店で髪を切ったように気持ち良い。

 

 りんごが目立つ大きさになっています。

 

 気がつけばこんなに大きく育っていました。

 

 栗の木もたわわに実をつけていました。

 

 そろそろ収穫時期? 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 盛岡手づくり村サマーフェス... | トップ | 松園1丁目夏祭り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

店長日記」カテゴリの最新記事