何とか設備屋さんガス屋さんの工程にのりそうなので日曜日の今日はお休みしてます。
首都圏にいた2月から考えると3週間ぶりの休日です。こっちに来てから気を張って仕事していたので結構疲れましたが、今日1日休めば大丈夫でしょう
昨日からいよいよ内部の造作工事を始めました。
床下の大引きを支えている木製の束を鋼製束に交換します。
床の間の前は畳を4枚だけ残したいので、根太はそのままで断熱材としてスタ . . . 本文を読む
解体作業もあらかた終わりました。
自分のワークスペースになる予定の旧お風呂ですが、五右衛門風呂だったので、解体が一番苦労した部屋でした。床もコンクリートが打ってあり、さすがに斫りきれないので、ワークスペースだけは床を高くすることにします。
まったく使う予定のないコンクリートブロックで作られた旧床下収納。
斫ったコンクリートガラ材を入れてしまいました。 これで1.5㎥位産業廃棄 . . . 本文を読む
今日は日曜日ですが仕事をしました。
近隣にご迷惑がかかるので、日曜日は音を出さない作業です。
底冷えのする作業場をやります。
毎度の透湿防水シートを床に貼って、その上にコンパネ貼。 因みにソフトインパクトという油圧式のインパクトドライバーを使ったので音は静かです。
残置物の収納扉を下地に使っちゃいます。
長~い作業台の出来上がり
以前作ったビス置き場も少し変 . . . 本文を読む
3/1~嫁が応援に来てくれています。
大工工事はお願いできないので、塗装工事をお願いしています。
昨日残業して塗った室内木部のキシラデコールですが、割と綺麗に仕上がりました。
朝一はまだ外作業は寒いので、室内で建て起こし。 レーザーが垂直なのでこれだけ柱が寝ています。
単管パイプとジャッキをセット。 ジャッキを回せば長さが伸びて柱を押す、という訳なんですが& . . . 本文を読む
今日も解体… 解体が一番好きじゃないかも…
古い旧旧手作りキッチンを解体します。
ビスではなく釘で作ってありました。 昔の大工さんすげー
リビングになる予定の部屋
ここまで解体しました。
造作は写真映えするけど解体は何だか汚くて広くなっているだけに見える。しばらくは解体なので映えない… . . . 本文を読む
今日から本格的に解体スタートです。
朝一は昨日塗装した部分の養生剥がし、綺麗に仕上がりました。
解体を始める前に納屋の木製建具の引き戸レールを新品に交換
ついでに引手も取り付けました。
解体発生材を置く場所を作ります。 根雪なので除雪が地獄… でした。
日中大分暖かいので、雪解けも早く、土の部分がぐちゃぐちゃになってきたので、ムシロと残置されていた絨毯を敷い . . . 本文を読む
今日は以前手を付けてそのままだったワークスペース②の外壁をやります。
残置物の材料を必要な大きさに割きます。 右が元々の材料で左が割いた材料。
窓下の両サイドに取り付け。
またもやキシラデコールを塗ります。
こんな板が沢山あるので使おう。
このこ汚い材料を仕上サンダで磨く。
左が研磨後、右が元の状態… 写真だと違いが?ですが、結構ツルツル
幅、長さ共に採 . . . 本文を読む
日曜日の昨日、田舎に移動してきました。
雪かきしないとだめだろうなと思って来ましたが、信州もすこしづつ春に向かっているようで、NO雪かきでした。
本格的な解体は3/1~始めるつもりなので、2月は前回出来なかった事の続きです。
今日の作業は納屋の木製建具をアルミサッシに交換
納屋は一番古い建物なので柱が無い部分が沈んでいます…ジャ . . . 本文を読む
今日は千葉に帰る日ですが、除雪と各所寸法等の確認、道具の積み込みがあるのでいつも通り未来の自宅に向かいました。
昨日長野県は大雪警報が出ていたので恐ろしく積もっているだろうと予想して向かいましたが…
大して積もっていない…
電動除雪機使ってみました → これ最高
根雪でなく新雪ならば、除雪機とブロワー達でへっちゃらでした。
除雪した効 . . . 本文を読む
フルに1日作業ができるのは2月は今日が最終日。
今日は母屋からワークスペース②、納屋に続く通路の一部を床上げします。
ここをやります。
今日は大雪警報が出ているので、電気ストーブを付けながらの作業。
母屋の階段と床レベルを合わせて下地を作ります。
コンパネを貼ります。
透湿防水シートを床に。
新たに買った最後の1 . . . 本文を読む
今日はワークスペース②の床をやります。
朝一はこの状態です。
レーザーで床のレベル(水平)を確認 → 古いとはいえガタガタでした…
パッキンを挟みながら床の水平を見ながら下地を作ります。
初めて使った断熱材用の刃
めちゃくちゃスパッっと切れます。
根太と根太の間に断熱材をはめ込みます。
足場が悪いのでとりあえず2枚貼りました。
完成です! 思 . . . 本文を読む
今日は本当にヘトヘト…
納屋の一角をワークスペース②として使用しますが、本日は窓交換の予定。
室内側からはこんな状態。
木製窓を外して土壁をぶち抜き。 TV番組のビフォーアフターみたいに壊す!
ちょうどいい大きさだったので、余っていた材料で土台上にさらに土台。
窓下の下地を作ります。 水平レベルもバッチリ。
矢印の部分はレシプロソーで切り込みを入れます。
. . . 本文を読む
今日は道具置き場を完成させる予定です。
まずは道具棚の設置予定部の周りを養生します。
こ奴を
こいつに充填
シーラー吹付後はこうなります。 乾燥時間は2時間位。
既存の棚を再利用しますが、昔のものなので釘が抜けません…
いちいち抜くのが面倒くさいのでサンダーで釘をカットします。
傷なんて気にならない。
既存をすべて使えるわけではないので、棚板下地は格子 . . . 本文を読む
今日の予定は、まず不要な畳と襖、障子の処分。
ながの環境エネルギーセンターで周辺何市かの可燃ごみを処分出来ます。
レンタカーで持ち込み。 2往復して計370kg分を処分、¥6,290でした。
土曜日に作った壁に断熱材を充填。
残置されていた材料。汚く見えますが…
仕上サンダで磨けばこの通り! 綺麗になります。
磨いた端材でミニミニビス棚(これは遊びです)
. . . 本文を読む
工事の為に準備した道具や材料、元々あった物などで折角の納屋が手狭になってきたので、まずは納屋に道具置き場を作ります。
追加注文した下地合板ですが、コメリ小布施店にしか在庫がなかったので20枚取り置きしていただきました。
他の店もまわって諸々購入しようと思っていた材料も小布施店で揃ったので軽トラに積み込み。
今回は千葉の自宅近くにもあり、地元にも . . . 本文を読む