2015/6/13
以前から登ってみたかったコース
天気予報だと現地の天気も良さそうなので、自宅を4:00に出発。
高速は中央道ではなく関越自動車道を使い、佐久で下りる。
そこから下道30km位かな。 8:00頃現地に到着。
白駒池駐車場 1日¥500
登山口
しばらくは木道をてくてくと
白駒池に到着
白駒池からはこんな感じの岩場を登る
約1時間位で最初の目的地、高見石に到着。 先程通った白駒池を眼下に
蓼科山がよく見える
お次はこの山、中山
山小屋前の案内板
こんな道が1時間半くらい続きます
もののけの森のよう
中山展望台に到着 展望①
展望②
展望③
展望④ 奥に見えるのはたぶん天狗岳
ここで飯 40分くらい休んだかな。遮るものがないので結構寒い
ここから ➡ にゅう分岐 ➡ にゅうを目指します。
にゅうの頂が見えてきた
この案内の通りに登ると・・・
にゅうの一番高い所
白駒池があんなに小さい
足元を覗くと断崖絶壁 ゾワゾワっとする
30分くらいいたかな? ここからは白駒池を目指して下山。
白駒池直前の途中にもこんなもののけの森が
15:30位に最初の駐車場に到着。
そのまま温泉に直行
あさしな温泉 穂の香乃湯 良かったです。
詳しくはウェブで検索 http://www.shinkou-saku.or.jp/honoka/
やはり山登りはやめられない。
今年中に蓼科山と金峰山は走破したいと思います。