ついに買ってしまいました。
35mmの単焦点レンズです。 巷では『撒き餌レンズ』と言われているそうで。値段の割には写りがいいと評判!
箱に書いてあるF2.4という部分が肝心でして、F値=絞り値。 F値が低いほど明るく撮れるレンズになります。
今回購入したのは、単焦点レンズ(左)とレンズフード(右)です。 めちゃくちゃ小さくて軽い!!
レンズフードはラバー製で、伸ばすとこんな形になります。
今まで使っていたズームレンズは登山の時に使うので、登山までしばし待機。
早速撮ってみました。 家にあった花ですが綺麗に撮れたのか? 造花に見えてしまう… 夜だし… 室内だし…
アジのたたきは旨そうに写りました!
赤身と中トロ。 旨そうだし美味かった!
今週の日曜日は休みなので試しに町に出てこのレンズの画像を試してみよう。