![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/28/61160ba1acf119a89e5baa003bbcf04b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d2/d6dd7c10b45c989b61225d6518a27662.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3a/203a8d2fc53abb2bd620e4679c93cc46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3d/2dbad7eec4d4a73495848176fa56ebad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c7/402f39d9eba7f561e016e9a62b49dd68.jpg)
https://tabisora-foolsgold.jp/?pid=157299493
実はハーフサイズもあるんですよ!!タペストリー。
ところで最近はコロナだけでなく、こちらは雪が酷いせいもあって色々考えさせられる事も多くありました。
コロナのおかげで、航空会社や、例えばHISさんなんかの海外旅行専門にあつかってる旅行会社さんも大打撃です。
だって海外行けないですからね。
旅に関するあらゆる業者さんが大打撃です。
昨日はテレビでCAさんの専門学校へ通ってた生徒さんが、夢を諦めざるを得なくて泣いていました。
その専門学校の講師さんも、CAを諦めて他に就職先を探してくださいって本当に辛そうに生徒さんに伝えていました。
観ていて本当に胸が痛みました。
そういう僕も買い付けにアジアを回って、それを売るのを基本にしていました。
つまり、20年以上続けて2〜3ヶ月に一度は行っていた仕入れに、もう一年近く行けてないわけです。
こういうアパレル業界では、苦しいっていうには御法度なんです。
イメージ悪くなりますからね。
売れないところの服より、売れてる皆んなが着てる服を好む傾向にある国ですからね。
なのでどんな店も売れてるフリをしつつ頑張っているわけなんですが、
如何せん僕に至っては仕入れが出来かねる!!!
ある程度は長年の付き合いもあって、メールで注文の出来ますが、やはり実際に行くのと日本でメールだけやりとりするのでは大違いです。
しかし、幸い僕には超がつく程の特殊技術の、このタイダイ染めがあります。
良い機会なので以前からしっかりやりたいと思っていた僕のタイダイ染めのブランド化や海外販売の強化、オリジナル商品の開発など
海外仕入れに頼らない新しいスタイルを一年かけて少しづつやっています。
最近それらに物凄く手応えを感じ始めています。
上手くいく事もあれば、ダメな事もありますけれども。
そして、さらに新しい事をやろうとも思っています。
ワクワクが止まらねーです。
これを読んでくれている皆さん、この僕に賭けてください。
倍にして返すぜ!!
このタペストリーだって、いつかはこの何十倍もの値段がつく程になるぜ!!!
ちなみにROLLOVERがある通りは堤町通りですが、きっと未来には「レイジさんの言う通り」になっています。結構大きめの字で。
冗談じゃない。
ワシは成し遂げるで。