「読まなかったことにしてくれ!!」

タイダイ染め,絞り染めで浮かび上がるマンダラ模様に今日も必死(-v-)

2006/09/16

2006-09-16 14:43:06 | Weblog
いろいろ入荷しまくり!!!(^O^)まったくサイコーだいっ!!p(^^)q
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006/09/15

2006-09-15 16:20:05 | Weblog
次はこれo(^-^)oこいつはフールズ、ヒッピーには置いてない!!
何故ならお気に入りだからさ!(^^)!
良い映画です♪これの他はサボテンブラザーズが好きです。

いや本当はホームページでちゃんと更新すれば良いんだけど、、スイマセンm(__)m向いてないみたいで、、、じゃなくて、夏のあいだはあまりにOH!忙しいだったので(>_<)
近々!!!更新しちゃいます!!!商品ちゃんとしょっちゅうアップしたいと思う!!思いたい!!思ったり思わなかったり!!いや、思う!!!
でもね、品揃えはすっげえ自信あるのよ(#^.^#)
皆画像アップしたらヨダレでちゃうぜ~o(^-^)o
明日はフールズの方の品物とりあえずこっちで紹介しちゃおう♪♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006/09/15

2006-09-15 16:01:27 | Weblog
目立たないけど、すっごく気に入ってる商品てのがある。o(^-^)o
いつもいつも世の中にブーたれてばっかじゃノンノンやわ。
だからたまには商品紹介(^O^)
まずこれ♪♪
ウッドストックなTシャツ♪♪インディゴ染めに刺繍の、実は豪華なニクイヤツ!☆☆
ジャニスが歌いジミがギターを弾きフーが暴れるっ!!そんなロックでピースな逸品!!3600ロッケンロール!<1ロッケンロール=¥1>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006/09/14

2006-09-14 15:33:51 | Weblog
昨日、とある理由で税務署に納税証明書とやらを貰いに行った。
パンクでもアジア雑貨屋でも税金を払わなければならない。残念だが。その払ってるぜっていう証明を貰いに行ったのだ。
払ってるんだから当然の権利だ。早くよこせ!
え?ハンコ?持ってきてないよ?でも免許証で身分証明できるからいいでしょ?え?ダメ?実印いるのかぁ。え?三文判で良い?そんなハンコならいらないじゃん?身分証明なく誰でも買えるハンコなんぞ。え?いそぎなら隣にハンコ屋あるから買ってこい?いやそうじゃなくて、意味ないじゃん?免許証のコピーでもつけた方が証明になるんじゃない?わかんねぇかな?わっかんねぇだろうなぁ。
って、おいっ!!!!
しかも印紙代400円って。
なんで税金払ってるよっていう、いわば領収書にさらにこっちが銭払わんとアカンのじゃいっ!怒るでしかし!
しかもその紙切れに400円とはどうよ?
酢飯に油揚げまいて寿司呼ばわりするより、さらに納得いかねえ!
そんな役人達。役に立たない人と書いて役人なんだから仕方ないわけだが。ちなみに役所はもちろん役に立たない所だ。
税務署とは違うが、市役所。その食堂に行った事がある人は知ってるだろうが、安い。市営?になるからかな。ラーメン300円。カツカレー450円。豪華すき鍋うどんは確か500円くらいだった!!学食並の値段やわ。
狙いはそれに定めた!!
あんな役立たずどもに食わすくらいなら!!みんな!!食っちまおうぜ!!
奴らは十二時になれば食堂に列を作るぜ!それめがけて近所さんをお誘いあわせテーブルを占拠しちまうのさ!!
完全に八つ当たりな気もしないでもないが、まあよい。
昼ご飯代をうかすには良いぜo(^-^)o
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006/09/12

2006-09-12 19:01:21 | Weblog
さてさて、さてさて、街から人が減ってる。
よく言われる事だし、う~ん確かに。認めたくないが減っていってる、と思う。これでもし、うちの店がなかったらかなりヤバイんじゃないかと、ちょっと思う。照れるけどね(#^.^#)
とにかく、2~3年以内には街は昔みたいに賑やかになる。いや、してみせるさ♪と思う。2~3年前にも思ってたけどな。
だってさあ、街の方が面白いに決まってんじゃん♪
イオングループに入れないから言うんだけど、個人経営や小さい実績ない店はショッピングセンターに入れないのだ。つまり、どこも一緒な店ばっかになるのさ!!
それはでも新しい力、新しいやり方、奇妙な奇天烈なものを排除する事になるじゃん。
街はそうじゃなくて奇天烈な店がボーフラみたいに出てくる楽しい場所のはず。いや、、、はずだった、かな~。(*_*)
最近、出来る店出来る店なんかジャクいよなあ。ブランドばっかでさ。
ブランドを否定するわけじゃないけど、そればっかじゃなあ。つまらんちん。
まあ、仕方ないから俺がやるべo(^-^)o
奇天烈なのを。
流木屋さんとか。これなら東京からわざわざ相田翔子あたりが買いに来てくれるかもしれない。
前にも使ったな、このネタ。
男気屋さん。顔面にシンボルぶら下げたような顔の羽賀研二の如く、男の生き方を売る店。呑む!うつ!買う!!リピートアフターミー!!って感じで。
いや羽賀研二が売ってるのは宝石だが。掟ポルシェにも叱られてしまう。
駄目だ。すでに店やってるし、グッドアイデアがでない。無理や(>_<)残念だ。
だから、、、、君が君の奇天烈をやってくれo(^-^)o
そうそう、前進させるんだ!それを!心のすみにあるやろう?排ガスとホコリと犬のオシッコにまみれても、なかなか溶けていかない、道路のはじにある雪みたいなアレ!!
待ってるぜo(^-^)o
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006/09/09

2006-09-09 14:50:28 | Weblog
禁煙一周年記念!!で一服(-。-)y-゜゜゜したいとこだが、、、、我慢しとこう。
いまだ吸いたくなくなったわけじゃないのがミソ。
一年もたってるのに。
麻薬ですな。
中二から一日も休まず吸い続けた俺が言うんだから間違いない!
だけど多分もう吸わない。ところで最近汗をかくと臭い。か、加齢臭ってやつかな(>_<)オッサンかな?やっぱ。35だもんな(-.-;)おじさん。いつの間にかそんなニタニタした、ギトギトした、なにかイヤラシイものにメタモルフォーゼしちゃってんのか?
な、なんとかチョイ不良オヤジくらいにもってかねばっ!!
バンドの方にも力をいれよう。
俺はドリームケンバンドでギター弾いている。メンバーの内二人がスカルプってバンドもやってるから、知ってる人は知ってるかもしれない。
いわゆるジャムバンド。渋い即興演奏をする。バイオリンがメンバーにいると言えば分かりやすいかな(^O^)近々ライブがしたいなと思う。
決まったら告知するから皆様来てくださいm(__)m
そしてまた別にPunkバンドもやる事にした。ARBがまた解散しちゃったし、やはり俺もリアル漢としては金髪女に隠し子くらいつくらせねばなるまい。
矢沢あいのかなり間違えたパンク観を修正するために、野卑にして聖なるものを抱いたオッサンは立ち上がるのだ。シドがあの世で泣いてるぜ!!
住宅ローンドンズ バーニング!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006/09/01

2006-09-01 14:40:02 | Weblog
あったま来たぜ!!(-_-メ)
マ〇〇カ富山のやり方に!!
俺様は温厚だからずっと我慢してきたが。
もう勘弁ならん!やっちまうぞコラ!!
大体、元々パスポートも持ってなくて、海外行ったこともなく、ただフランチャイズで本社から送られてくる商品を並べてただけのお前!ヒゲチョビン社長!
ただ送られてくるだけだから、何がなんだかわからず、よく俺に聞きに来てたよな?憐れと思いちゃんと教えてやってたんだが、ほほう。暫く見ない間に随分生意気になったじゃないか?
取引先ってのがある。
うちが取引してたら、他のうちの近くの店はそことは取引できない。基本的には。だって同じ商品がそこら中にあるとダメじゃん。商品価値が下がってしまう。製作元は嬉しいかもしれないが、実はやはり商品価値が下がるとダメなのだ。次がなくなってしまう。
だから製作元はたくさん買ってくれるとこ、もしくは細くても長く永く、丁寧にそこの商品を売ってくれる信頼できる小売り店に品を卸す。
うちはオイラが惚れた製作元は絶対に手放さない。今、もし売れ行きが悪くても少しずつでも仕入れ続ける。惚れてるからだ。
で、そんなオイラに惚れられた製作元はここら辺じゃうちにしか卸さない。
うちはまだまだ小さな店だから、仕入れ量も少なくて申し訳なく思うけれど。(-.-;)
さて、そんな製作元の素敵な商品。羨ましかったのか??うちをお手本にしちゃったか?
長〇にもお前んとこ店あるよな?その〇野にしか置かないって約束で取引したそうじゃないか。
なんで富山で置いてんだ?ご丁寧にタグまで切って。なんだそりゃ?
イイトシして嘘はいかんだろ。情けない。大金でうちから製作元奪ったとかなら全然良いのだ。それなら仕方ない。
騙してどうする?
俺が怒ってんのは、お前のつまらん嘘のせいで、製作元とオイラが長年築いてきた信頼関係がおかしくなったらどないすんねんっ!!てことだ。やり方がダセエ!!!
自分の眼で見て、足で歩きまくって、その手でたくさんの汗を拭って、その顔全部と体全部で話して、新しいネットワークを造り、胸はれるような品揃えを用意すんのが俺らの仕事だろうよ?
ましてタグを切って売るってのはお客さんにも、製作元にも大変失礼だろうよ?
俺の眼から見て、すげえ魅力的な才能ありそうな従業員たくさんいるのにねえ、アンタの下じゃ働きたくねえ!!ってなっちまうぞ?あんまり貧乏人の気持ちをなめんなよ!!
真似するとかそんなんは別に良いけどねo(^-^)oでも追いつけるか?どんどん新しくなるぜo(^-^)o
今期秋物も最高!!!


えっと、もちろん今回の話はフィクションさ!!f^_^;作り話に決まってんじゃん♪♪あ~すっきりした(^O^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする