オレンジリーフ

あんずパイです。忍たま落乱や古今東西レトロゲームやビックリマンとかの食玩が好きです。最近はコトダマンがブーム。

紅白

2007-12-31 20:52:10 | ただの日記
今日はおせち料理作って大掃除。大掃除しても片付けが終わらない気がするのは、冬コミ準備で不要な荷物やら売りに行けなかったからですね(-.-;)

おせち料理と言っても煮しめとごまめくらいしか作らないけどね(爆)そして紅白歌合戦を見ていました。今年の売りがアキバ組ですね(笑)グレンの歌だ。グレン団の旗は海外イギリスの旗デザインネタでホームページ掲載されていて笑えた。ネタばっかりだ。

オタクブームは素敵ですね。しょこたんのおかげでアニメ好きやらコスプレとか堂々と話せるとか言う話もあるね(爆)東京駅の東京土産センターでアキバ系お土産が印象的でしたよ(笑)

今年は指の怪我が治ったから何時もの三倍は絵やら同人誌描いていた。個人誌オフ本30~40P四冊とか最高記録。

趣味関係ではビックリマンが再びアニメ化やら天児スサノわっしょいとか、ロックマン20周年なのでアレンジCD発売とかモンスターワールドコンプリートコレクション発売で当時の資料やらイラストとか見れたり、とある漫画家さんにスサノオロ士のイラスト描いて頂いたり充実していましたよ。反面悲しい事もありましたが、今年は凄かった\(^_^)/

冬コミ

2007-12-29 22:42:39 | ただの日記
朝の6時に東京駅に着きました。夜行バスの中でネックレス落とした(-.-;)後から気が付いたからショック。朝から雨模様。ビッグサイトへの直行バスに乗り、1人で段ボール箱の荷物を取りに行き、売り子していました。隣が以前コミケでピクトチャットした事のある自作シール職人でしたよ。


スペースに来て下さった方々ありがとうございます(^-^)/新刊のパンゲの牛若とラシア本、ちゃんと印刷所から搬入されていました。冬コミ参加は数年振りだったけど、寒い場所じゃ無くて良かった(^-^)/上着脱いでいましたよ。

昔、大手のシャッター前で風が凄くて寒気のあまり眠気が来た。寒すぎると眠気が来るのは雪山だけじゃないんですね。

夜勤明け寝ないでカタログチェックした後夜行バスで東京駅行きでやっぱり寝れない。なのにイベントでは目は覚めていたのでスパロボネタで言う覚醒だね(笑)

ピクトチャットでコナミネタのシューティングゲームお絵描きチャットしましたよ。ビッグバイパーにドラキュラ君にツインビーに天使ミカエル(あの豚天使)何故か格闘ゲームネタやら楽しかったよ(^O^)/カタログどうするか皆さん悩むみたいです。2日目は女性専用機で3日目は男性専用機で1日目はハイブリッドとか(笑)

スペースはほとんど回れないけど(-.-;)何とか1人参加していました。

イベント後はわりさんと食事に行きましたよ。その後3時間近く夜行バスの待ち時間。暇でした。店すぐ閉まる。同じように夜行バス待ちの人々多い東京駅。

携帯でmixiニュース見ていたよ。雨模様で東京駅に着いた後雨だった。移動中は晴れていてタイミング良かったよ。

クリスマス

2007-12-23 23:59:37 | ただの日記
クリスマスイブイブに元同僚と梅田の空中庭園に行きましたよ。梅田の某観覧車の建物でデザート食べ放題のバイキングでクリスマスケーキ食べ放題(^-^)/近くのパフェ専門店が閉店したのは辛いなぁ…。後、まんだらけで昔の藤子先生関係の映画本を購入したよ。怪物くんの映画名作だよ(^O^)/また本が増える(笑)

怪物くんは昔から探していたので嬉しいです!

空中庭園で夜景を撮影しました。空の星の輝きと引き換えにビルの輝きは増していった。某小説の描写が印象的でした。夜景好きです。記念にクリスマスツリーに願いを。まるで七夕ですね。書いてきた(^-^)/

これからクリスマスイブは夜勤です。ひたすら今年一週間は夜勤です。

ゲームサントラが増えすぎ

2007-12-17 21:05:57 | ただの日記
原稿が終わったから大掃除の準備中です(^-^)/

絵を描く作業用にゲームサントラを使う自分はきっと色々末期です。

片付けしたいと思いますが、大量にあるゲームサントラをどうしょう。130枚位あるのですが(画像はその一部)今では珍しいのもあるので手放せません。ゲーム自体は売ったのも多いですが、きっとこれはコレクションという感じですね。

しかし今見ても、任天堂にセガに古今東西凄いなぁ…。

ちちんぷいぷい

2007-12-16 23:40:50 | ただの日記
大阪梅田まで行きました。冬コミのパンフ買うために梅田まで。梅田ではいつもの印刷所入稿で原稿持ち込みします。昔は仕事の通勤時いつも歩いていたけど仕事変えてからほとんど行かなくなった。

並びにはテレビ局があります。クリスマスでデコレーションしていたので写メールしました(^-^)/ちちんぷいぷいのキャラクターとらいよんちゃんねるのクリスマス風です。

テレビ局の見物では東京のお台場のフジテレビには行きましたが、ここは見物出来るのかな?近場なのに知らない(-.-;)

この通りにはガンダム00やらの番組看板があります。見ていないけどね。以前はエウレカセブンだった気がする(^_^;)まんが日本昔話とか。

まんだらけでゲッターロボと新うしろの百太郎とどらン猫小鉄を買ってきた。有名なのに読んだ事無い。内容は昔見たアニメと違うんだなぁ(-.-;)

予想してたけど

2007-12-13 01:20:53 | ただの日記
予想していたよ。的中してるよ。
今年の漢字。

しつこいけど、食品の偽造が多すぎて、私の職場でも「あなたのメーカーは好きなので不二家みたいにならないでね」「このお菓子の賞味期限は本当ですか」「本当に日本で生産されているのですか?」「これは中国産ではありませんよね?」


食品会社の信用って大事だね。
というか、中国産ならもっと安くしてとか言われそうだ。
毎日毎日クレームとか見てたら、賞味期限に対してのクレーム増えてる。きっと「次はどこのメーカー?」とか考えてる消費者多いんだろうね。


しつこいけど、真面目に仕事をしている会社にとってはいい迷惑だな。
あ、ちゃんとお菓子は国産です。私、毎日見てるから

世相表現 今年の漢字は「偽」


偽物と言えば、特定アジアでの偽物関係のお菓子で、絶対パクリだと思われるお菓子が発売されていて、それが堂々と輸入雑貨のお店で売られているのは何とかなりませんか

偽物と言えば、昔某ファミコン系のお店で怪しい海賊版のロックマン4が売られていたのでゲットしました。ファミコンカセットの形がジャレコ風味の。

どうやら旧式のファミコンでしか動かないらしく、ニューファミコンの自分はそのカセット封印してるんだけどね。

緑の