gooブログはじめました!

気ままに 更新していこうと おもいます~

私のおしごと

2012-01-28 10:55:00 | 日記
昨日一昨日と 課長からの課題で 「コラージュBOX 製作」ってのがスタッフにあり

私も作って~いい~ってことになり

新人研修とセール準備も終わったので ウキウキしながら製作に取り組みました♪

自宅でするには材料が限られるのですが、ここは 材料の宝庫~

経費も考えなくていい許可を頂。。 ほんと ありがたいですね!

思う存分材料使い放題で コラージュを楽しみました。




ほんと 好きなことが出来て、 好きにお店売り場も作れ、

手芸は自己満の世界なんですが 製作している時間てほんと 幸せですね~

ストップかけられるまで 作ってしまいそうで。。(笑)


次は何しようと またまた 計画中です。


何かに没頭できる時間、これが 今は私に必要なんですが。。。





ガラス美術館ぎやまんかふぇ~

2012-01-13 23:26:52 | 日記
今日は ぴぐちゃんが遠路はるばる松山までいらしてくれました。

本日あゆみちゃんとSeさんも ランチ予定と聞き、是非ご一緒にと無理やり誘い

ぎやまんへいきました。


↑これは一昨年の夏に撮ったから 最高にお空が綺麗なの~



皆初めて訪れたみたいで キラキラ好きの女子には 喜んでもらえたみたいです♪

そうですよね。

門からアプローチが長く続き 水とガラスの演出。

生活異空間に酔えます。。

記念写真まで撮り、はしゃぎまくる4人、好き勝手見て回って立ち止まっていましたねぇ~


お料理もお腹いっぱいになり あったまったね~
ラザニア今回は 食べれました♪ やったぁ~♪

庭で揺れてるスワロフスキーが 店内まで照らしてくれ とっても綺麗でした。

帰りのお庭探索も。。。 相変わらず賑やかで(笑)
キシャポッポ 発見!!

その後 ワイワイ言いながら あゆみちゃんの個展で ま~ったりしてきました~
絵が 笑いかけてくれるから こちらも笑顔になれるの。
今の私に 笑顔は必要でし!

その後。。
現実に戻って 急いで出勤して きました。




(笑)

しんねんかい

2012-01-12 09:55:26 | 日記

重信河川敷のとあるお店に行きました。



いつもは素通りしていた道に 見たことがあったけどよることのなかったお店です。

中は こぎれいシンプルに整えらたセンスでした。


久々のKさんと会い、情報交換沢山!!!(笑)

おいしい前菜に菜の花ベーコンのパスタ。

フォカッチャおかわり自由で ついつい 「おかわり~!!」


笑った笑った~
ありがと~ Kさん たのしかった~♪

今度は エンボスエンボス♪♪


いい時間が過ぎて 帰宅したら いつになく昼ねを30分ほどしていました。

まだ ゆっくり正月休みしてないかなぁ(笑)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は 仲間の心無い言葉に愕然とし 胃が痛みめまいもおこりました。。

ネットやメールでの文字にされる言葉。


それに対し、傷つき怯える子もいるんです。


もしかしたら あなたは知らないかもしれませんね。

あなたの知らないところで 配偶者が彼女メールに送ったのかもしれませんが。。
そのことを知らないとしたらどうでしょう?
あなたの一言一言が 問題を呼んでる可能性があるのです。
今一度 自分のつぶやきを 見直してください。
お願いします。


彼女はもうボロボロです。



文字は表情が見れない分 とても表現難しいのです。

こうしてメールやネットで意思表示しようとしても 第三者にはどう受け捕らえられるか。。。


私は私のブログで主張します。


次女の成人式 晴れ着姿~

2012-01-08 22:29:41 | 日記
今日は 成人式が いたるところで行われました。

次女は 生まれ育った土地での式を望みました。

前日から風邪と熱で寝込んでたのに。。。
職場から急病人の代わりで出勤して欲しいといわれ、本人も熱があり 翌朝は美容室と着付け(場所がそれぞれに違う。。)があるにもかかわらず、遅番仕事に行きました。

あ~あ。。
24時間ねれないぞぉ・・・

母は心配しかできません。
何もできないんですねぇ~ 
見て待ってるってのも ほんと つらいです。。


優さんの笑顔は無理
しているのがわかりましたが、病院の薬とベポラップに頼るしかないんですねぇ~

4時過ぎ帰宅してきて、メイク力んでました(笑)
5時半自宅出発、ヘアセットにいきました。
7時半着付けの呉服屋へ行き。。
綺麗に着付けてもらいました。
8時半~前撮りして 笑顔いっぱい、
タウン情報まつやまへ載る写真も撮って貰ってました(笑)
9時に両家の実家へお披露目~

10時半 自宅から7キロ離れてる小学校校区へ行き、式開始です。

以前着た七五三の四つ身着物とは違い 立派な振袖姿です。

ここまで育ったんだねぇ~って ひしひしと実感しました。

大人の部分と子供の部分をもったこの子は
私をいつも笑わせ、怒らせ、振り回してくれます。。。
でも いつも 横にいるのはこの優ちゃんですね。

いっぱい喧嘩もします。
いっぱい恋話もします。
もっともっと私のシワを作ってください。





一人で会場に向かう後姿に ジンと きました。

何度今日はジンと 来たことでしょう。

お祝いランチは 締め付けられて食べれなかったみたいね。

24時間咳と熱と緊張でよくここまで頑張ったね、

帰宅するなり 着物の片付けをし
多分それから 寝たでしょう。
今もまだ 爆酔してます!!!
きっと半日寝るかしら。


お祝いの乾杯を 明日しよっかぁ~♪



ほんとうに おめでとう~




私が作った小物を 皆に紹介してくれてありがとう~
なんだか私が恥ずかしかった。。(笑)
また何か一緒に考えてつくろうね~