□Time of relaxation□=毎日を笑顔で過ごせたら=

どんな状況でも、楽しみを探す事を忘れたくないな♪
※中傷コメント及び販売目的のコメントは予告なく削除させて頂きます※

=長いトンネルがあるのも・・・・=

2006-08-11 23:29:22 | ■毎日のこと
人生なんだよね。。。
本当に数年間、長い長いトンネルの中で、自分のこれからの不安。。。。
本当に仕事が出来ない人になってしまうのではないかと言う不安。。。

多分周りから見たら、結構毎日楽しそうにしているし、お家を探したり・・・・
家を購入したり・・・家具を選んだり・・・・・
幸せそうに見えるのかもしれない。

ただ自分の人生・・・・・
旦那さんの出世や子供達の○○高校入学した~~~~~♪♪
とか・・・・・
社宅に暮らしていても、本当に旦那さんの年収も知らなかったし(オイオイ
学校に提出する為の書類に書かなくてはいけないからと、旦那さんの名刺を貰って・・・・
旦那さんの役職を知ったり・・・・・
私学の補助金が出るかも(お金が戻ってくる~~~~♪
って区役所に行って、初めて旦那さんの年収を知ったり・・・・・

多分変ですよね。。。。。
こんな主婦は居ないですよね(汗;

私にとって、家族が元気で笑いがあれば・・・・・
もう他に望んでいないんですよ

結婚を決めた時も、旦那さんの最終学歴(大学)も勤務先も知らなかったし・・・・
本当にオオボケですね。。。。
元々私達が結婚する時(バブル期かな~~~~??
三高とか言われていたけど・・・・私には全く興味なかった。

”結婚してからも、自分が好きな仕事は続けた方が良いよ!!”
その言葉だけだった(オイオイ

私も22歳だったから結婚に対しての夢とか全く無かったし・・・・
続ければ良い!!とは言ってくれたけど・・・・・
家事は全く手伝わずに文句を言うタイプだった事も、結婚して初めて気が付いた@@(誤算だ~~~~~~~20年経っているから時効だけど。。。。

でも”絶対に一人前になるぞ~~~~~!!”
元々、対社会的な事にのみ(主婦業は料理以外は落第点だと思います。。。)
責任感が強いし(それだけか~~~~??駄目ジャン。。。

だから、数年間本当に辛かったの。。。。
月に60~80時間の残業だって・・・・・
もっと自分が自由だったら・・・・十分こなせるんじゃないのか??
とか・・・・・
仕事が面白かったから・・・・・
しかも”まさか??”で入社できた会社だったし・・・・名前を言えば分る!!っていう位の会社だったから・・・・・
挫折?!って自分自身が認める事が出来なかった
でも現実には家庭があるし、子供達も辛い思いを一杯したから・・・・・
辞める事を選んだんだけど。。。。。
最後は過労で倒れたり。。。。

人生の中で悔いを残さずに生きる事が出来たら良いな!!
と思っていたけど、後悔ばかり。。。。。

訓練校に通っても、何だか自分の挫折を認めるようで悲しくて。。。。。
これからの人生に対する焦りとか、年齢を積み上げて行く事に対しての焦りかな。。。。。
でもトンネルの中で一生懸命ももがいていた時は、誰にも言えない。

却って心配掛けたくないから・・・・・・
のほほんとふるまってしまう。

旦那さんも、良いよ!!もっと気楽に働けば??
って言われる度に、今まで共働きできた我が家が大丈夫??
段々と抱えきれないくらいの不安になったり・・・・・

仕事はありがたい事に、決まるんです。
でも。。。。。
違うんですよ。。。。。
元々の自分のラインに戻りたいんですよ。。。。。

誰に言っても、多分贅沢だよ。。。。
とか、就職できるだけありがたいと思わなくっちゃ。。。。
言われる事分っていたから・・・・・
胸の奥にしまって、絶対に戻るんだ!!って・・・・・
派遣で勘を取り戻したり・・・・・
色々な業界のリサーチもしながら。。。。。

会社も向こうが選ぶ権利があるように、私でも選ぶ事は出来るんだ。。。。。
生意気かも知れないけど、思いが強くなる分、慎重にだけど、アンテナだけは高くして、情報をキャッチできるようにしていた。

今年一杯頑張ってみて、それで無理だったら、もう諦めよう。
でも頑張っている時は弱音を吐かない!!

靴が刷り切れるくらい、自分の足で回りました。

やりたい事よりも”自分が出来る事”を考えた方が良いぞ!!
旦那さんに言われたり・・・・・

自分の出来る事を箇条書きにして、外せない条件も箇条書き。。。。。

紙に書くと、頭の中が整理されて自分の欠けているものに気が付く事も多かった(汗;

その中から年齢も含めて(40歳以下とか。。。42歳だと結構OKですよ♪
探しました。

トンネルか・・・・先の見えない洞窟か・・・・・
自分でも全く見当も付かないくらい。。。。。
長い2年間でした。

人生の中で2年間くらいのトンネル??良いじゃん!!
トンネルの中に居たから、次の場所が明るく見える!!

多分今までの自分の人生で特に就職試験は、希望した所にすんなり入社できたという、全自分の運を使っていた様に思います。

洞窟でも、出口はあるんですよね(今頃気が付くなよ。。。。。

トンネルが長かった分、自分の向くべき方向もわかったし、手探り状態の中で、向く職業、なるい?!職業(私には無理です。。。)とかも分りました。

これからが自分の本当の意味での長距離走になると思います。

多分これからはもっともっと色々な事があると思います。

でも、大切で忘れてはいけない事だけ手に抱えて、前だけを向いて、与えられたチャンスは自分の手でしっかりと離さないようにしたいと思います。

さ~~~~!!
今週の疲れをとって、明日からは暫く”良い母”やらないとね(笑

今日は長くてごめんなさいm(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

=気が付けば。。。。=

2006-08-11 20:13:05 | ■毎日のこと
忙しさにかまけて・・・・・
ブログを最近かけなくなってしまいました。

って言うか・・・・書くんですよ。。。。
書きながら寝ているし(オイオイ

気が付いたら消えているし(オイオイ

毎日会社に行っています。本当に一週間があっという間で@@
もう金曜日??
明日からお盆休みだし(笑

毎日凄く楽しいし(^^♪
本当にこの場所に正社員で入って良かったのかしら(汗;
って、面白い事って、何歳になっても頭にしっかり入っていくし(ほっつ
まだ40を超えたばかりだから、何とかなるもんだと、自分でも意外な発見でした。
まだまだこれから定年が65歳だから・・・・・
23年働けるのね~~~~(^^♪

もうさすがに一からは。。。しんどいから。。。。。
出来たらこのまま、穏やかに働きたいと思っています。
多分私にとっての最後のチャレンジ精神で頑張った就職活動だったから・・・・
自分自身も慎重に・・・・
女性の方の勤続年数を聞いてから、入社した会社だし・・・・・

昼間は暑い日々が続いているけど・・・・・
出勤するときは、ひんやりしています。
今日バスの横をトンボが伴走していました(笑
トンボって、秋っっていうイメージなんですよね

遠くで蝉の鳴き声を聞きながら、クーラーの効いたバスで時間に余裕を持ってのんびり出勤すれば、暑くないし(笑
帰りももう昼間の強い日差しもありません(笑

今日から数日間専業主婦だし(笑
何だか変化があって、凄く楽しい(^^♪

私自身、本当に長い長いトンネルの中で・・・・・ずっとこのままで良いのか。。。。
って悩んだり、踏み止まろうと思ったり・・・・
本当に色々有った数ヶ月だけど。。。
それも、過去だよね(笑

さ~~~~~っつ!!
今から気合をいれて片付けなくっちゃ!!
夏休み。。。。お家の中は大変な事になっております(涙;

って・・・・

『夏休み 帰宅をすれば ゴミ屋敷』

お~~~~~い。。。。娘達よ。。。。昼間はリビングじゃなく部屋に居ようよ。。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする