Rosso Laboratory

NXの山作り

新たなレイアウトにてVRMNXでの最難関と思える山作りが出来ました(^_^;)

平面ブラシで30mmずつ段々に積み上げていき、大まかな形が出来たところで平滑ブラシで滑らかにし、削込ブラシで凹を作る感じで整形していきました。石膏ブラシはトンネルの穴の高さ調整で使うぐらいで山の形を作る上では使いませんでした。石膏ブラシで山を盛るのは調整が難しいですからね。





多少おかしな感じでもクローンツールで精密樹木を配置してやれば誤魔化せそうなので大丈夫でしょう(^^)/



地形ツールは「元に戻す」が使えないので細目にセーブしておく必要がありますね。ブラシを間違えて思いっきり凹ましたことがあって修正に時間が掛かりました(^_^;)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「VRM-NX」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事