見出し画像

Rosso Laboratory

Plan23検討


タイトル:デルタ線の効用 その2
サイズ1800×900:ベース高さ30
プラン23はKATOユニトラック規格で線路は比較的楽に組めました。ただこのレイアウトの絵を見ると1段目・2段目・3段目に高さが分かれているのですが、1段目が0mmとすると2段目がトンネルポータルがあるので70mm、3段目が90mmとなりちょっとバランスが悪いです。この辺の調整にちょっと時間が掛かるかもしれません。なお、デルタ線部分のトンネルは作れないので諦めています(^_^;) 外から見えないし現実の鉄道模型もそうですしね。

ということで、プラン23は再現可能と思います。
PVアクセスランキング にほんブログ村


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「VRM-NX」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事