<Shadeにて>
軌間:1067mm(3'6" or 42") レール規格:JIS 50kgN 枕木:PC
日本で多数を占める軌間1067mmの線路は、日本だけではなく他国でも一部採用されているので、3フィート6インチ或いは42インチで探せばTrainzにもあるのだが、決定打となるようなモノがなかったので作ってみた。
テクスチャーは全て写真からで、枕木間の砕石はRC(再生砕石)のように汚れた感じになっている。また外側の、如何にもC(クラッシャーラン)という感じの色の砕石は少し盛り上げられた感じにしてみた。
<テクスチャーに利用した写真(上尾駅にて)>
---*---*---*---
<日本における主な軌間> Wikipedia等より
1435mm 4feet8.5inch 世界的な「標準軌」。Trainzでも標準的なので多数ある。
新幹線、京成、京急、近鉄(一部異なる)、京阪、阪急、阪神、箱根登山鉄道、
銀座線、丸ノ内線、都営浅草線、京都市営、大阪市営
1372mm 4feet6inch 馬車鉄道の軌間。Nゲージを実物大にした値(9mm×150=1350mm)に近い。都電を作るなら必要。
京王、都電荒川線、東急世田谷線、函館市交通局、都営新宿線
1067mm 3feet6inch 日本で最も多い「狭軌」でJR在来線・私鉄など多数。Trainzでは結構少ない。
762mm 2feet6inch 軽便・森林・鉱山鉄道の軌間。Trainzでは760mmを見かける。
近鉄内部線、近鉄八王子線、黒部峡谷鉄道、三岐鉄道北勢線
610mm 2feet 立山砂防工事専用軌道
---*---*---*---
<レール規格>
JIS 40kgN 在来ローカル線用
JIS 50kgN 在来幹線用
JIS 60kg 新幹線用
その他、30kg・37kg等もある。
---*---*---*---
とりあえず、ローカル線用として「軌間1067mm、JIS 40kgNレール、木製枕木」というのも必要になるだろう。
コメント一覧
zio
漆黒
最新の画像もっと見る
最近の「3DCG」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 重要記事(18)
- HDR写真(91)
- VRM-NX(243)
- NX-TOMIX(121)
- VRM入門(82)
- VRM動画(74)
- VRM自動センサー(10)
- 天球テクスチャー(62)
- 編成(115)
- Pythonスクリプト(93)
- VRMoNLINE(25)
- VRMノンジャンル(187)
- VRMの日(22)
- 鉄道模型レイアウター(28)
- Trainz(181)
- A9(10)
- 鉄道模型(111)
- VRM4CV(69)
- cVss(20)
- VRM-Nietzsche(28)
- めっけ(8)
- 無理矢理ストラクチャ(29)
- VRM4GIS計画(仮)(12)
- VRM用技術(25)
- VRMスクリプト(21)
- 参考写真・参考書籍(26)
- 3DCG(92)
- サウンド(5)
- 単なる雑談(79)
- ノンジャンル(9)
- 双極性障害(2)
- 生活(2)
- グルメ(0)
バックナンバー
2017年
人気記事