「Google Earth」用の3Dモデルを作るための「Google Sketchup」に対抗し、マイクロソフトが「Virtual Earth」用モデラーとして「trueSpace」を投入するためにCaligari社を買収していた訳ですが、数日前に遂に登場しました。あの「trueSpace」最新版が無償配布されるかもしれないということで、マイクロソフトのCaligari社買収には注目していたんですが、やはり来ましたねぇ。
「trueSpace」のインターフェイスはアイコン中心で独特なものがありますが、比較的難易度の低い3Dツールだと私は思っているので、3DCGに興味のある方はお試しあれ。とは言っても、いきなり英語版で挑戦するのはちとハードルが高いかもしれないので、日本語版が出ることにも期待しましょう。でも、まぁ、アイコン中心なので英語が読めなくても基本部分は何となくは判るだろうと思うツールではありますが。
<流石にVer4と比べると相当違う(リアルタイムレンダリング画面)>
ちなみに、ダウンロードの方法はコチラが参考になるでしょう。
ウチの親父殿も「trueSpace」の使い手で、今までもPCの講習で「trueSpace」を教えたりしていたんですが、これで一気にメジャーな講習内容になるのかも。それにしてもコイツがタダになるとは随分と3DCGも身近になったものよ。
最新の画像もっと見る
最近の「2D/3DCG」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 重要記事(18)
- HDR写真(91)
- VRM-NX(260)
- NX-TOMIX(122)
- VRM入門(82)
- VRM動画(79)
- VRM自動センサー(10)
- 天球テクスチャー(62)
- 編成(115)
- Pythonスクリプト(95)
- VRMoNLINE(25)
- VRMノンジャンル(187)
- VRMの日(22)
- 鉄道模型レイアウター(28)
- Trainz(183)
- A9(10)
- 鉄道模型(111)
- VRM4CV(69)
- cVss(20)
- VRM-Nietzsche(28)
- めっけ(8)
- 無理矢理ストラクチャ(29)
- VRM4GIS計画(仮)(12)
- VRM用技術(25)
- VRMスクリプト(21)
- 参考写真・参考書籍(28)
- 2D/3DCG(112)
- サウンド(5)
- 単なる雑談(79)
- ノンジャンル(9)
- 双極性障害(2)
- 生活(2)
- グルメ(0)
バックナンバー
2017年
人気記事