Rosso Laboratory

めっけ(1.6)

何故か続いてしまっているこのシリーズ。

45-50sさんの指摘により、表示はおかしいが動作的(設定的)なミスでは無いことが判明しました。ありがとう45-50sさん。しかし、仕様的にはミスだよね、表示が不自然な以上。

夜間にした場合、光っていなくてもあそこまで暗くなるので夜間用テクスチャーがあるのかと思っていましたが、そうではないようです。この辺は私の勘違いのようです。そういった体で書かれている文面に対して、訂正させていただきます。

しかし、そうなると橋上駅舎2の「階段」の動作が間違っているんですね。夜間用テクスチャーがありますから。
いや待てよ。「階段」の動作じゃなくて、「階段」のテクスチャーが今までと違うのか?
この「階段」のテクスチャーこそが、理想的な姿なのではないか!?
45-50sさんがこうすべきと書いたテクスチャーが正にこれでしょう!!
全部コレにしてくれないかなぁ。そうすればこの問題は全て解決するのだが。

下図の背景は夕焼け状態ですが、設定は「夜間」です。


こっちは前に載せた「夕日」


だいぶ遠回りをしてしまった感があるが結論が出た。この「階段」のテクスチャー方式が理想形であると。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

zio
こんにちは。45-50sさん。

>確認不足でした、すみません。
いえいえ。私こそ確認不足でしたから。

>別の橋上駅舎もあわせて実験してみたら、なんかまたさらに変なことがわかってきました。
他の部品も調べると色々問題点が出てきそうですねぇ。「夕日」&「夕暮れ」はVRM4にとってグレーゾーンという気がしてきました。
45-50s
こんにちは。
階段部分にも夜間用テクスチャーあったんですね!夕日モードのSSから早とちりして、てっきりないと思ってました。確認不足でした、すみません。
で、試しに別の橋上駅舎もあわせて実験してみたら、なんかまたさらに変なことがわかってきました。コメント欄だと長くなるんでまたトラバします(笑
ではでは。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「めっけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事