チェッカーの得点は12万点から16万点に上昇。大して変わらないかな?と思いましたが、ビューワーを操作するとかなり体感速度は向上。
以前の記事で、CATALYST導入で結構良くなったと書きましたが、今回は更に上を行きます。X1600の時はフライスルーカメラの動き出しが少し重く、引っ掛かるような感じがあったのですが、今回の交換で非常に滑らかに動き出すようになりました。光源のある夜間モードでも滑らかで、全くストレスを感じない。
購入したのはクレバリーのバルク品。2スロットを使う大型ファンが付いたタイプなのでこれだけで済みました(弟曰く、8800GTの1スロットタイプでは冷却能力が少々足りないらしい)。24000円ぐらいで購入したのですが、今ネット通販で見たらセール品で2万円を切っている・・・。PCパーツはコレがあるからねぇ(苦笑)。
とりあえずは満足できる結果になったので一安心。さて、A8インストールすっかな(笑)。
コメント一覧
zio
Caldia
zio
Caldia
漆黒
zio
Caldia
最新の画像もっと見る
最近の「単なる雑談」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 重要記事(18)
- HDR写真(91)
- VRM-NX(262)
- NX-TOMIX(122)
- VRM入門(82)
- VRM動画(81)
- VRM自動センサー(10)
- 天球テクスチャー(62)
- 編成(115)
- Pythonスクリプト(97)
- VRMoNLINE(25)
- VRMノンジャンル(187)
- VRMの日(22)
- 鉄道模型レイアウター(28)
- Trainz(183)
- A9(10)
- 鉄道模型(111)
- VRM4CV(69)
- cVss(20)
- VRM-Nietzsche(28)
- めっけ(8)
- 無理矢理ストラクチャ(29)
- VRM4GIS計画(仮)(12)
- VRM用技術(25)
- VRMスクリプト(21)
- 参考写真・参考書籍(28)
- 2D/3DCG(112)
- サウンド(5)
- 単なる雑談(79)
- ノンジャンル(9)
- 双極性障害(2)
- 生活(2)
- グルメ(0)
バックナンバー
2017年
人気記事