Rosy's Diary

★千葉県で活動しているプリザーブドフラワー教室 Rosy のブログです★

オーダー

2010-12-27 | Arrangement

クリスマスアレンジの撤収作業が終わり、

次は、お正月の準備です

 

来年の干支にちなんだミニアレンジ。

かわいくて、愛着が湧いてしまいます

Dsc00345

いつもお世話になっている

mammaさんと、イ・ルミナーレさんの店内にも

飾らせていただきました

お食事に行かれた際には、ぜひご覧下さいね

 

そして、今年最後のオーダーアレンジ。

Dsc00333

『お正月に飾りたいけど、お正月以外も飾りたい』

ということで、迎春ピックや、松は使わずに

シンプルに仕上げました

 

さて、我が家はどうしようか・・・

 

私がお教室に通い始めた時に作った

お気に入りのお正月アレンジも長持ちしているし・・・

 

でも、出来上がったアレンジをお嫁に出してしまうと、

やっぱり自分のも欲しくなるわけで(笑)

↓作っちゃいました

Dsc00351

Dsc00353

 

2011年、うさぎ年。

Rosyも、もっともっと飛躍できるように頑張ります!!

これからも、どうぞよろしくお願いします

 

それでは、よいお年を・・・


Merry Christmas!

2010-12-24 | Cooking

クリスマスイブ、いかがお過ごしですか?

 

Dsc00331_2

 

私は、お正月用のアレンジを作って

1日終わってしまいました・・・

 

とりあえず気分だけでも味わおうと、

夕食は、『ビーフストロガノフ』的なものを

作ってみたり

Dsc00340

ケーキと、スパークリングワイン付です

 

・・・来年は、素敵なクリスマスが過ごせますように


オーダー

2010-12-13 | Arrangement

クリスマスアレンジのオーダーをいただいたので、

ご紹介しまーす

Dsc00312

お兄様がお店をオープンするお祝いに

プレゼントされるとのこと

写真を撮ったあとに、クマ→サンタのピックに

変更することになったのですが、

細かいオーダーもできることに、喜んで下さいました

お渡しするまで、ご自宅の玄関に飾っているそうです

ご注文ありがとうございました

 

そして、こちらのクリスマスアレンジ↓

Dsc00298

先日、学生時代の友人と久しぶりに集まったので

手土産に持って行きました

 

会場のSちゃん宅にお邪魔すると、お料理も用意してくれていて、

『THE・ホームパーティー』ってかんじ

Dsc00304

飲んで、食べて、語って・・・

とても楽しい時間を過ごせました

 

クリスマス・イブまで、あと11日

寒いので、風邪をひかないようにして下さいね!


レッスン報告

2010-12-09 | Lesson

今日は、パチパチ国分寺台店さんにお邪魔して

出張レッスンをしてきました

 

出来上がった生徒さんの作品がコチラ↓

001

マツボックリなどの小物は、自由に選んでいただきました

同じアレンジでも、個性が出ていますね

どこに、どれを配置しようか・・・

悩みながら仕上げたアレンジは、きっと思い入れも強いハズ。

今年だけでなく、来年のクリスマスもぜひ飾って下さいね

 

レッスンの後は、『イ・ルミナーレ』さんで

ランチをご一緒させていただきました

 

とても楽しいレッスンでした

ご協力下さったパチパチさん、ありがとうございました

005