Rosy's Diary

★千葉県で活動しているプリザーブドフラワー教室 Rosy のブログです★

キャンディーレイ

2014-05-27 | Others…

S様に作り方を教えてもらった【キャンディーレイ】

作り始めると楽しくて、たくさん作っちゃいました~

(作りながら、かなりお菓子食べちゃったよ・・・

Dsc_1120  

作る工程よりも、ちょうどいい“大きさ”で

かつ“個包装”のお菓子を探すことの方が大変かも

 

イトコの子供や近所の小学生にあげたら、すごく喜ばれました

首にかけている写メが、これまたカワイイ

 

Yちゃんの娘ちゃんsと、MSちゃんの娘ちゃんsにも送りつけたので、

今日届くハズ・・・

最近、一緒に遊んでいないので、忘れられないようにしないとね(笑)

 

子供に限らず、大人だって喜びそうだけどなぁ?

・・・・・私だけ?(笑)


レッスン報告

2014-05-21 | Lesson

今日は、お引っ越しされたS様の新居にてレッスンです

お招きありがとうございます

 

入らなくなってしまったお嬢様の靴にアレンジをしたいという

素敵なお話に、私もノリノリ

シンデレラがモチーフの、とってもかわいい靴です

↓ 完成したアレンジがコチラ

Dsc_1111

S様らしくシンプルに、でも、存在感のあるアレンジに仕上がりました

 

大切な思い出と共に、BOXへ・・・

Dsc_1112

キツくなっても履き続けちゃうくらい、この靴が好きだったKちゃん。

喜んでくれるといいなぁ

 

お昼に、手料理をごちそうになっちゃいました!

Dsc_1108

これぞ、お・も・て・な・し。

とっても美味しかったです ごちそうさまでした

 

次回のレッスンも楽しみにしています


安全祈願☆

2014-05-18 | Voxy

納車から半年。

遅ればせながら、キラメキの安全祈祷に行ってきました

昨日の洗車は、このためです

 

真正面を陣取る(笑)

Dsc_1094  

来るたびに、拝み方が違うような・・・  気のせい???

今回は、名前呼ばれなかったもん。

人数が多いと、省略バージョンなのかしら?(笑) 

 

@成田山新勝寺

Dsc_1096

お参りは、1・5・9月がいいと聞くだけあって、混んでいました。

御朱印帳、1ページ追加 おみくじは【吉】でした

 

お参りの後は・・・ 「うなぎ」でしょ!

並んででも食べます。まだお腹ゴロゴロしてても食べます。

Dsc_1099

 

参道をブラブラ散策

↓ 私に買えと言わんばかりのお土産が・・・

Dsc_1101

中身が白餡でした ゴメンナサイ

 

隠れ家的(?)和カフェにて。

Dsc_1102

ラムネいただきました。餡が苦手なんですってば

Dsc_1104

 

いいお天気に、いい距離のドライブ。

ピカピカの車もご祈祷してもらい、清々しい1日となりました

無事故・無違反で、キラメキと共に走っていきます!


スタンドでの出来事

2014-05-17 | Others…

夕方、手洗い洗車をしてもらおうと、近所のスタンドへ ←自分で洗えよw

 

<イラッとポイント その①>

洗車をお願いすると、「ワックス」か「水洗い」かを聞かれるので、

先に「洗車、水洗いでお願いします」と伝えたワケです。

・・・が、室内清掃やらなんやら他の話をした後、再度確認。

さらに、車を移動してから、店内にいる私のところにまた聞きに来たのです。

 

      洗車待ちしてるの、私だけですけど

 

ワックスしろってこと?(笑) 

ちなみに、後から洗車に来た人にも、再度確認しに来ていました

 

<イラッとポイント その②>

窓際のカウンターで、洗車の様子を見ているのが好きなのですが・・・

余裕があるのか、スタッフが2人入りまして。

その2人、ぺちゃくちゃ楽しそうに話しながら

ヌル~ヌル~っと洗っているわけですよ、私の大事な愛車を。

 

     もっと、キュッキュと一生懸命磨かんかい!!

 

<イラッとポイント その③>

極めつけ。

家に帰ってから、荷物を戻そうと、後ろのドアを開けたら・・・

 

    ステップ拭いてねーし!!!

 

どっちにしろ運転席の拭きも甘いし、

よっぽど自分でやろうかと思ったけど、とりあえずスタンドへ電話。

すると、おにーさん「ステップを拭いた記憶がないです・・・」

 

      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

やり直すからもう1回来てくれと言うので、面倒だけどリターン。

ワンボックスの手洗い洗車+室内清掃、高いお金払ってますからね。

 

お店に戻ると、丁寧に仕上げてくれるおにーさんが

シフトに入っていました(泣)

もうちょっと遅く来ればよかった・・・・・

 

正直、今日は細かい不満が他にもあります。

担当してくれる人によって、対応も、仕上がりも様々だし。

私も、お客様を想って動けるようにしなくてはと

考えさせられた出来事でした。


ダウン・・・凹 パート②

2014-05-16 | Others…

前回のダウンから完全復活!・・・したばかりだというのに、

またしても体内に菌が

 

    食あたり・・・  いやいや、食中毒でしょ!コレ

 

月曜日の夜、某ファミレスで食事。

帰宅してから、なんとなく胃が重い ←この時点で、食後3時間

ただの食べ過ぎかと思いきや、

時間が経つにつれ、だんだん気持ち悪くなり、眠ることも出来ず・・・

夜中、ついに症状発生 アゲてサゲて、みたいなw ←食後6時間。確定でしょ

朝、症状が落ち着いた頃を見計らって、病院へ行ったワケです凹

 

ちなみに、「ホタテエビと野菜の~」的なセットを食べました。

舞茸も入っていましたが、他の人が食べたメニューにも入っていたし

やっぱり魚介系ですかね 

食べた時に生っぽいかんじもしなかったけど・・・ おぉ~コワ

まだ、おにぎりとか、プリンばっかり食べています。

 

これから、ジメジメ梅雨の季節。

皆様もお気をつけ下さいませ。。。


ドライブ 【鴨川】

2014-05-11 | Voxy

☆Happy Mother's Day☆ 

昨日の【旅サラダ】で紹介されていた

お寿司屋さんに行きたいと言うので、

鴨川までドライブに行ってきました

 

テレビで紹介されるお店って、アタリハズレがあるけど

美味しかったです満足満足 ←何の日?w

Collage_20140511_16_02_10

 

潮騒市場に寄り道

Dsc_1079

・・・・・。

Dsc_1080  

 

道の駅 ふれあいパークきみつ

Dsc_1081

マニア必須のスタンプ押印(笑)

 

ナビを設定したがために、ものすごい山道を走った往路。

走行距離120キロ (昨日ガソリン入れたばっかりなのに

久しぶりのドライブ、やっぱり楽しかったです

お母さんも喜んでくれて、よかったよかった


RAINBOW (S)←

2014-05-09 | In The Sky

あっという間に終わってしまったGW

 

病み上がりの私はというと、

お世話になっているイ・ルミナーレでランチして、

部屋の掃除して、姪っ子と遊んで、

延期したキラメキの6ヶ月点検して・・・ 終了。

まぁ、どこに行っても混んでますからね。ゆっくりがイチバンです

 

今日は、MAYA先生とミーティングしていたのですが、

ものすごい強風→空が真っ暗になって、大雨に

そのうち、明るくなってきたので

「もしかして!?」と2人で外に出てみると・・・

Dsc_1053

やっぱり 大きな虹が出ていましたー!

しかも、二重!!

 

いやいや、よーく見ると三重?四重?ってくらい

奥行があるんです 

この感動を、もっと伝えたかったのに!(笑)

Dsc_1059

 

イイコト、あるといいなぁ~