goo blog サービス終了のお知らせ 

Rosy's Diary

★千葉県で活動しているプリザーブドフラワー教室 Rosy のブログです★

ダウン・・・凹

2014-04-29 | Others…

思えば先週あたりから、やや体調不良だったのですが、

20日の夕方からついに発熱 しかも、久々の38℃超! 

インフルエンザ検査は(-)でしたが、長々とダウンしておりました凹

 

     初めてやったよ、あの棒・・・

 

ようやく食欲も戻ってきて、字が読めるようになりましたw

  

たまたま観ていた「ヒルナンデス」

市原SA(上り)が紹介されていまして。

丸ごとイカを焼いたせんべい?が美味しそう~・・・

 

ってことで、マスクして行っちゃいました(笑)

1週間も閉じこもってたんだもん

Collage_20140429_14_53_33  

車で10分ちょっとだし、

市原SAは、なんと!上下線とも下道から入れちゃうのです

 

いい気晴らしになりました~☆

イカせんべいは、テレビで観るより小さかったけどね


Happy 1st Birthday!

2014-04-20 | Others…

姪っ子の1歳Birthdayお祝いに

昨日・一昨日と、両家で房総に1泊してきました

 

義姉のご実家の方では、

一升のお餅を「背負う」のではなく、「踏む」らしいです

↓ こんな感じw

Dsc02336

 

舟盛りいただきました

Dsc_1028

 

2日目。

@酪農のさと

Dsc_1032

ヤギがいっぱい!

カワイイ~ ・・・けど、近寄られるとコワイ

 

お昼は、予約しておいてくれたお蕎麦屋さんにて。

@打墨庵 加瀬

Collage_20140420_14_29_26

 

@みんなみの里

みんなでトマト狩り・・・

 

トマトが苦手な私は、同じハウスで1人いちご狩り。

何気に初めての【○○○狩り】なのに、ひとりぼっち。。。

Dsc_1038

受付のおばちゃん、「え・・・ あ・・・ (1人で)いちご?」的な。

20個以上は食べたけどね

 

保育園に通い始めた姪っ子ちゃん。

表情も豊かになってきたし、見ていて本当に飽きないです

元気に育ってね  ☆HAPPY BIRTHDAY☆


オーダー

2014-04-17 | Arrangement

新築祝いに、とのオーダーを承りました

 

オーダーをお受けする際、色や好みを含め、

少しでも情報をお伺いするようにしています

情報が少ないと、制作上やっぱり悩みますし、

何より喜んでいただけるのかどうかが、すごく心配なのです

 

若いご夫婦の新築のお宅に、

華やかさを添えられると嬉しいのですが・・・

Dsc_0987

最初は、色を散らしながらアレンジしたのですが、

納得いかず、思い切ってスタイリッシュ路線に変更

アレンジの後面にまで、気を配ってます!

Dsc_1017

 

Rosyでは、贈り物のオーダーを

【依頼主】様から、さらに【贈り先】様の笑顔を見据えて

承ることをモットーにしております。

もちろん、ご自宅用のオーダーについても、

出来る限りのアフターフォローをさせていただきます

 

Rosyのアレンジが、お手元に渡った方の癒しになること、

そして、より長くアレンジを楽しんでいただけることを願って・・・☆


商品追加☆

2014-04-16 | Arrangement

お世話になっているKantaさんからご連絡をいただいて、

商品を補充してきました

Dsc_1019

母の日が近いこともあり、

ケーキや焼菓子と一緒に贈れる「ちょこっとプレゼント」

ご購入いただけているようで嬉しいです

ありがとうございます

 

贈りやすいミニサイズ、

そして、こちらだけのプチプライスになっております!

お立ち寄りの際は、ぜひご覧になって下さいね

ケーキの店kanta http://kantacake.blog.fc2.com/


HAPPY BIRTHDAY!

2014-04-14 | Others…

今日は、父の誕生日 ・・・ですが、

ワタクシ、やや体調不良のため、特に何もしておりません

 

日曜日だった昨日、とりあえず食事してきました   

(体調悪くても、食欲は落ちないからね

Dsc_1012

毎年悩むプレゼントも、一緒に選んでもらって無事(済)

 

好き勝手しまくりの娘ですが、大目に見て下さい

    ★HAPPY BIRTHDAY★ 


フラワードリーム2014

2014-04-12 | Others…

フラワードリーム@東京ビッグサイトに行ってきました!

Dsc_0989

プリザーブドフラワーコンテストで一次選考を通過した作品を

実際に観ることが出来るのです

 

はなとも仲間からも、2名が入選!

?【unjour-f】YURIKO先生:ウエディングブーケ部門 

?【unjour-fブランチ校 木更津教室】YOSHIE先生:ギフト部門

しかも、YURIKO先生は佳作受賞です

お2人とも、おめでとうございます!

 

ズラ~ッと並ぶ作品は、どれも細かく丁寧に作られていて、

とても勉強になりました。。。

Collage_20140412_23_27_21

もっともっと頑張らないとなぁ・・・凹


サンプル交換

2014-04-11 | Arrangement

これからの季節に合わせて、爽やかアレンジ

Dsc_0984

 

義姉とのパスタランチを楽しんでから、

炭火焼鳥ていじ」様にお伺いして、飾らせていただきました

Dsc_0986

名刺の補充も完了☆

どうぞ遠慮なく、お問い合わせ下さいね 

 

コチラは、いつもお世話になっているマスターに・・・

卒業スタッフさんへ送ったBOXアレンジのミニ版です。

Dsc_0981

マスター、いつも本当にありがとうございます


Suicaならばスイスイ♪

2014-04-09 | Others…

久しぶりに電車に乗ったら、若干酔いました…(汗)

車はもちろん、電車でも本が読めない人間です

 

本日の目的はコチラ ↓↓↓

 北欧デザイナー23人による てぬぐい展

   「北欧流おもてなし FIKAの心」

Dsc_0959

ってことで、スウェーデン大使館へ潜入!

Dsc_0958

 

今回の特別展示、長さ10m以上のてぬぐいがお出迎え

Dsc02305_2 

 

Dsc02324

オシャレ柄のてぬぐいがいっぱい

Dsc02312

 

Dsc02318

 

『FIKA』とは、仕事の合間や日々の暮らしの中で

友達や家族と集まってお茶を楽しむ時間のこと。

北欧の人々は、このFIKAが習慣になっており、

気負うことなく相手をもてなしながら

心地良い時間を共に過ごしているのだそうです

Dsc02319  

 

柄のモチーフになった写真も置かれていたのですが、

ブルーベリーの木から、このデザイン!

Dsc02325

こういうデザイン力、発想力・・・ 欲しい。本当に欲しいわ(笑)

 

***************************

 

メインイベントを早々にクリアできたので、

スウェーデン大使館の向かい側にある美術館にも入ってみました

@泉屋博古館

Dsc_1011

パリに渡った日本人画家の作品展

残念ながら、絵の知識は皆無・・・

でも、まるで写真のような素敵な絵画に

脳はきっと刺激を受けているハズ!

 

***************************

 

途中で発見した、こんなところにも寄り道

Dsc02329_2  

 

***************************

 

東京駅へ戻り、丸ビルKITTEをブラブラ

 

滅多に電車に乗らないくせに、Suicaのペンギンが好きな私。

(学生時代はPinguが好きだったし、要はペンギン好きw)

な、なんと!期間限定カフェを発見しました

Dsc_0966

これは、FIKAしないワケにはいかないでしょ(笑)

 

コレを注文したかったのに、すでに売り切れ・・・凹

リベンジに行くしかない

O02600222109520_0_260

 

東京満喫~ 刺激的な1日でした

Dsc_0973