goo blog サービス終了のお知らせ 

Rosy's Diary

★千葉県で活動しているプリザーブドフラワー教室 Rosy のブログです★

ドライブ 【御宿】

2012-02-26 | Voxy

今日は、御宿方面へと車を走らせてきました

 

昨日のアド街でも紹介されていましたが、

おそらく、勝浦の雛祭りに向かう車で途中渋滞にハマり・・・

ランチの予約をしていた時間に遅れて到着

 

@四季

まずは、前菜。

Dsc01357_2

お内裏様&お雛様、かわいい~

やっぱりこういうお心遣いって大切

しかも、お持ち帰りOKとのことで、いただいてきました。

 

房総名物「なめろう」。

Dsc01359

ボリューム満点のお重。 幸せ~

Dsc01360

お漬物や、果物のデザートもいただいて大満足

ごちそうさまでした!

 

お魚屋さんに立ち寄り、買物をしてから向かった先は・・・

 

      ムーミン谷(笑)

 

 

いすみ鉄道 国吉駅

Dsc01364

 

Dsc01368_3

 

Dsc01363

 

Dsc01366 

どうしてココが「日本のムーミン谷」なのかは謎。。。

 

ちょうどムーミン列車が来ました

“撮り鉄”に紛れてシャッターを押してみたり。

Dsc01361

デジカメが上の写真を保存している間に発車。

いすみ鉄道、意外と加速がいいのね

Dsc01362

↑ あっ、ムーミンママだ。

 

木彫りのムーミンパパ。

Dsc01365

 

駅舎でスタンプを発見 持っていたメモ帳が小さかったので、

その辺にあった紙に押そうとしたら、

撮り鉄なのか、お客なのか(?)知らないお兄さんが、

スタンプラリーの用紙をくれました(笑) 

Dsc01371

私がもらっていいのかわからない無料のお茶を

配布してくれた方もいて、なんだかスミマセン(笑)

 

ムーミンショップも併設。

Dsc01370

ショップの中を見ていると、またしても踏切の音が。

急いでホームに出てみると・・・

 

な~んだ、普通の列車

ん?でも、黄色じゃない。小湊鉄道に似てない?

Dsc01369

さっきお茶をくれたお兄さんが隣にいて、

車両の説明をしてくれたのですが・・・ わかるわけもなく(笑)

 

次のムーミン列車が到着するまで、まだ40分以上あるとのことで

ショップでお買物をして帰ってきました。

 

「いすみ鉄道もなか」 

Dsc01374

ムーミンのトートバッグ。

Dsc01373

 

 

一旦家に帰ってから、もらってきたお内裏様&お雛様と、

いすみ鉄道もなかをおすそ分けに、おばあちゃん家へ

 

今日1日の走行距離、150㎞

やっぱり房総大好き


レッスン報告&プレゼント

2012-02-25 | Lesson

先月、体験レッスンにお越しくださった方が

Rosy会員に仲間入り

 

それに伴い、今月より【週末クラス】開講となりました!

興味はあるけど、平日はお仕事でご参加が難しいという方、

ぜひ一度遊びにいらして下さい

 

生徒さんの作品をご紹介。

Dsc01345

まだ2回目ですが、この出来栄え

どの花材を、どこに配置しようか・・・

悩んだ甲斐があり、とても素敵なアレンジに仕上がりました

 

貴重な週末をRosyに充ててくださるだけでも嬉しいのに、

なんと!お誕生日プレゼントをいただいてしまいました!

バスマット&レインボーバスライト

Dsc01355  

かわいい~

我が家のバスマット、早速チェンジとなりました

私以外、誰も足を拭かないで欲しい(笑)

バスライトは、その名の通り7色に光るみたいです

空が大好きな私。お風呂でも虹が楽しめちゃうなんて 

 

ブログを見てくださっているとのことなので、

きっと気を遣わせてしまったに違いない

まだお会いして2回目なのに・・・

でも、素直に嬉しいです 本当にありがとうございました!

 

前回の体験レッスンの時も、そして今日も雨・・・ 

次回も雨だったら、『どっちが雨女!?選手権』を開催予定(笑)

楽しみにしています

 

 

レッスンの後、今月末まで15%OFFのハガキを握りしめて

両親とイ・ルミナーレに行ってきました

シェフの気まぐれサラダ

Dsc01349

きのこのパイ包みスープ

Dsc01350

マルゲリータ

Dsc01351

魚介たっぷりウニクリームソース 

Dsc01352

ニューヨークチーズケーキ&コーヒー

Dsc01354

いつもお世話になっているのはもちろんのこと、

ここではペロッと食べちゃうサラダも、

パリパリのピザも、モチモチのパスタも、

甘すぎないケーキも、大好きだから通ってしまうのです

店長さん、いつもおいしいお料理をありがとうございます

 

たくさんの人に元気をもらっているRosy。

これからも頑張ります


レッスン報告

2012-02-15 | Lesson

またしても、Yさんのお宅にお邪魔させていただいて

レッスンをしてきました

 

心地よく流れている音楽と、おいしいコーヒー。

まるでカフェです  これぞ、理想のお教室

いつもありがとうございます

 

今回のアレンジは、生花のように

小さいながらも存在感たっぷりに仕上げていただきました。

T様の作品

Dsc01328

Y様の作品

Dsc01329

お2人とも、この「くるん」に夢中(笑)

和モダンなダリアのアレンジ、気に入っていただけてよかった

 

レッスンの後は、Y様&お嬢様とランチへ

(あ、写真撮るの忘れた・・・

私たちとランチなのに、すっごくオシャレしてくれたお嬢様。

かわいかったです  また一緒に行こうね!

 

今日も楽しいレッスンをありがとうございました☆

ココちゃん、またね

Dsc01330  

 

 

昨日バレンタインが終わったばかりですが・・・

Rosyからの、ちょこっと雛祭り

Kc3x00050001


Happy Valentine!

2012-02-14 | Arrangement

2月14日

今日はバレンタイン

勇気を出して女の子から告白できちゃう日・・・だったのに、

『友チョコ』の次は、『逆チョコ』だそうですよ。

もうチョコが絡んでいればいい、みたいな

友チョコでも、逆チョコでも、私はWELCOMEですけどね

 

Kc3x0004_2

とりあえず、父にも。

食べてもせいぜい1~2個だと知りつつ、このサイズ(笑)

もはや、母と私のためのチョコです

 

 

クレープが食べたいという衝動に駆られて、約1ヶ月。

Kc3x00010003

イベント気分に便乗して、ついにこの瞬間を迎えたのですが・・・

ちょこっと食べたらもう満足しちゃいまして。

残りは、甘~いとの戦い。

あんなに食べたかったのに。

アイスが入ってたらよかったのに。(←違う?)

 

パフェも、いつからかミニサイズで十分になってしまいました。

これも年齢のせいなのでしょうか・・・

 

*****************************************

 大切な人へ、想いが届きますように・・・☆彡

Dsc00192_2


北欧カフェ de ランチ

2012-02-12 | Others…

ドライブがてら、久しぶりに佐倉のカフェへ

 

@Cafe Sucre

『ミートボールランチ』

Dsc01321

食後のコーヒー marimekkoのカップ&ソーサーでした

Dsc01323

ムーミンのクッキーセットを購入。かわいい

(光っちゃって、わかりにくいかな

Dsc01326  

 

今回も、姉妹店をはしご。

 

@Cafe sokeri

『バナナチョコレートワッフル』

Dsc01325

ソケリでも、ワッフルが食べられるようになりました

 

昨年は本当にお世話になり、ありがとうございました☆

今年もどうぞよろしくお願いします!

 

素敵な雑貨に、おいしいランチ&デザート。

癒しの時間を満喫できました 


卓上カレンダー

2012-02-11 | Others…

昨日、卓上カレンダーを購入しました。 (・・・今頃?

本屋をブラブラしていたら、偶然見つけちゃったのです

Kc3x00020002

例のシリーズ (←どのシリーズ?笑)

2種類あって、めちゃめちゃ迷いました。。。

 

↓ 過ぎ去ってしまった1月

Dsc01317

 

↓ 2月はやっぱりバレンタイン

Dsc01318

 

カレンダーをめくるのが楽しみ

そうこうしているうちに、あっという間にまた1年が

終わっちゃうんだろうなぁ・・・


レッスン用サンプル

2012-02-10 | Arrangement

今回の月1レッスン、こんなかんじでどうでしょうか?

Dsc01316

ダリアを使った、和モダンなアレンジにしてみました

 

去年のように、「THE 雛祭り」にしようか悩んだのですが・・・

ピンクのダリアをメインに、気持ちは雛祭りということで(笑)

長く飾ってもらえるといいな


Let's Party☆

2012-02-05 | With Best Friend

カフェソケリのクリスマスパーティーで出会った「ちひろさん」が

我が家へ遊びに来てくれることになり、

せっかくなので、兄夫婦と、Yちゃん&Mちゃんにも声をかけて

みんなで楽しく (≧▽≦)ノ Let's Party!

 

Mちゃんがバースデーケーキを買ってきてくれました

Dsc01286

今日は、私のお誕生会じゃないよ?

フラワーアレンジも貰ったのに・・・  ありがとう

みんなでおいしくいただきました

 

両親が作ってくれた料理を食べながら、お酒も入って、

写真を撮るのも忘れちゃうくらい賑やかに

 

そして、本日のメインイベント ちひろさんの出番デス。

Dsc01289

まずは、アコーディオン。

右手も左手も忙しそう  不器用な私にはムリだなぁ・・・

Dsc01292

続いて、ニッケルハルパ。

アコーディオンとはまた違った雰囲気の、素敵な音色

Dsc01296

楽器の説明をしてくれたり、

私たちの質問にも丁寧に答えてくれました

こんな間近で演奏が聴けるなんて、贅沢~

 

ちひろさんは、【東京ヨハンソン】というグループで

活動しているそうです

 

グループに入ってみちゃった主婦Yちゃん(笑)

Dsc01297

ボタンを押してみちゃったMちゃん(笑) 

Dsc01300_2   

結局みんなでヨハンソンになりました(笑)

Dsc01302

 

Yちゃんからもプレゼント貰っちゃいました

Yちゃんには、お手紙が欲しいとリクエストさせてもらったんです。

Dsc01307_2

私が手帳に入れているカードと、同じシリーズの便箋

受け取ってすぐに気付いたよ!

手帳が太陽だったから、星を選んでくれたそうです☆

Dsc01310

教室で会っていても、話したいことがいっぱいだった毎日。。。

ルーズリーフの手紙、今も大切に取ってあるよ

YちゃんとMちゃんに支えられて、今の私がいます。

いつもありがとう

 

さらに、アロマライト&名刺入れも貰っちゃいました

早速、スイッチオン!

Dsc01306

 

ARABIAのカップでコーヒータイム

ATSUSHIのDVDを観ながら、幸せな一時・・・

のハズが、もちろん邪魔が入ります

Dsc01303

 

大切な友達と、家族と、贅沢な時間。

たくさん笑って、たくさん食べて、

すっかり私が楽しんでしまいました

ちひろさん、Yちゃん、Mちゃん、遠くまで本当にありがとう

懲りずにまた遊びに来てね!


節分

2012-02-03 | Others…

2012年になって、もう1ヶ月が経過。

早い、早過ぎる。

 

今日は節分です。

Kc3x0052

北北西を向きながら、恵方巻を食べました

 

夕方観ていたテレビで知ったのですが、

満年齢ではなく、数え年の分だけ豆を食べるそうです

ついこの間、年を重ねたばかりなのに

また1つ増やさないといけないという。。。

まぁ、ペロッといただきましたけどね(笑)

 

 

2週間前、Mちゃんからもらったフラワーアレンジメント

様子を見ながら、ちょこちょこ活け替えていたのですが

ついにバラが咲ききってしまいました

限界まで、クレセント型を死守したいけど・・・

Dsc01285

こちらにも、おすそわけ。

ピンクガエルさん、気取ってない?

Dsc01280