聖岳 ( ひじりだけ ) 3013m ☆ 2010.8.22 登頂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b2/464a6a55b9121ec938f8b56f494a9bed.png)
聖岳が何か世俗を脱した高潔な山のように思われるのは、その名前のせいだけではない。
【 深田 久弥さん / 日本百名山を登る(昭文社) より抜粋させて頂きました 】
写真は、小聖岳から見た、聖岳です。
稜線をツアーの登山者が並んで登る姿が見えます。(やや右下)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/29/bc99dd0bf26426e9c98663752bb78624.png)
【 聖岳と光岳縦走 3日目 】 8月22日
聖平小屋(6:00)ー 小聖岳 ー 【聖岳】(9:00)ー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0c/88d5ec5a60af63c8712854098768fd7d.png)
4:30 の朝食はまだ夜明け前なのに食欲がありました。
「おかわりください!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/13/cd3428ffef263dd10bbdaf72827c4bc2.png)
家を出てから3日目、いよいよ聖岳へ登る日が来ました。快晴です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a6/c57d73ec6113a4d224182ad658cdc169.png)
朝陽に透けるトリカブト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/73/c3030d9ad0c46ad8e172e256cf2d7ba5.png)
途中で富士山が姿を現しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3b/8494da0e6cb8f4196f85783430d56fac.png)
わっ。頂上が、目の前に!!(笑
(色んな頂上の出方があるんです^^)
写真は、abi より少し前に着かれた、山岳旅行社のツアーの方たちです。
8人のお客さんに、山岳ガイドさんや添乗の方が3人も!
実はこちらのツアーの方たちの行程と、abi たちのルートが下山までずっと同じでした。
ということは、行く先々でお会いするわけで、親しくさせて頂き、賑やかでとっても楽しく、
面白いこともたくさんありました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e0/d140d9d16f6961736018719fc84641d8.png)
着きました♪ 空いたところを見計らって、百名山登頂記念写真です^^
足場は石がゴロゴロしていて立ちにくく、つんのめり加減でポーズです。
この日はあまり辛くなかった気がします。2日目なので、少し慣れたかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/26/f4cd7c556064c2d0ebf27d251f489c99.png)
大学の山岳部(ワンダーフォーゲル部)の学生さんたちが、別のルートから登って来ました。
夏の合宿で、ず~っと(18日間らしい)南アルプスを縦走しているそうです。
全員で、雲に向かって(方角的に、次に目指す光岳に向ってかな?)校歌を歌って、気持ち良さそうでした。
このあと、光岳まで行ったら下山、合宿も終わりだそうです。
「南アの山の神様、ありがとう~~~!!!」
と、叫ぶ子がいました。
abi も、同じように心の中でつぶやきました^^
彼らの、全員の記念写真を撮るのを頼まれたので、うまく写っているといいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b8/1bfac1791d115a9f74c2ac7d3ada5d81.png)
ミヤマアキノキリンソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/54/17bdc1153e9f159122178fdd8508b801.png)
さてさて、頂上から小屋近くのお花畑に戻ってきましたので、11時頃に早めのお昼です。
登山中、一度は登場する辛ラーメン(*≧艸≦)ぷぷっ!! この日はソーセージを入れて。
朝食が早いので、朝の7時頃には、もうお腹が空くのです(=゜m゜=)プッ!
お腹が空いたと感じたら、abi はすぐ休憩して、お昼までに何度も菓子パンを小分けして食べています。
それが、元気に歩く源だと思っています^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d5/d753493915867d81f1902defd91216c3.png)
ゆっくりしても、午前中には小屋に戻れました。
次に目指す小屋が近ければ移動しますが、ちょっと遠く、今は腰痛もあるので無理をしませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fa/1b16746c7124b3be1ba7abcc6b0a988e.png)
だから。。。もう、飲もう飲もう!!
このお菓子、ザックにぎゅうぎゅう詰めにしたら、普通はバリバリにこなれるけれど、
気圧で袋はパンパン!今にも破裂しそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3d/2349e0fc6e32470f089d01e94feb4d16.png)
そのため、一枚も割れていませんね~、素晴らしい(笑
コレはゴミもあまり嵩張らないので、登山によく持って行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f8/e72b729576189e3aea41b806c7db5708.png)
同じ小屋に連泊なので、聖平小屋の定番らしい豚汁を abi たちには、おでんにしてくださいました。
山頂で会った学生さんたちはテント泊、自炊組です。
そちらも盛り上がっていて楽しそうでした。
つづく(=^v^=)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![人気ブログランキングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/80/240b0876ee93f75728a1cbd64efa5997_s.jpg)
クリックで応援してネ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/99/9b801468cddd40603c2fce819b3be523.jpg)
今日は会社の人が富士山に行きました。
毎年恒例の登山です。
私は新幹線の中からしか富士山を見たことがないので、見てみたいなぁー
聖岳登頂記念写真、やっぱり愛美さん痩せて見えますよ。
ほんとに雲が下に見えるね。
辛ラーメン食べてみたいな。
そしてとても楽しそうですね・
山で食べるラーメンってなぜか美味しいですよね。
空もお花もとても綺麗で、気持ちよさそう~
記念写真のお顔見せてぇ~
おお、今日も雄大で素敵な景色ですね!!
陽子しゃん。。。
やっぱり愛美さん痩せて見えますよって。。。(*≧艸≦)ぷぷっ!!
朝におかわり!!っていいですね。
体力使うから、しっかり食べなくちゃですね^^
そして辛ラーメン!!
やだ、食べたくなるじゃニャイ(*≧艸≦)ぷぷっ!!
ここを歩くのですよね、
やっぱり私には出来ないです、
走ってしまいます。
食事はさぞ美味しいですよね。
色調が違う気がするのは、
私の目がおかしいのかな??
なんだろう???
いつも思いますが、登山もしないし
お花の名前も全然知らない私なので
とても新鮮だし、楽しいブログですね~~^^
ご無沙汰が続いてごめんなさい。
自分のブログの更新もおサボリに慣れちゃって
abiさんのお山の便りを読んでいると、やっぱり自然って山っていいな~♪
写真からも雰囲気が伝わってきて、私も気分爽快になりました。
どうもありがとうabiさん
雲海の中の富士山も綺麗です。
今年の夏は、登山者がすご~く多かったんだそうですね?
恒例、百名山登頂記念写真のabiさんへ、
"54座踏破おめでとうございます!"
それからそれから、随分と遅くなりましたが、
お返事が遅くなってごめんにゃあ☆
更新後花園へ行き、昨夜帰りました^^
雨が全然降らず、花たちも可哀想でしたけど、朝晩が涼しく良かったです。
登山の時、別の山を見ると、今みなさんあそこに立ってるかしら?とか、
自分も立ったんだな~、って思います^^
毎年恒例の富士山、っていうのも凄いですね!
毎回違った感動があるのでしょうね^^
(*=ノω=)コショッ陽子しゃんとお会いした時のジーパンはもう…入りません
辛ラーメンは慣れるまでは…辛過ぎかも?(=^v^=)
今度は川に入って来ました~
川浴みシーンアップしました(笑
顔は。。。もちろん、
もう。。。アウトドアー過ぎて、焼けまくってます`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!
今日はお友達とデパートなので、久々に化ける日です`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!
そうそう、魚焼き機が壊れていて、パナソニックにTelしたら・・・
オーブンごと取替えで・・・やっぱり色はシルバーだって~(=゜m゜=)プッ!
有難うございます♪
お返事遅くなっちゃった!ずっと川に入ってたの`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!
そうそう、陽子しゃん。。。
やっぱり愛美さん痩せて見えますよって。。。(*≧艸≦)ぷぷっ!!
にゃはは。。。。。う、うれしいかも`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!
今度はわたち、クマ蜂みたいのに刺されてしまいました
山で好きなものを食べると、一層美味しく感じられます♪
今日も良い日にネ(=^v^=)
潜り&走りのアラックさんですネ!
山登りは、じっくりゆっくりなので、ややじれったいかも?ですね(笑
山小屋のお料理は地味に見えるところが多いけれど、
スタッフの方の心がこもっていて、美味しいです(=^v^=)