仕事中に少し力仕事をしたら腕時計の弓カン部のバネ棒が折れてしましました
バネ棒は予備が有るので気にしませんでしたが、弓カンは予備が無く必死で探しました
当日は見つけられなくて諦めかけたのですが翌日、もう一度探して発見
何時ものアマゾンで弓カン付きの時計バンドは買えますがステレス無垢のバンドだと安いカシオが買える値段
しかも弓カンが自分の時計に合うとは限らないし
(内心は これで新しい時計が買える と少し喜んだかも)
折れたバネ棒を交換して無事に復活
今まで安くて怪しい時計を買って何度も失敗してきました
直ぐに動かなくなった機械時計、針が取れてしまったクォーツ等々
時計を直す技量は無いので捨ててしまいましたがバネ棒は捨てずに残しています
安くて怪しい時計で一番使える部分かも