今年に入って、剣道を始めました。
続けられるかどうかも分からないのに、いきなりすべての道具をそろえるのは無謀な気がして、剣道をしている人から防具などを借りてしています。
自分でそろえたのは、稽古着の上と袴、それに竹刀だけです。
木刀・面・面タオル・小手・胴・垂・防具袋を借りています。
ずっと借りたままなのも申しわけないなぁ、とは思っていたのですが、やはり続けられる自信がなくてそのままにしていて3か月がたとうとしています。
すると、先日の練習会で、ついに「せめて自分の垂ネームは作らないとね」と指摘を受けてしまいました。
確かに。。。(笑)
というわけで、借り物の剣道具をそろそろ卒業したいと思います。
新しいものを選ぶのは楽しみですねぇ。
左の竹刀袋と中の竹刀は自前です。
(見えていませんが)木刀は借り物。
右の防具袋は中身もすべて借り物。
もうすぐ持ち主にお返しします。

短い間でしたが、お世話になりました。
ところで、垂ネームって、垂に縫い付けるものなんでしょうか?
垂にネームを取り付けるものなんでしょうか?
人のモノを見ていても、付けている人もいるような、刺繍している人もいるような。。。
まぁ、武道具屋さんに聞いてみようかな。
続けられるかどうかも分からないのに、いきなりすべての道具をそろえるのは無謀な気がして、剣道をしている人から防具などを借りてしています。
自分でそろえたのは、稽古着の上と袴、それに竹刀だけです。
木刀・面・面タオル・小手・胴・垂・防具袋を借りています。
ずっと借りたままなのも申しわけないなぁ、とは思っていたのですが、やはり続けられる自信がなくてそのままにしていて3か月がたとうとしています。
すると、先日の練習会で、ついに「せめて自分の垂ネームは作らないとね」と指摘を受けてしまいました。
確かに。。。(笑)
というわけで、借り物の剣道具をそろそろ卒業したいと思います。
新しいものを選ぶのは楽しみですねぇ。
左の竹刀袋と中の竹刀は自前です。
(見えていませんが)木刀は借り物。
右の防具袋は中身もすべて借り物。
もうすぐ持ち主にお返しします。

短い間でしたが、お世話になりました。
ところで、垂ネームって、垂に縫い付けるものなんでしょうか?
垂にネームを取り付けるものなんでしょうか?
人のモノを見ていても、付けている人もいるような、刺繍している人もいるような。。。
まぁ、武道具屋さんに聞いてみようかな。