![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/77/b3c44c0caaa4b27e120b0a8b06513c2c.jpg)
<小林峠>
砥石山は、札幌市内の南西に連なる山
並みの中で藻岩山の奥に位置し、小さ
な頂きが頭をモタゲテいる。
標高は826mで、小林峠登山口から
分岐点のT4を経由し、山頂までの距離
が5.2k程で、山登りの体力作りに適し
た山でもある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2a/3568d89f7fa0164968879e5dfefa5783.jpg)
〈T4分岐点〉
T4分岐点からは、鬱蒼とした茂みを登
っていくと、1.2kで三角山山頂に至
る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/cb/74fb8671f68b18b201e15f030e7b037c.jpg)
<三角山山頂>
さらに、1K程先へ進むと砥石山山頂に
至る。
ここまで来るとうっすらと額に汗が滲
む。
小さな疲労感は、普段は運動を全くし
ない体に心地がいい。
この間はほとんど登山者には会わな
い、静かな山である。
そこがまたいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/22/93401853326d2030e471abf40d50309b.jpg)
<砥石山山頂>