らば~そうる “IN MY LIFE”

旅、音楽、そしてスポーツのこと。過去、現在、そして未来のこと・・・「考えるブログ」。

431.レトルト・カレー

2007-01-10 | 52.The Past
【ククレカレー】

 今でこそ、コンビニエンス・ストアは24時間オープン、スーパーは
元旦から営業・・・。便利な世の中になったものですねえ。そこそこ
の食料品はいつでも手に入るのですから。モーレツ(これは死語)な
日本の社会の様子を示すひとつの例です。

 ひと昔前は、正月にもなればお店はどこもかしこもお休み。だから
年末にアメ横とか○○市場とかに行って、食材を大量に仕入れていた
んですよね。

 買出しやら大掃除やら正月の飾りつけやら・・・ぜ~んぶ済ませた
ところで一家団欒、コタツに入りみかんを食べながら「紅白歌合戦」
そして23時45分から「行く年来る年」を観ていると、年が明けます。

 元旦。「あけましておめでとうございます」と挨拶を済ませると、
雑煮やらおせち料理やら・・・そりゃもうてな感じでしたわ。これが
最初のうちはもの珍しいからよいのですが、次第に食傷ぎみになるん
ですね。んで、正月も3日頃になると、なにかやたらと「カレー」が
食いたくなるんですね。それも「レトルト・カレー」。

 『ハウス・ククレカレー』なんかは、我が家の「定番」でした。あ。
『ボンカレー』もね。

 『ククレカレー』は、1971年にハウス食品が『調理しない』という
意味の「クックレス」をネーミングにしたレトルトカレーとして発売
しました。品質と鮮度にこだわったククレカレーは、当初かなり苦戦
しましたが、販売戦略を大きく転換し、大胆にイメージ・チェンジを
図ったそうです。赤い甘口、黄色の辛口のパッケージが店頭に並び、
有名タレントをテレビCM等に起用し宣伝することにより、知名度も
上がりました。わたしがもっとも「らしいっ!」と思うのは、1976年
以降、年末年始に流された買い置き訴求の「おせちもいいけどカレー
もね!」というキャンディーズのCMです。その後レトルト・カレー
といえばお正月、レトルト・カレーといえば、キャンディーズという
時代がわたしの中では数年続いたのです。

 社会人になってから、わたしにとってレトルト・カレーは「正月」
だけではなく、日常いつでもお世話になっています。最近よく食して
いるのは以下の商品ですね・・・。ハヤシもあるでよ。

よこすか海軍カレー

銀座ハヤシ

Blog Ranking
↑If this article is quite good, will you please click?

Comments (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 430.PROCOL HARUM ‘A WHITER... | TOP | 432.改善・改革・変革(第3... »
最新の画像もっと見る

8 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
レトルト (くまみちゃん)
2007-01-10 21:39:46
伊代ちゃんの「だって、らっきょが転がってるんですもの~」ってファイブスターのCMも良かったね。
というボクはレトルトカレーは最近とんとご無沙汰です。
ココ壱番屋やリトルスプーンなどレトルトまがいのカレー店に行く機会が増えたせいかなぁ。
返信する
私は… (まきりん)
2007-01-10 23:23:20
らば様 ども!

レトルトではないのですが
ヒデキ感激!のハウスバーモンドカレーでしょうか。
♪りんごとはちみつとろ~りとけてる~
って、懐かしいですね(^o^)
返信する
食生活の変遷 (mensurazoirri)
2007-01-12 00:58:28
本文にもありますが、コンビニの普及はいわゆる“インスタント食”や“保存食”のあり方を大きく変えたと思いますね。(例えば缶詰なども昔ほどは買わなくなりました)
返信する
れとると (さらぽわ)
2007-01-12 01:01:28
to:くまみちゃん

伊代ちゃん。ありましたね~♪

最近、スーパーに行く機会が激増していますが
あるわあるわ・・・。目移りします。

ところで、レトルトのスープカレーってあるのかな?
返信する
新御三家 (らば~そうる)
2007-01-12 01:16:07
to:まきりんさん

お!出ました。新御三家♪

>♪りんごとはちみつとろ~りとけてる~

野口五郎が「青いりんご」を歌い、若人あきら
もとい、郷ひろみが「花と蜜蜂」を歌うのは
何か見えない結びつきを感じてしまいます。
返信する
入庫即出庫 (らば~そうる)
2007-01-12 01:44:58
to:mensurazoirriさん

ほんとうにそうですね。
食材を在庫しておく必要がなく
加工食品を仕入れてすぐに消費する・・・
物流のTC(通過型センター)みたいです。

我々の世代が中学や高校当時に
「コンビニ」があったら
携帯電話があったら
・・・なんていろいろと妄想してしまいます♪
返信する
スープカレーのレトルト (くまみちゃん)
2007-01-12 20:59:16
売られてますよ。
でも高いんですよ。500円~700円もする。
コンビニでも売られていますが、家庭用というよりお土産に買う人の方が多いんじゃないかな。
製品も食品会社のオリジナルではなく、札幌の有名店を模したものばかりだし。
返信する
そうでっか、ありまっか! (さらぽわ)
2007-01-13 21:57:17
to:くまみちゃん

>でも高いんですよ。500円~700円もする。

これはこれは(^^;

高級即席ラーメン「中華三昧」みたいですね。
しかし。一度食してみたいなとも思います。
返信する

post a comment

Recent Entries | 52.The Past