でこのブログ☆私好みの宿日記

湯元長座 岐阜県

晩秋ですね・・・

この時期になると温泉が恋しくなります。

温泉重視となると、やはりオシャレなデザイナーズ宿より

私は和の旅館に泊まりたくなります。

今回は友人に誘われて奥飛騨温泉郷へ行ってきました。

飛騨路へ行くには「飛騨時路フリーきっぷ」がおすすめ。

http://railway.jr-central.co.jp/tickets/hida/

名古屋から下呂や高山はもちろん、「君の名は」のロケ地で有名になった飛騨古川まで

3日間乗り放題。それに濃飛バス乗車券①白川郷コース②奥飛騨コースが付いて

1人なら12,140円、2人で買えば1人9,155円、3人で買えば8,160円と、と~てもお得です!

 

奥飛騨には平湯温泉、栃尾温泉、新平湯温泉、新保高温泉、福地温泉と5ヶ所の温泉地がありますが

今回は福地温泉に泊まりました。

平湯温泉の「もずも」も、とても気になってはいるのですが・・・

どなたか行かれた方、感想をお聞きしたいなぁ~

福地温泉には11の宿があります。

人気なのは「かつらぎの郷」「長座」「ひだ路」「草円」でしょうか。

「かつらぎの郷」は数年前に泊まった事があるので、今回は「草円」と「長座」と迷いましたが

一休のタイムセールで「長座」が1泊2食15000円だったので、長座にしました。

まさに晩秋・・・古民家を移築した古い建物が、まわりの風景にとても溶け込んでいます。

今回は細かい説明は省き写真を中心にしますね。

長座の第一印象は・・・暗い!!

どこへ行っても、暗い・・・

チェックインの少し前に到着してしまったんですが

玄関は真っ暗で、呼び掛けても誰も出てこない。

「ここの宿、やってるの?」と友人と2人、不安になるほどでした。

大声で「すみません~~ん」と、何度も叫んでやっと女将?さんらしき人が

出てきたのですが、と~っても不愛想で。。。。(-_-;)

荷物を預け、おトイレを借りたのですが

そのトイレまで行く廊下も電気も付けてなくて真っ暗で、お化け屋敷の中を歩くようでした。

節約なのかわかりませんが、もうあと10分20分でチェックインの時間なんですから

せめて玄関とロビーぐらいは明るくしといて欲しかった。

写真では明るく見えますが、実際はこの半分ぐらいの暗さ。

雑誌が置いてあっても、読むのに苦労するほどでした。

長座もお部屋のランクがありますが、この部屋は一番スタンダード。

一番安い部屋になります。

でも目的が「温泉」なので、2人だし、これで十分でした。

数年前までは携帯の電波も悪かったそうですが、今は館内WiFiあり。

大浴場です。

趣がありますね。

ここ「秘湯を守る会」から脱退したそうです。

左が熱め、右がぬるめ。

しかし、この時はなぜか両方ぬるく「風邪ひいちゃうわ~」とみなさん文句タラタラでした。

寒くて身体や髪を洗っていられないんです。

それとタオル類は置いていないので、お風呂に行くたびに

部屋のタオルを毎回毎回持っていくのが面倒でした。

タオルもすぐに乾かないし、冷たいし・・・

内湯の奥には、露天風呂。

とても広いです。

貸切風呂が3つ。入口にランプ表示があり、赤だと使用中、青は空いているサイン。

部屋の鍵に付いているカードキーを差すと自動ドアが開きます。

24時間入れて100%源泉かけ流し。

そして宿から歩いて数分のところにある、外湯。「かわらの湯」

少し距離があるので、夜1人で歩くのは少し怖そうですが

とても雰囲気のいい湯船です。

ここもどちらかというと、ぬるめでしたね。

朝食も夕食も、囲炉裏端の個室で。

なかなかこういう雰囲気で食べる機会は少ないので、いいですね~~

 

一気に写真を載せました。

正直ちょっとがっかりのお宿でした。

「長座」って福地温泉でも1位か2位にあがるぐらいの人気宿で

宿泊料金も2万超え。

もう少し期待していたのですが・・・

チェックインの時から、暗い、誰も出てこない・・・で

テンションが落ちてしまったのでなおさらかもしれませんが

ウエルカムドリンクも囲炉裏の横にあったようですが

一切説明もなく帰る時に気付いたし

女将さん?も無表情で笑顔がなく

予約確認の電話の時に、バス停までのお迎えがある事も教えてもらえずで

結構な距離をバス停から宿へ向かって歩いていたら

「かつらぎの郷」の方が通り掛かり、車をわざわざ停めて

長座まで乗せてって下さったんですよー

有り難かったです。

食事はまぁまぁでしたが、一番メインの温泉がぬるかったのは致命的。

金額的にも場所的にも、至れり尽くせりの宿ではない事ぐらいわかっていますが

基本的な部分はやはり大切かと思います。

「きれいに着飾るよりも、田舎ならではの、ありのままの姿で場所的にも

おもてなしを大切にしています」とパンフレットには書いてありましたが

「おもてなし」の部分がすこ~し足りない気がしました。

ただこれは・・・あくまでもこの時の私個人の感想なので、あしからず。

やっぱり「草円」にすれば良かった・・・と思ったのは

福地温泉の3ヶ所のお宿の湯めぐりをしたからです。

その3ヶ所の宿の温泉の写真は次に紹介しますね。

コメント一覧

でこ
勝明様
まだまだ宿経験が少なく
和の印影の美をまったく理解していない未熟者です。
申し訳ありません。
勝明
この辺りの宿には幾つか泊まった事がある者です
先ず持って長座を暗いという感覚が理解不能です
ロビーも充分な明るさで、あれを暗いと言うのであれば他にも日本の名湯の幾つかはもっと暗い
和の印影の美と言う者を貴方は理解していない
正直現代的なデザイナーズの煌々と照らすロビーがお似合いです
バス停も目の前にあるのにどこで降車されたのか?草円の方も内心苦笑されてたのではありませか?
草円とかつら木の郷は長座の親戚であるのはよく知られています
草円は上2つの部屋とサービスは素晴らしいですがスタンダードな部屋は少々安普請な感じです
正直もう少し経験を積まれてから書かれた方が良いと思います
でこ
Unknownさんへ
私が行った時はたまたまだったのかもしれません。
逆にイマイチの口コミが多い宿に行ってみて
「とても良かった!」と思った事もあるので
その時のタイミングや好みや価値観もありますが
やはりご自分の目で確かめられるのが一番かも
しれませんね。
Unknown
湯元長座に泊まったばかりなので一言

文句が多いレビューですね
泉質、食事、雰囲気 全て素晴らしい場所だったと思います

飛騨の中では、ひらゆの森と並びお気に入りの温泉です
気になった方は、自分で宿泊して見てもらうのが一番だと思います
でこ
宇宙ママさんへ
ご訪問ありがとうございます。
そうなんです!
置きタオルなんかなくても
館内が暗くても(苦笑)
温かい接客や笑顔でそんなの帳消しになりますもんね。
お宿だけではなく、飲食店もそうですよね。

とにかく今回の「長座」はとても残念でした。
このブログ、女将さんに見て欲しいわ~
宇宙ママ
こんにちは! なんだか残念ですね
素敵なお宿なのに・・・・・・・。

そうですよー!! 必要最低限というか・・・
笑顔と熱い温泉、あたたかいお食事
それだけで基本、十分ですよねえ。

たとえ、お風呂にタオル類がなくても(あってほしいけど)
おもてなしの心が現れていれば、そんなことも
帳消し?になったりするんですけど。

人の心がない宿って、良いところがあっても
悪い所が際立ちますね・・・・・。
でこ
きんたさんへ
ここってきんたさんが20代の頃からあるの??
そんなに前からあるお宿なのね。
私が宿に目覚めたのがまだ5,6年前だから
全然知らなかったわ~~
立ち寄り湯で「草円」に行ったんだけど
とっても雰囲気が良くて、授業員さんも愛想良くて
「ここにすれば良かった~~」と。。。
後の祭りだけど。

一休の口コミ、文句タラタラ書いてやったから
掲載されないかもね・苦笑
でこ
まろろんさんへ

>我が家の子育てキャッチフレーズが(ブスでも愛想よく

アッハハハ!!!
そうですよねぇ~~
これは本当にそう思います。
女将さんが不愛想なんて・・・問題外ですもんね。
うちの近所の飲食店なんですが
古めかしくて、全然イマドキではないんですが
注文を取りに来る女性がと~っても愛想がいいんです。
いつもニコニコ、頭が低くて・・・
なのでついつい足が向いちゃいます。
ひらまつ熱海も賢島も、敷居が高く
背伸びしなきゃいけなさそうな宿でしたが
どちらも女将さんが気さくで話しやすくて
素の自分を出せましたもんね。

やっぱり女は「愛想よく」ですね!
おばさんになっても・笑
でこ
Unknownさんへ
はじめまして。
とてもわかりやすい「もずも」の情報ありがとうございます!!参考になりました。
ず~っと気になっていて、今回とても迷ったんですが
友人が福地温泉に一度泊まってみたいと言うので福地にしましたが
次回はぜひ「もずも」に泊まってみたいと思います。
今回「平湯の森」の立ち寄り湯に行こうかと思っていたのですが、結局時間がなく諦めてしまいました。
車なら好きな時に移動できますが、バスでは本数が少ないのでなかなか厳しかったです。
「飲み物持ち込みOK」はいいですねぇー
うちのダンナも呑ベイなので助かります・笑
またどこか行かれて、お勧めのお宿があれば教えて下さいね。
先日テレビで、岐阜で1日1組のお宿を紹介していて
そこも1万円代ですがなかなか良さそうでした。
常に宿アンテナを張り巡らしています・笑
また足跡残して下さいね。
ご訪問ありがとうございました。
きんた
20代の頃泊まりたかったお宿
20代の頃、地元の友人・知人が泊まっていて私もいつかは…と思っていたお宿です。
古民家移築だから建物自体が暗い感じしますけどホントに(照明が?)暗かったとは…
女将さんが無愛想ってありえませんよ。
常連さんにはニコニコしてるのよく見かけるけど(笑)
お風呂も温泉は生き物?だから温かったりすることもあるだろうけど温度などきちんと管理?してくれないとですよね。
いつか泊まりたいなぁ〜と思っていたので現状が?こんな感じだったとわかり
でこさんは残念な宿泊でしたがブログアップ感謝です。
まろろん
名古屋っていいなあ
高山、信州、伊豆方面、私の好きなところに2時間で行けるんだものね!
この奥飛騨も いい温泉がいっぱいで雰囲気もすばらしいのに、こちらは残念、うーん。
我が家の子育てキャッチフレーズが(ブスでも愛想よく)だったので、客商売で無愛想なんて考えられないわ!
ただ、なぜ(可愛いくて、愛想よく!)じゃなかったんだと 娘たちは怒っていますが......
はずれの宿も、思い出という事で、次回に期待❗️
Unknown
「長座」・・・・とても雰囲気の良い宿なのに、もったいないですね。福地温泉は好きな所なのでもっともっと良くなるといいな。

ところで「もずも」には2回宿泊しましたが、また行きたいと思います。
一番の良さは温泉の質かな。風情は福地温泉が良いのですが温泉は平湯の方が上です。
・熱めの温泉が贅沢にかけ流されています。私はここに宿泊すると調子の悪かった肩が良くなり腕が上がるようになります。
・宿自体が奥飛騨にしてはモダンな造り
・部屋はそれほど広くないが部屋露天にしては高くない(伊豆や箱根では考えられない金額)
・景色は望めないが原生林に囲まれとても落ち着(いわゆる、お籠り宿www)
・食事のボリュームもそこそこ有る
・飲み物の持ち込みOK(飲んべの私達夫婦には超有難い)
良くない点を挙げるなら
・大浴場の内湯無し。露天風呂のみ。私達はチェックイン前に平湯の森に入浴し、あとは部屋露天三昧で、何回入るかわかりません。
共用の露天風呂も大きくないけど良いですよ。
・スタッフは若い人で、いわゆる至れり尽くせりのサービスでは無い。でも私達は不満はなかったです。

以上長々と語りましたが温泉の為ならお勧めします(笑)
でこ
yossyさんへ
そうなんです!
長座って口コミもいいし、結構昔から人気のお宿で
雑誌にもよく載ってるし、とっても期待して行ったのに・・・
ちょっとがっかりでした。
お客さんもとても少なかったです。
だからタイムセールでお安くしてるのかも
しれないですね。
チェックアウトの時、次回使える2割引券もくれました。

それに比べて・・・yossyさん「瑞風」羨まし過ぎです!!
すご過ぎです!!
ため息つきながらブログ拝見しました。

でこ
アリスさんへ
広島は楽しめましたか~?
人力車に乗ったのね!
あれ結構高いでしょう~~苦笑
お天気良さそうで良かったね。
インスタの銀杏の写真がとってもキレイ!
寒くなる前のこの時期は本当に旅行にはいいよねぇー

奥飛騨は寒いと思ってたら、意外に暖かくて
拍子抜けでした。
yossy
なるほど~~~~。
こんばんは~。
結構有名な宿で、予約も取りにくい宿と聞いていたのですが、、、。
私自身、一度は行ってみたいお宿だったのですが、ちょっとどころか、かなり問題ですね。
食事とかと違って、お出迎えやサービスや笑顔は、旅館の第一義です~。食事は好みがありますので、色々と仕方ない面がありますが、、、。

はっきり言って、私行かなくてよかったです~。泊まらずに帰ったかも、、、、。

雰囲気はとっても良いのに、おしいですね。
口コミなんかは、かなりよさそうなので残念です~。
宿には、やはり当たりはずれがありますね。

次は良いお宿にあたるとよいですね。
私のほうは、とっても良かったです~。
また遊びに来ます~。
アリス
おはよう(=^ェ^=)
宮島から帰ってきました。

こういう古〰️い感じの旅館、久しく泊まってないなあ。いいなあと写真みて思ったのだけど
文章読むと、なんかひどいね。

省エネしすぎだよね。女将が感じ悪かったら
二度と行きたくなくなるね。

温泉もぬるくてタオルも置いてないなんて
節約しすぎだよね。

宿に目の肥えているでこさんには、
なおさらだったね。

また次の記事、楽しみにしてますよ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「岐阜県の宿」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事