ブログ
ランダム
今週のお題「#猫の日」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
Challenge English by Rumi
英語の勉強をしようとしている社会人です。このたび、英語でブログを始めようと思いました。
識字力を考えると
2024-08-20 21:09:00
|
日記
英文を最後まで1+1=2を解きつづけるくらいのスピードで読まないと、ネイティブには追いつかない。
ざっと読むのも、難題を解くように構えるのも、どっちも違う。しっかり、頭から飛ばさず読む。
ただ、新聞記事のように、訳文も複雑なものは仕方がない。
けれど、大学受験の参考書に出てくるくらいの構文なら、サッと読まないといけない。
それができて、ネイティブの5歳児並み。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
実は脳内変換の速さ
2024-08-14 22:28:00
|
日記
ピアノの練習ばかりやっていて英語の勉強をやる時間が取れませんでした。
私が掲げた英語の次の課題は「得意になること」なのですが
単語を覚えたりリーディングをしたりでは足りない。
その原因はなんなのか、考えつつ、
ピアノの練習をしながら気づいたこと
・音を正確に聞いていない
・楽譜に書いてある音を瞬時に理解して指で正確に鍵盤を押すのに時間がかかっている。それができれば音のタッチミスは減ると思う。
英語でも、聞き取ったあとすぐに意味を処理できないといけないが、遅れるからどんどん聞き取れなくなってしまっている。話されるスピードについていけないとダメ。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「交通系IC」は何を使っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
中堅私立中学で勉強のサボり癖がつき、高校ではついていけず、英検は準二級止まり。TOEICも450点でした。40歳前の今、オンラインで良い先生に出会い、英検二級を取得。準一級、一級の取得を目指します。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「交通系IC」は何を使っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2024年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
リスニングが伸びた
急がば回れ
最後は記憶力……
好奇心で
単語を見てイメージできるか
何となく憶えていると
聞き取れる単語は増えている
少しずつですが
聞き取れない理由
DMM休会
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(23)
英語勉強
(77)
英文日記
(7)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2023年12月
2023年11月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ