今日は朝のうち
昼頃から
になりました。
数日前から雨になる予報は出ていたけど
今日は着付け教室の日
徒歩のため着物や小物を持っていくのに汚れないように
気を付けながら行きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今日からいよいよ着物を着る練習
長襦袢の着方 着物の着方 先生に教えてもらいながら
綺麗に着ることができました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
一人ではとてもあんな風には上手くいかないなぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
亡き母が着ていた紫色の小紋・・・
サイズも丁度良くて嬉しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
帯は二重太鼓を結びましたが一通り手順は覚えられたかな?
でもまだまだ先生の手ほどきがないと綺麗には結べません。
帯板の位置から帯の締め具合 帯枕の置き方
お太鼓の作り方・・・etc
初めて着物を着て帯をしました。
その時点で慣れないせいか少し疲れが・・・
写真撮るのを忘れてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
そしてサプライズ
先輩の生徒さんが着物を持ってきてくださり
1枚頂きました 大切なお着物をありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
数日前から雨になる予報は出ていたけど
今日は着付け教室の日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kimono_m.gif)
気を付けながら行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
今日からいよいよ着物を着る練習
長襦袢の着方 着物の着方 先生に教えてもらいながら
綺麗に着ることができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
一人ではとてもあんな風には上手くいかないなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
亡き母が着ていた紫色の小紋・・・
サイズも丁度良くて嬉しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
帯は二重太鼓を結びましたが一通り手順は覚えられたかな?
でもまだまだ先生の手ほどきがないと綺麗には結べません。
帯板の位置から帯の締め具合 帯枕の置き方
お太鼓の作り方・・・etc
初めて着物を着て帯をしました。
その時点で慣れないせいか少し疲れが・・・
写真撮るのを忘れてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
そしてサプライズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
1枚頂きました 大切なお着物をありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)