朝から
です
外に出たら風が強く
もチラチラ降ってきた
今日はウォーキングは止めておこうかな?
カーポートのところの排水溝の周りの氷割りを少しして家に入ってきた

2日前のH運動公園横の様子・・・
早朝の ‘ラジオ体操’はそろそろ1ヵ月になる。
時々音楽と体の動きがずれてきたりする
そういえば 子供の頃 ラジオ体操に来ていた年配の方がテンポがあっていなくて 「何でだろう?」って思っていた。
またその方 音楽に合っていなくても全く気にしていなくて 自分の調子で体操を続けている。。。
この年になってその人の状況が分かった気がした
体操の後 そのままラジオを聴いていると‘社会の見方 私の視点’という番組が入る
昨今の社会状況や政治 経済 福祉etcについて その筋の専門家が短い時間で意見を話すという形なのですが
簡潔で分かりやすくて 勉強になり 少し賢くなった気持ちになります。
最近では‘子どもの貧困について’話されていたのが印象的でした。
(NHKラジオ第一:マイあさラジオ)

外に出たら風が強く


今日はウォーキングは止めておこうかな?
カーポートのところの排水溝の周りの氷割りを少しして家に入ってきた


2日前のH運動公園横の様子・・・
早朝の ‘ラジオ体操’はそろそろ1ヵ月になる。
時々音楽と体の動きがずれてきたりする

そういえば 子供の頃 ラジオ体操に来ていた年配の方がテンポがあっていなくて 「何でだろう?」って思っていた。
またその方 音楽に合っていなくても全く気にしていなくて 自分の調子で体操を続けている。。。

この年になってその人の状況が分かった気がした

体操の後 そのままラジオを聴いていると‘社会の見方 私の視点’という番組が入る

昨今の社会状況や政治 経済 福祉etcについて その筋の専門家が短い時間で意見を話すという形なのですが
簡潔で分かりやすくて 勉強になり 少し賢くなった気持ちになります。
最近では‘子どもの貧困について’話されていたのが印象的でした。
(NHKラジオ第一:マイあさラジオ)
第一だけ今でも覚えているけれど 今は気力が無いです
会場は外ですか?
東京は一部愛好者が続けているようです
コメントありがとうございます。
まだ雪がかなり残っているので 家の中で一人でしています。。。跳ぶところは足踏みにしたり・汗
テレビのみんなの体操もしてたことがありますが 最近はラジオ体操がマイ・ブーム(?)です・笑
スポーツクラブ・・・コ〇ミに行ってたこともありますが
簡単で気軽にできるのは やっぱり昔からあるものなのかなぁ~