まいにちのしあわせ

毎日の出来事を綴ります。

江戸箒 白木屋中村傳兵衛商店

2012年06月25日 | 東京

 

白木屋中村傳兵衛商店 

(中央区京橋3-9-8 白伝ビル)

江戸箒のお店に行ってきました。

この方が、お店の人です。

聞くといろんなことにこたえてくれます。

私はチリトリと箒を購入。

ちりとりは和紙に柿渋を塗ったもの

この箒は、衣のチリを払う時に使うものですが、私はほかの用途で

使ってみようと思っています。

 

下の写真は、『江戸箒のレプリカ』今は作っていないそうです。

とても細かい作業で指先にとても負担がかかるとのこと。

ひとつ、3万円以上だったとか。もう手に入りませんね。

小さくていろんな用途がありそうです。

江戸箒も、70代~80代の方の手で作られているとのことで、

とても貴重だと思います。

 

今度行くときは大きな江戸箒がほしいな。

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿