
いろいろあって山歩きなしの週末。
屋外活動を予定されていた方には申し訳ないけど、幸い日曜日は雨。(おいおい!)
12月22日(日)雨
空き時間を利用して散歩に行ってきました。

ついでに鳥見!

カワセミを見てきました。

最近は鳴き声で分かるようになったので、

見つけるのが早くなりました。

今日は探した時間はほとんどなしでした。(*^^)v

このアングルは違和感あり、何か変ですね~

以前は飛び去ったらそれで終わりだったのですが、

今日は何度もまた見つけることができて嬉しかったです。

こんな感じです\(^o^)/

今日は、飛んでるところもパチリ!(^^)!

初めてフレーム内に収まりました。

ピンボケですが…

こんなのでも嬉しかったです。はい☺️

来年からはもう少し精進いたします(#^.^#)
屋外活動を予定されていた方には申し訳ないけど、幸い日曜日は雨。(おいおい!)
12月22日(日)雨
空き時間を利用して散歩に行ってきました。

ついでに鳥見!

カワセミを見てきました。

最近は鳴き声で分かるようになったので、

見つけるのが早くなりました。

今日は探した時間はほとんどなしでした。(*^^)v

このアングルは違和感あり、何か変ですね~

以前は飛び去ったらそれで終わりだったのですが、

今日は何度もまた見つけることができて嬉しかったです。

こんな感じです\(^o^)/

今日は、飛んでるところもパチリ!(^^)!

初めてフレーム内に収まりました。

ピンボケですが…

こんなのでも嬉しかったです。はい☺️

来年からはもう少し精進いたします(#^.^#)
へこさんや山沢さん、鳥の写真を撮られますが、良くファインダーに収めるもんだと感心しています。
私など、ちょうちょでも難しく、カニか、カタツムリくらいと最初から諦めています。
12月は色々とお忙しそうですね。お身体に気をつけくださいませ。
私も数年前までは鳥はノーチャレンジでした。
全く興味もなかったのですが、今は気になります。
特に冬になると花もないので、五感を研ぎ澄まして探していますが…(涙)
鳥でもひーちゃんにお世話になっています。(^^)
今回、初めて飛んでるところがファインダー内に収まりました。
ピンボケ云々 以前のものでしたが、嬉しかったです。
いいなあ。すごいなあ。
しかも鳴き声でわかるなんて。素敵!
そうなると楽しみも増えるのでしょうね。
鳥は…写真に撮るどころか、種類さえ知りません。
でも散歩したり、山で鳴き声が聞こえたりすると、やっぱりとても嬉しくなります。
山で鳴き声が聞こえてくると大自然の中に居る感が出てきて嬉しくなります。
いつも名前が分かればいいね〜って言いながらも、それっきりで勉強しないのだけどね。
〉ひーちゃん、鳥も見つけられるのね!
いいなあ。すごいなあ。
夫殿よりはね(^_−)−☆
カワセミは羽根の色が綺麗なので、飛んでると目で追ってあああの辺だと目星つけるんだ。
鳴き声で分かるのはカワセミとアカショウビンぐらいで他は分かりません。(^^)