5日に、るりこう園開園33周年の記念式典が開催されました☆
午前の部では、関係者の方、保護者会の方々が来園され祝辞をいただきました。
その後は、アトラクションとして音楽クラブの皆さんによるハンドベル演奏です♪
「るりこう園々歌」「琵琶湖周航」「茶摘み」の3曲を演奏し、「茶摘み」ではハンドベルの演奏に合わせて参加者の皆さんが歌って下さり、とても良い演奏となりました。音楽クラブの皆さん!お疲れ様でした。
音楽クラブの発表の後は、守山琵琶湖よし笛アンサンブルの皆さんによる演奏を聴かせていただきました。
四季折々の風景と共に曲を演奏して下さり、まるで自然の中で聴いているかのような綺麗な音色を響かせて下さいました。
守山琵琶湖よし笛アンサンブルの皆さん!どうもありがとうございました!!
さて、午前部が終了すると待ちに待った会食時間がやってまいりました!
各テーブルには、オードブルやデザート等、彩豊かに豪華な食事が並びます♪
もちろん、食事は全て栄養士さんや厨房職員の手作りですよ♪
どれも美味しそうです☆
パイナップルを器に使ったフルーツデザート♪
今年は、器にも一工夫されていますね☆
N氏は、「器も食べれる」と言わんばかりに平らげています☆
よほど気に入られたんでしょくね♪
これは、一口パンケーキです。
利用者の皆さんからは、口々に「美味しい。美味しい」との声があがり、大好評でした☆
また、豪華な食事と共にお酒も提供され、冷え冷えのビールを片手にK氏はご満悦♪
豪華な食事やお酒に舌鼓を打ちつつ、後半ではカラオケ大会の開催です!!
ほろ酔い気分で歌われる方、職員とデュエットされる方・・・皆さん。上機嫌に歌われていました♪
今年も、無事に開園33周年を迎える事が出来ました。これからも、皆様どうぞよろしくお願い致します。